今日は、曇りで風が強い日でしたが、こいのぼりを上げてから、ご近所である
スカイスポーツで有名な獅子吼高原へ子供たちと行って来ました。
GWで、しかもこどもの日はゴンドラ子供料金が無料、ということもあって、
麓(ふもと)のゴンドラ乗り場は長蛇の列。
やっと、並んで乗り込み、山頂へ。
山頂はあいにく、フォローの風しかも強し、で残念ながらパラグライダーは
飛んでいませんでした。
しばらく、子供たちと山頂で遊び、また帰りの待ち行列に並んで下へ降りてきました。
その時、我が家方向を写した写真がこれ。
霞んでいますが、画面上方向が日本海、我が家からは西方向になります。
このように、画面中央を流れる川が手取川。ちょうど、西方向にアンテナを
向けると、この川の流れ方向になります。
ちなみに、東方向はこの写真を撮った山が連なる方向。これじゃ、東方向には
電波が飛びません。。。
この日、この山へ登る前に自宅付近で取った写真がこちら。
写真左の奥に見えるのが、ちょうど獅子吼高原になります。
標高およそ600m。ウチからだと仰角11度といったところでしょうか。。。
そんなこんなを考えながらの家族サービスの一日でした。
(だから、アマチュア無線ネタ・・・)
今日は、疲れたので、お月見は無しでした。
スカイスポーツで有名な獅子吼高原へ子供たちと行って来ました。
GWで、しかもこどもの日はゴンドラ子供料金が無料、ということもあって、
麓(ふもと)のゴンドラ乗り場は長蛇の列。
やっと、並んで乗り込み、山頂へ。
山頂はあいにく、フォローの風しかも強し、で残念ながらパラグライダーは
飛んでいませんでした。
しばらく、子供たちと山頂で遊び、また帰りの待ち行列に並んで下へ降りてきました。
その時、我が家方向を写した写真がこれ。
霞んでいますが、画面上方向が日本海、我が家からは西方向になります。
このように、画面中央を流れる川が手取川。ちょうど、西方向にアンテナを
向けると、この川の流れ方向になります。
ちなみに、東方向はこの写真を撮った山が連なる方向。これじゃ、東方向には
電波が飛びません。。。
この日、この山へ登る前に自宅付近で取った写真がこちら。
写真左の奥に見えるのが、ちょうど獅子吼高原になります。
標高およそ600m。ウチからだと仰角11度といったところでしょうか。。。
そんなこんなを考えながらの家族サービスの一日でした。
(だから、アマチュア無線ネタ・・・)
今日は、疲れたので、お月見は無しでした。