早朝のお月見が終わり、ぼーっとしています。
現在、外気温2.8度。
まだまだ冷え切っていないので、雪は降っていないだろうと白々と明るくなってきた外を見て見たら・・、うっすらと積もっていました。
正確に言うと、積もる、というより白くなった程度ですが、天気予報どおりこれから本格的な雪になるのでしょうか。。
今朝のお月見では、残り10度のところからCQを出したところ、トライしてくれた局があった。
向こうの信号は、-24でOOOを送っているのが良く見えるのだが、こちらからは結局届かず、月没。
西方向は、障害物が無いので、WSJTのソフト上では、月の高度が0度を下回っても海の下?からしばらく信号が見えることがある。
残り10度といってもあなどれず、過去にもこのわずかな時間で交信成立したこともある。
グラウンドリフレクションが有効に働いているのだろうか。
逆に月の出の方向は山があって、10度を越えないと月が見えてこない。
現在、外気温2.8度。
まだまだ冷え切っていないので、雪は降っていないだろうと白々と明るくなってきた外を見て見たら・・、うっすらと積もっていました。
正確に言うと、積もる、というより白くなった程度ですが、天気予報どおりこれから本格的な雪になるのでしょうか。。
今朝のお月見では、残り10度のところからCQを出したところ、トライしてくれた局があった。
向こうの信号は、-24でOOOを送っているのが良く見えるのだが、こちらからは結局届かず、月没。
西方向は、障害物が無いので、WSJTのソフト上では、月の高度が0度を下回っても海の下?からしばらく信号が見えることがある。
残り10度といってもあなどれず、過去にもこのわずかな時間で交信成立したこともある。
グラウンドリフレクションが有効に働いているのだろうか。
逆に月の出の方向は山があって、10度を越えないと月が見えてこない。