2020年7月5日(日)
今日は、晴れたぁ~。
昨日は雨降ったりしてたので、お外に出なかったぁ。
今日は、晴れたので、午後のサイクリング。
しかし、ものすごい綿毛!!!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/bd93ecc805dc0c95bb7cd63baadf5b7b.jpg)
コットンウッドポプラ↑。白いのが綿毛・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/594d9dc652e888869a6b9a33e159d9e6.jpg)
飛びまくっていて、雪が降っているようです。
道路わきの芝生の上の白いのが、その綿毛・・・。
集めたら枕でもできそうなぐらい落ちています。
そして、私の鼻からは、鼻水が落ちてきます・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/825d8c3a89f86058bb70ba885152d8af.jpg)
Bow River and Mt Rundle
もう川は、キレイな緑! あふれんばかりの水の量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/a01942869038378936244dedd6060762.jpg)
今日は、またゴルフ場をサイクリング。
車が少ないのがいいですよねぇ。人も少ないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/59742fc3986aa95f1c97315732bec36b.jpg)
ちょっとわき道にトレイルがあったので、入ってみたら、こんな大きな岩。
トレイルは、8kmだけど、ちょっと行ってみると、
木の根っこや、岩が出ているので、すぐ折り返しました。
一応自転車もオッケーなトレイルだけど、私には、ハードすぎましたぁ。
なので、またゴルフ場コースへ。
道路わきには、意外とお花咲いていましたぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d4/def74e07175f5bafda8f61cb48a99859.jpg)
Wildrose (ハマナス)
このお花は、アルバータ州の州花。
秋になると赤い実が出てきて、ローズヒップティーになるのですが、
国立公園内取ってはいけないので、つんだことないですよぉ。
しかし、国立公園外でも育っています。
赤い実を食べると、甘くておいしいのです。
お茶にすると酸っぱいはずなのに、熟した実は、甘いです。不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/094f7bd944173a734bbd5e19b2256061.jpg)
Western Wood Lily (ユリ)
花びらが、離れているのが特徴。
アルバータ州には、この1種類しか自生していないユリの仲間だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/b37dc95ded97f5abf69212f3ef47a9e5.jpg)
Bow River and Mt Rundleと私 (ピントが手前の草にあっている・・・)
ちょっと自転車を止めて、ボウ川の流れを見てましたぁ。
ここは、ボウ川でのフロートトリップの終点地。
スタッフの方とお話ししたのですが、やはりお客様は少なく、
ちょい嘆いていました・・・。
今日は、10.5kmのサイクリング。
程よい運動となりましたぁ。