JG2AAEのてんやわんや3

トホホ人生を送るJG2AAEのてんやわんやぶりやトホホぶりを綴りますtake3ですw

やっぱり起動しないi-GATE・・・

2010-02-14 16:14:51 | 無線・パソコン日記
昨夜寝る前に無線機とPCの電源を落として、朝立ち上げたらやはり起動しません。
APRSサーバーに接続されているのですが、GoogleのAPRSマップ上にアイコンが出てこないのです。
ビーコンも送信されていないようです。
SetupからStationをSetupし直すと、無線機のファンが回り出すのですが・・・。
しょうがないので、そのままほったらかしにして出かけました。

今日は子供達を連れて富士山子供の国へ雪遊びに行ってきました。
もちろんVX-8Dを連れて。
見事にホイップアンテナを忘れてしまいました。
普段、車載のホイップアンテナに変換ケーブルで接続しているので。
しかたないので変換ケーブルをアンテナ代わりに接続したまま、園内に入りました。
結構電波が入ってきました。

QSOしたかったのですが、子供達の相手をしているとそういうわけにもいかず、
ただ、ワッチしながら子供達のそり遊びを眺めていました。

雪を全然見たことない下の子は大はしゃぎでしたが、
途中路肩の雪に凍結の話をすると怖がっていました。

そり遊びの次は雪合戦、かまくら作りと一通り遊んで
へとへとになったところに下の子が寒さで足が痛いと言い出し
おんぶして車まで。結構足にきました。


帰路につきました。
そう言えばVX-8Dも朝起動しなくて心配になりました。
充電用クレードルに接続して、朝充電完了ランプがついているのですが、
電源ボタンを押しても反応なし。
オートでOffになったのかもしれませんが・・・。
車のシガープラグからの電源ケーブルをつなぐと自動的に起動しました。

帰宅してクレードルに載せると充電が再開され、
電源ボタンでOn&Offができました。
満充電なのに電源が入らないと結構心配になります。

APRSi-GATEはやっぱりサーバーと一緒で
「動いているときはいじらない方がいい」ということなのでしょうね。

APRSにはまっています・・・

2010-02-14 00:49:52 | 無線・パソコン日記
無線の楽しさを再発見し、APRSにもはまっています・・・。

現在自宅のi-GATEは1200baudOnlyです。
別に不便は全く感じないのですが、
もっと速度が出るのに出さないのは男としてどうかと、
アマチュア無線家の端くれとしてチャレンジ精神を見せないと、
ということで9600baudにしたいのです。
(だいたいこういう不純な動機で始めることの結果はトホホとなることが多い)

VX-8Dはもちろん9600baudに対応していますし、
DR-620DVも純正TNCのEU-50Jも9600baudに対応しています。
が、仮にもi-GATE局なら、一番利用率の高い1200baudで運用すべきだと考えてしまいます。
私自身も他の方のシステムのお世話になることがあるのですから・・・。
でも9600baudもやりたいのです。
私の欲求を満たすには両方やるしかないのです。

1200baud、9600baud両対応のi-GATE構築が新たな目標です。
リグとTNCをもう1セット揃える。
ALINCOのDR-620DV+EU-50Jのセットなら四万ちょいで揃います。
うわあ、既にアンテナが足りない・・・。
もちろんお金もない。

ネットで情報を探すと、一台のリグで1200baud&9600baudを同居させている方がいらっしゃった。リグはKenwoodのTM-D700

FMモービル機にはデュアルバンド機が多いのですが、A&Bのバンドを
大体Aバンドが送受信で、Bバンドは受信onlyです。
間違っていたらスミマセン。
で、TNCでコントロールできるのはAバンドのみです。
Bバンドは受信するだけで、送信はできないし、
もちろんそのコントロールもできません。

ちなみにVX-8DはAPRSをBバンドで使用する設定になっています。
ビーコンを送信するときは自動的にBバンドにコントロールが切り替わり、
送信が終わるとすぐにAバンドにコントロールが戻るようになっています。

TM-D700はさすがAPRSやエコーリンクのKenwoodで、
最初からこの二つのシステムが同居できるように設計されているようです。
マニュアルにもその方法が出ています。
ただし、AB同時に送信はできません。
Aバンドが送信しているときはBバンドは送信できません。
ただしAバンドにAPRS、Bバンドにエコーリンクという設定ができ、
ABを切り替えることなくどちらからも送信できるようです。
くどいようですが、同時には送信できません。
それでも、APRSのシステムと送信データ量ならば、
ほとんど問題にならないようです。

で、TM-D710が欲しくなってしまったわけです。
YAESUのFTM-350も欲しいのに・・・。

で、止せばいいのに、ヤフオクで検索したら出物が見つかってしまい、
つい、入札ボタンを押してしまったんです。
魔が差したんです。
そんなつもり全然無かったんです。
気がついたら即決金額まで入札してました・・・。

もう買い物はしないって心に決めていたのに・・・。
この間出来心でVX-8D買ってしまったばかりなのに・・・・。
神様許してください。

ようやくi-GATEが安定稼働

2010-02-14 00:33:06 | 無線・パソコン日記
様々な紆余曲折を経て、ようやくi-GATEが安定稼働しはじめました。
今日はテストも兼ねてVX-8Dを連れて三保半島の先端へ移動運用。

久しぶりにきた海は大きく様変わりしていました。
もともと、他県の大学、静岡に就職して戻ってからも地元に帰ってくるまでに11年かかってしまっていたので・・・。

安倍川の土砂が他の埋め立てに利用されるようになってから、
安倍川からの土砂で出来ている三保半島の砂浜はかなり削られていました。

コンビニでコーヒーと小さなデザート買ってきて、車の中から
カフェ気分でCQを出したところ、ローカルの方から早速コールしていただきました。
30分ぐらい話し込んでしまいました。
やっぱり無線は楽しいですね。
何度も言いますが、この楽しさを言葉にするのは難しいです。

もっと、QSOしたかったのですが、子供が家に帰ってくる時間だったので、
ワッチしながら帰ってきました。

i-GATEはバッチリ、軌跡を捉えてくれていましたので、これも嬉しかったですね。
帰宅してからはちょっと憂鬱なことがありましたが、
無線のことでストレス解消しました。