友人の参加する東京バラライカアンサンブルのコンサートに行ってきました。
素晴らしかったです。
自分も大学時代にロシア民謡サークルで歌っていた「行商人」や「ステンカラージン」が聴けて懐かしかったです。
他にラフマニノフ、チャイコフスキー、ハチャトゥリアンなど、多彩なプログラム。
アンコールで「百万本の薔薇」も聴くことができました。
合唱団「白樺」や、ロシアからのゲスト、モスクワ・カルテットの演奏もあり、聴きごたえありました。
白樺のソロの方は声量もあって素晴らしい歌声でした。
モスクワ・カルテットはロシアの名門グネーシン音楽院の出身で、メンバーのツィガンコフさんのオリジナル曲も演奏していました。
琴とピアノが一体化したような「グースリ」という楽器を初めて見ることができ、興味深かったです。
右手で琴を弾きながら左手でピアノを弾くような感じ。
グースリもいろんな種類があるようで、私が見たのは「鍵盤グースリ」と言うようです。
やはりロシアの音楽はいいですね。
広いホールが満席で、根強い人気ぶりを感じました。
前売り券も完売だったそうです。
私より少し上の世代の方が多かったかな。
司会はNHKのロシア語会話の番組でお馴染みのロシア人声優のジェーニャさん。
日本語がお上手で、可愛らしい方でした。
バラライカと言えば、久住小春ちゃんの「バラライカ」という歌もありましたね。
素晴らしかったです。
自分も大学時代にロシア民謡サークルで歌っていた「行商人」や「ステンカラージン」が聴けて懐かしかったです。
他にラフマニノフ、チャイコフスキー、ハチャトゥリアンなど、多彩なプログラム。
アンコールで「百万本の薔薇」も聴くことができました。
合唱団「白樺」や、ロシアからのゲスト、モスクワ・カルテットの演奏もあり、聴きごたえありました。
白樺のソロの方は声量もあって素晴らしい歌声でした。
モスクワ・カルテットはロシアの名門グネーシン音楽院の出身で、メンバーのツィガンコフさんのオリジナル曲も演奏していました。
琴とピアノが一体化したような「グースリ」という楽器を初めて見ることができ、興味深かったです。
右手で琴を弾きながら左手でピアノを弾くような感じ。
グースリもいろんな種類があるようで、私が見たのは「鍵盤グースリ」と言うようです。
やはりロシアの音楽はいいですね。
広いホールが満席で、根強い人気ぶりを感じました。
前売り券も完売だったそうです。
私より少し上の世代の方が多かったかな。
司会はNHKのロシア語会話の番組でお馴染みのロシア人声優のジェーニャさん。
日本語がお上手で、可愛らしい方でした。
バラライカと言えば、久住小春ちゃんの「バラライカ」という歌もありましたね。