じんの写真ブログ

「じんの写真ブログ2」 へ移転しました。
http://blog.goo.ne.jp/jinsugar2

冬景色

2011年01月30日 | 写真

多摩湖から望む夕暮れの富士山は,夕陽に染まる淡い珊瑚色のベールを被っていました。

枯れ葉に埋もれた冬の散歩道では,小さな木漏れ日が,その片隅で遊んでいました。


梅岩寺の梅

2011年01月24日 | 写真

東村山市にある曹洞宗の芳林山梅岩寺では,梅が咲き始めていました。このお寺の文化財は,新四国石仏(東村山市指定有形民俗文化財),カヤ(東村山市指定天然記念物)などです。

 新四国石仏は,江戸期-特に中ごろから霊場巡り、巡礼が庶民の間に盛行し、近くは坂東・秩父に、遠くは四国八十八ヶ所詣でなど、いわゆるお遍路が行われました。四国への霊場巡りは現代とちがって数ヶ月もかかり、経済的にも身体的にもそれはたいへんなことで、だれでもが実行できるものではありませんでした。そこで地元に八十八ヶ所の石仏を造立し、四国まで行かなくとも、同じ功徳が多くの人に得られるようにしました。これを新四国石仏といいますが、この石仏は文政7年(1824)に久米川村の榎本権兵衛らが建立し奉納したものであり、現今、完全に八十八体として残されているものはこの近郷になく、信仰史のうえからも価値があります。(東村山市教育委員会掲示より)

 梅岩寺のカヤは都内でも有数のカヤの大木で目通り幹囲5m、高さ約30m。樹令はおおむね600年です。


七福神

2011年01月16日 | 写真
吉祥寺を散策していたら,愛らしい七福神が,井の頭公園近くの店頭に飾られていました。ちょっと良いことに出会った気分です。この写真をご覧になった方になにか幸せなことが起こると良いですね。

ダイヤモンド富士

2011年01月10日 | 写真

9日に冬の富士山周辺での撮影ツアーに参加してきました。朝から夕刻まで雲一つない冬晴れで,絶好の撮影日和でした。山中湖近くの花の都公園では,ダイヤモンド富士を撮影することができました。絞り値を22以上にセットし,レンズ保護フィルターなどは,外すことと,太陽が半分くらい隠れた位からがシャッターチャンスですね。

撮影データ:ファイル名 ROW2011_01_09410.CR2
Tv(シャッター速度) 1/40,Av(絞り数値) 32.0, 露出補正 -2/3, AEB撮影 +1, ISO感度 100, レンズ EF70-200mm f/4L IS USM, 焦点距離 70.0mm, ホワイトバランス オート, ピクチャースタイル 風景

下の画像もクリックしてみて下さい。


マンフロットの三脚美

2011年01月06日 | 写真
最近,風が強くなると,今使っている三脚がぐらぐらする現象が気になりだしていました。そんな折,写真仲間の友人から,マンフロット社製の三脚が良いと教えてもらったので,早速,ネットで調べたり,新宿のヨドバシカメラで,(ここには,沢山の三脚が展示されています)実物を触ってみたりして,悩んだ結果,Manfrotto 190CXPRO4+804RC2セットをネットの価格比較サイトで最安値のお店から購入しました。さすが,イタリアのメーカだけあって,このデザインの美しさは,秀逸です。最近の三脚は,カーボンファイバーの丸型チューブを脚部に採用していて,軽量ながら,振動を素早く吸収するのでシャープな写真が撮れるということです。1月9日に参加する富士山撮影ツアーが初使用になりそうです。