JINさんのブログ

JINさんの趣味(オカリナ・ラーメン・旅・パソコン・料理)

オカリナの練習

2010-09-07 01:03:42 | Weblog

8月8日(日)晴れ
今日は、あすみが丘プラザの音楽室にて
娘のピアノと、私のオカリナで
初めて一緒に演奏をしました。



9月12日に、息子の結婚式があり、
そこで、娘のピアノに合わせて、私がオカリナを吹きます。
曲は、ディズニーの「アラジン」から
「A Whole New world」です。



娘のピアノが、まだ完成していないため、
途中でピアノが止まってしまい、練習になりませんでした。

そのうち、私のオカリナのピッコロが
手をすべらして、床に落ちて、粉々に割れてしまいました。




ガーン!!!

2年間も、吹き込んできたオカリナが
アッという間に、割れてしまいました。
ショックで、しばらく何も手につきませんでした。

オカリナの先生に連絡して、
代わりのピッコロを用意してもらうことにしました。

***********************************

8月21日(土)晴れ
今回は、2回目のオカリナとピアノの演奏でした。

1回目と同じ場所の、あすみが丘プラザの音楽室。

今回は、娘のピアノもほぼ完成に近く、
やっと、オカリナとピアノが、合奏できました。



今回は、オカリナを割らないように、
床にマットを敷いて、オカリナを吹きました。

あと、結婚式まで、3週間しかありません。
頑張らなくっちゃ。






夏休みの公園

2010-09-07 00:41:37 | Weblog

8月8日(日)晴れ
夏休みの2日目は、
娘夫婦が蒲田からきたので、
近くの公園へ連れてゆきました。

時間が閉園近くの3:30ごろに入園したので、
駐車場は無料でした。
すごく、儲かった気がして、嬉しくなった。

閉園時間に近いので、
中の公園は、ほとんど人がいなくて、静かでとてもよかった。



アスレチックをやったり



海の見える展望台から、九十九里海岸が見えます。
ここが、一番いい景色で、私のお気に入りです。



その後、時間があったので、
昔見に行ったことのある、蓮池を見に行きました。



ところが、池はあったのですが、
蓮の花は、1本もありませんでした。

地元に人に聞いたところ、
池をせき止めてしまったため、蓮が死んでしまったそです。

昔は、池1面に蓮が生えていて、蓮の花がきれいでした。
とても残念でした。



近くの神社にある、古い滝を見てきました。
なんだか、お化けが出そうな、きみ悪いところでした。



エネルギー管理士の試験

2010-09-07 00:24:20 | Weblog
8月7日(土)晴れ
今日から、夏休みです。

でも、今年は、夏休みの第1日目に
「エネルギー管理士」の国家試験がありました。

会場は、豊洲にある芝浦工大のキャンパスでした。



朝9:00から夕方17:30まで
4科目の試験がありました。

熱と電気が選択できて、私は熱を選びました。
カロリー計算が多くて、むずかしかった。
2科目は少し出来たようね気がする。

また、来年に頑張ろう。

試験が終了したら、
豊洲にある「ララポート」に寄ってみました。



とても大きくて、1時間では回りきれなかった。



レストランがたくさんあり、
また家族で来てみたいと思った。





ラーメン 田島商店

2010-09-07 00:13:15 | Weblog
8月1日(日)晴れ
鎌取にある、レトロなラーメン「田島商店」へ行きました。
以前から、前を通りながら、気になっていたラーメン店です。



外観も中も、昭和の時代に入ったような、レトロな感じです。



ラーメンは、とんこつで意外にさっぱりしていて
美味しかったです。



また、食べてみたいラーメンでした。