年末に声をかけていただき、山へ柴刈りに行ってきました
写真で見ると少なく見えるのですが、我が家の薪ストーブで使う量としては3、4年分の薪になります。車で4回運びましてきれいになりました^^

今年に入り、最近また声をかけていただき、年末の分と同じくらいの薪をいただきてきました。


感謝感謝です
これから薪にして、乾燥させる仕事がたっぷりとありますが、、汗
『薪は人を3度暖める』
一度目は薪を割って暖まる、
二度目は薪を燃やして暖まる、
三度目は薪を使った料理で暖まる
今は真冬ですから薪を燃やして暖まるが毎日の生活ですが、
これから数年先に使う薪のために、
一度目の薪を割って暖まる作業も楽しんでいきます笑顔

