話は少しさかのぼって
1月のとある木曜日。
仕事が休みで
「お一人様」でお出掛けしようと
o(^o^)oウキウキしてたら
趣味のラジコンの飛行機を
あいにくの雨で飛ばしに行けない夫が
「どこ行くの?
一緒に行く!」と言うので
仕方なく?二人で
雨で超寒い中、
「テラスモール湘南」界隈へ行ってきました。
マンネリなのは重々承知してるけど
手っ取り早く買い物や
ショッピングモールの雰囲気が楽しめて
ここが大好きなのだ笑っ
雨で超寒いからなのか
私と同じ考えの人が多いのか?笑っ
この日のテラスモール湘南は
かなり賑わってました😅
着いてすぐ何か食べたいってことで
ずっと気になってた
フードコートにある焼き肉のお店

国産カルビ丼を私は頼んだよ。
お肉柔らかくて美味しかった。
暇だからテラスモール内の映画館で
映画でも見ようか?とも思ったんだけど
見たいものがなくて却下。
イヤイヤ私はベイマックスちょっと観たかったな笑っ
テラスモール以外にもチョコチョコ立ち寄ってから
で家路を急いでいると

と、夫に知ったかぶって言うと
夫は家路を急ぐ車をわざわざUターンさせて
蔦屋書店に行ってみることに!
2階建てが3棟あって
代官山のお店と同様、
クッキングスペースがあって
その近くに料理本が売られてたり
レストランや、スタバ・・・
魚の粕漬けやお漬物などを扱うお店もあったりで
時間があれば、なかなか楽しめそうな空間。
相手が居ると
なかなか自分のペースで本選べないので
今度は自分一人で行こっと♪
蔦屋書店の並びには
ナショナル(現パナソニック)藤沢工場跡地の19万ha(約6万坪)で進んでいる「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン(Fujisawa SST)」という官民一体の開発プロジェクトで
東京ドーム4個半の巨大な土地に、2018年をめどに約1000戸の住宅が建ち、およそ3500人の住民が増加する計画になっている。
…という新しい住宅が建っており
収入も向上心もプライドもお高ーい若い世代の方達が
集まって来られそうな素敵ingなエリアになりそうですな。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

1月のとある木曜日。
仕事が休みで
「お一人様」でお出掛けしようと
o(^o^)oウキウキしてたら
趣味のラジコンの飛行機を
あいにくの雨で飛ばしに行けない夫が
「どこ行くの?
一緒に行く!」と言うので
仕方なく?二人で
雨で超寒い中、
「テラスモール湘南」界隈へ行ってきました。
マンネリなのは重々承知してるけど
手っ取り早く買い物や
ショッピングモールの雰囲気が楽しめて
ここが大好きなのだ笑っ
雨で超寒いからなのか
私と同じ考えの人が多いのか?笑っ
この日のテラスモール湘南は
かなり賑わってました😅
着いてすぐ何か食べたいってことで
ずっと気になってた
フードコートにある焼き肉のお店

国産カルビ丼を私は頼んだよ。
お肉柔らかくて美味しかった。
暇だからテラスモール内の映画館で
映画でも見ようか?とも思ったんだけど
見たいものがなくて却下。
イヤイヤ私はベイマックスちょっと観たかったな笑っ
テラスモール以外にもチョコチョコ立ち寄ってから

ヤヤッ!
あれに見えるは何ぞや?

あれに見えるは何ぞや?

蔦屋書店?
TSUTAYAではなく
蔦屋書店!
あー。
テレビで見たことあるある!
確か代官山にあったよね?
料理教室のスペースに
料理に関する本なども扱ってたりして
通常の本屋さんとは一線を画した←(笑)
本とモノのお店なんだよ
TSUTAYAではなく
蔦屋書店!
あー。
テレビで見たことあるある!
確か代官山にあったよね?
料理教室のスペースに
料理に関する本なども扱ってたりして
通常の本屋さんとは一線を画した←(笑)
本とモノのお店なんだよ
と、夫に知ったかぶって言うと
夫は家路を急ぐ車をわざわざUターンさせて
蔦屋書店に行ってみることに!
2階建てが3棟あって
代官山のお店と同様、
クッキングスペースがあって
その近くに料理本が売られてたり
レストランや、スタバ・・・
魚の粕漬けやお漬物などを扱うお店もあったりで
時間があれば、なかなか楽しめそうな空間。
相手が居ると
なかなか自分のペースで本選べないので
今度は自分一人で行こっと♪

蔦屋書店の並びには
ナショナル(現パナソニック)藤沢工場跡地の19万ha(約6万坪)で進んでいる「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン(Fujisawa SST)」という官民一体の開発プロジェクトで
東京ドーム4個半の巨大な土地に、2018年をめどに約1000戸の住宅が建ち、およそ3500人の住民が増加する計画になっている。
…という新しい住宅が建っており
収入も向上心もプライドもお高ーい若い世代の方達が
集まって来られそうな素敵ingなエリアになりそうですな。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます