『高気密高断熱で自然素材の家が好きな一級建築士のブログ』

茨城県取手市 シンク設計事務所 辰野峻也のブログです
これから家づくりをされる方の役に立つ情報をお届けします

今年もお父さんは山へ柴刈りに

2025年02月01日 18時24分24秒 | 薪ストーブのこと
年末に声をかけていただき、山へ柴刈りに行ってきました
写真で見ると少なく見えるのですが、我が家の薪ストーブで使う量としては3、4年分の薪になります。車で4回運びましてきれいになりました^^




今年に入り、最近また声をかけていただき、年末の分と同じくらいの薪をいただきてきました。



感謝感謝です
これから薪にして、乾燥させる仕事がたっぷりとありますが、、汗

『薪は人を3度暖める』
一度目は薪を割って暖まる、
二度目は薪を燃やして暖まる、
三度目は薪を使った料理で暖まる

今は真冬ですから薪を燃やして暖まるが毎日の生活ですが、
これから数年先に使う薪のために、
一度目の薪を割って暖まる作業も楽しんでいきます笑顔