JG2AAEのてんやわんや3

トホホ人生を送るJG2AAEのてんやわんやぶりやトホホぶりを綴りますtake3ですw

Gmailがおかしい・・・。

2010-02-25 20:46:59 | 無線・パソコン日記
Gmailがおかしい・・・。
今日の午前0:00以降のメールがほとんど受信できていないのです。
とびとびで数時間おきに受信はしてくれているのですが、
数時間飛ばしているので、受信されていないメールの方が多いという状態です。
原因は不明です・・・。
Gmail側のシステムの問題なのかなあ・・・。
プロバイダのメールもそちらで受信しているので、
これが連携できていないとかなり不便です。
早く復旧して欲しい・・・。

利得の高いアンテナが欲しい・・・。

2010-02-25 20:08:27 | 無線・パソコン日記
愛車のミラには第一電波工業のSG-M911を取り付けてあります。
50/144/430の3バンド、利得:3.0dBi(144MHz)、5.8dBi(430MHz)と
長さ1mチョイのアンテナにしては、結構性能が良い方だと思いますが・・・。
自宅付近に帰ってくると、地形のせいでまるで電波が届きません・・・。
入ってくるシグナルも途切れ途切れです。

自宅の屋根にはコメットの24KGという長さ2mのモービルホイップを
マグネット基台に強力接着剤で固定してあります。
アンテナ工事してくれた、業者さんのアイデアでこの地域(自宅周辺)では、
これで十分、これ以上の八木アンテナなどを設置しても効果無しとのことです。

これがまた、結構使えるアンテナで、清水から焼津方面、
牧ノ原ぐらいまでは十分に届きます。
何しろ全長2.06m利得:144MHz:6.0dBi/430MHz:8.4dBiですから・・・。
モービルホイップの中ではかなり性能が高い方ではないかと思いますが・・・。

何しろ全長2.06mですから、車につけて走るのは勇気がいります。
基台はリアハッチの地上から1mくらいのところにつけてあるので、
1mチョイの今のアンテナでも地上から2mぐらいになります。

24KGを車につけたらどうなるんだろう・・・。
つけたいなあ・・・。
良く飛ぶんだろうなあ・・・、耳良くなるんだろうなあ・・・・。
なんて妄想しています。
車内でVX-8D使っているので尚更ですね。

でも、24KGは144/430なんですよね。
せっかく6mも出られるように、3バンド購入したはずなのに、
今はU/Vにはまっています。

平日は通勤の車の中で、ワッチしていることが多いです。
自宅のアンテナはAPRSに占領されているので、使えませんし・・・。
自宅にももう一本24KGが欲しいところです。
本当はGPでも上げたいところですが、既にHF用のGPをあげているので、
そっちに影響が出るから止めた方が良いとアンテナ業者さんに言われました。

地上高35mのタワーとか、コン柱に15エレ2スタックの八木アンテナとか聞くと、
とっても羨ましいですね。
いっそ車の屋根にガンタンクみたいに15エレ2スタックの
八木アンテナでも載せたくなります。

ネットで見てると、15エレ2スタックを移動で
使っていらっしゃる方も居るので凄いなあなんて思います。
バラしてもミラにはとても載りません・・・。

まさにてんやわんやの毎日

2010-02-25 18:25:59 | 無線・パソコン日記
昨日は家族三人で花粉症の診療に出かけました。
仕事は休みを取って早めに帰宅しましたが、下の娘が遊びに行ったまま帰ってきません。
しかも、水曜日の午後ということで、近所の医者はみんな休診ばかりでした。

仕方ないので下の娘が帰るのを待って、少し離れた病院に出かけました。
5時には帰ってくるように行ってあるので、病院まで30分あれば行けます。
受付を済ませると、番号が114番でした。
電光掲示板を見ると、まだ70番台。

一旦帰宅し、夕飯を済ませてからまた出かけました。
病院には6時40分頃着きましたが、まだ、111番でした。

結局終わったのは7時半過ぎでしたが、良心的な病院だなあと思いました。
こんなに遅い時間まで診てくれる病院は、最近は少ないですね。

ある医院は酷い院長で、6時までと受付に書いてあるのに、
5時半頃に行っても居ないときがあります。
というかほとんど居ません。
そのあと、4時半頃に子供を連れて行っても、やはり帰った後でした。
整形外科なので、リハビリに訪れる患者さんがいるだけでした。
それにしても酷いと思いませんか?
子供が怪我をしたので急いでいったにもかかわらず、
2度も帰られたので、流石に行くのはもうやめました。

今日は昨日の病院で院外処方された薬をもらいに薬局へ行きました。
ところが処方箋が少し間違っていて、薬を出してもらえませんでした。
明日もう一度薬局に行かなければなりません。
ついていないときはこんなもんです。
何をやっても上手くいかない。
というかこれが毎日なんですが・・・。

i-GATEの方もまた、止まってしまって、
どうやら無線機内蔵のTNCのプログラム保持用の
リチウム電池が切れて居るのではないかと思い始めました。

つまり電源を落とすと初期状態に戻ってしまうようです。
コマンドでいろいろ覚えさせても忘れてしまうのですね。

たかがリチウム電池、されどリチウム電池、
交換は自分でできないような構造になっているみたいで、
マニュアルには切れたときはサービスセンターまでみたいなことも書いてありました。

うーん、電池交換のために数日APRSが稼働できないのも悔しいなあ、
ていうか、その前にまともに動いていないのですが・・・。
しかし、まともに動かないのもこれが原因なら・・・。
まあ、電池交換してみないと判らないですね。
そんなこんなで毎日オロオロしています。