天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

書籍・『やさしくなれる認知症の在宅介護』

2021年01月07日 | 話題の書籍
ご訪問ありがとうございます。

認知症の患者さんを在宅介護されている家族(介護者)の方に一度は読んでいただきたい1冊を紹介いたします。
認知症を患った家族への介護は、見えない不安と戦いながら日々ですよね。
だれでも苛立ちや悲しみからつい声を荒げて自分を責める経験があるはずです。
著者は「まず介護する人は自分にやさしくなりなさい」と語ります。自分の生活を介護一色にせず、自分の時間、そして楽しむ時間を持つことで、はじめて相手に対してもやさしくなれるのです。認知症介護の基本は「HSS・AKB」、つまり、H=否定しない、S=叱らない、S=説得しない、A=焦らせない(急がせない)、K=傷つけない(自尊心を)、B=びっくりさせない。これだけ知っていれば十分と説く筆者のメッセージが介護に疲れた人の気持ちをグンと楽にしてくれます。



著者の板東 邦秋先生は認知症の専門医として多くの患者や家族を見てきました。
認知症の人の心情に寄り添う在宅介護の心がけと「介護をする自分に優しい介護」をまとめた1冊です。
例えば、不可解なことを言っていても頭から否定せず、とりあえず話を合わせ、何か別の提案をしてさりげなく関心をそらす。叱らない、びっくりさせない等・・・。
介護者が過度のストレスをため込まないように、公的介護サービスを利用するなど適度に手を抜くことの大切さも指摘しています。
↓↓↓
やさしくなれる 認知症の在宅介護 (ワニブックスPLUS新書)

【関連情報】
認知症だからと言ってあきらめない!「認知症改善プログラム」




絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

↓↓↓




最後までお読みいただきありがとうございました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHK大河ドラマ・麒麟がくる(... | トップ | 書籍・『現代用語の基礎知識 』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

話題の書籍」カテゴリの最新記事