JG2AAEのてんやわんや3

トホホ人生を送るJG2AAEのてんやわんやぶりやトホホぶりを綴りますtake3ですw

寒い・・・。

2010-02-17 22:26:55 | 無線・パソコン日記
自宅には一応、自分の部屋があります。
一番日当たりの悪い、角の部屋でトイレの隣です。
まあ、あるだけ幸せな方でしょう。
しかし、この部屋がまた寒いのです!
最近の家なので機密性が高いため、
ファンヒーターなどの燃焼系の暖房器具が使えません。
使えるのは電気代のかかる、エアコンと電気ストーブだけです。
それも、エコだとけちって、部屋の中でダウン(もちろんユニクロ)着込んで、
CQ出したり、i-GATEいじったりしてました。
男のくせに冷え性なので手足が冷えて困ります。苦痛です。
おまけに乾燥肌で、ひび割れが酷く指先が痛くてキーボード打つのが苦痛です。
寝るときも、ユニクロのエアテック(安い!軽い!暖かい!)着込んで寝る始末。
新築したら、寒さともおさらばと思っていたら、財布の中も家の中も氷点下です。

まあ、地球のため、子供の将来のため(貯金)今日もエアコンは19℃。
後は着込みます!
早く春が来ないかなあ・・・。

i-GATE今度こそ構築!

2010-02-17 21:51:20 | 無線・パソコン日記
一昨日、昨日と稼働していなかったi-GATEですが、ようやく本格的に稼働させることができるようになりました。
UI-VIEW32のSetupでTNCをKISSモードからDR専用のモードに切り替えて、
コマンドファイルを1200から9600に切り替えると、
最初は動いているのですが、暫くすると他局を中継するようになってしまい、
i-GATEとして機能していませんでした。
いろいろとサイトを調べても同じように設定してあるので、
何が原因なのかさっぱり判りませんでした。

KISSモードではi-GATEが機能し、DRモードにするとi-GATEが機能しなくなる。
そんな状態でした。
UI-VIEW32のマップ上のアイコンをクリックして他局のi-GATEがどのような状態かを見てみると、
Effective digi path と言う欄にTCPIPの文字が!
KISSモードでは、自局でもTCPIPが入ることを確認!
DRモードにすると空欄になってしまうことを発見しました。
どうやら、DRモードではサーバーにアクセスせずに他局にアクセスする設定に
なっているようです。
どこでTCPIPを設定するのか、コマンドファイルを見ましたが、
それらしき設定箇所を見つけることができませんでした・・・。

うーん、どこで設定すればいいのだろう・・・。
とterminalを見ていると他局のStationのコマンドラインにはTCPIPの文字が、
自分のコマンドラインにはTCPIPが無い・・・。
どうやらUnproto addressにTCPIPを入れれば動きそうな予感が・・・。
Unproto addressには他のサイトに"APRS"だけ、という指示があったので、
手をつけずにいたのですが、そこにTCPIPを入れると。
・・・・やっぱりダメか・・・。
と、力尽きてそのままほったらかしにしておいた。
一時間ほどして、もう一度http://aprs.fi/で確認したら、
他局にアクセスせずにちゃんとTCPIPでAPRSサーバーにアクセスしているじゃないですか!
いやあ、嬉しかったなあ・・・。
自分の力で(単なる試行錯誤ですが)トラブルを解決できると、
いくつになっても嬉しいものです。

何事もなかったかのように、9600ボーで動いてくれています。
DR-620DVでもi-GATE構築できるんだなあ・・・と改めて思いましたね。
CQ Ham Radioの昨年の6月号をネットで入手して読んでいたら、
APRS-ISサーバーを管理されている、その道のプロの方もDR-620でi-GATE構築されていたので、
嬉しくなりました。
自分の目に狂いはなかった!
(ウソウソ、一番安いから買っただけなんです。)
安くて、純正TNCを内蔵できるマシンなんてDRシリーズしかありませんからね・・・。
FTMやTM-Dはやっぱり高いですよね。VX-8Dも。
まあ、でも何とかここまで漕ぎ着けることができて良かったです。
これで、安心して電源落として眠れます。
ホントは24時間稼働させたいですが・・・。
電気代やリグの耐久性考えると、なかなか民生用で24時間はきついです。
根が心配性なモノで・・・。
衝動買いしたTM-Dもオークションで手放すつもりです・・・。
ホントはi-GATE用のリグとして使いたい。
モービルとしても使いたい・・・。
けど財政難の我が家では・・・それが許されない・・。
無線家は無銭家とは上手いこと言うなあと昔思いましたが、
今の自分がそれですね。
APRSにも使えるVX-8Dで暫くは我慢して行きたいと思います。

静岡市清水区で移動運用してますので、
JG2AAEのコールサインが聞こえたら皆さん声かけてください。