じんの写真ブログ

「じんの写真ブログ2」 へ移転しました。
http://blog.goo.ne.jp/jinsugar2

電子万華鏡の世界

2011年05月29日 | 写真

iPAD2が,4月28に発売になったので,申し込んだところ,5月6日にWiFi64Gのホワイトが入手できたので,色々と活用している。こんな,万華鏡のような写真を撮れるのもなかなか面白い。特に気に入っているのが,朝日新聞の電子版。マンションの部屋から1階の郵便受けまで新聞を取りに行かなくても,新聞購読者なら月額1000円でどこでも電子新聞を読むことができる。もう一つが電子書籍。大日本印刷系のhontoという電子書籍を利用しているが,これがなかなか楽しい。幾つもの電子書籍をその時の気分に合わせて,読むことができて,しかも重くないのは,最高に贅沢な気分になる。


日比谷オクトーバフェスト2011

2011年05月28日 | 写真

5月20日から29日まで,日比谷公園で,オクトーバフェストが開催されています。オクトーバフェストは,200年に渡って毎年ドイツミュンヘン市で開催されているお祭りです。美味しそうな沢山の種類のビールやソーセージなどが,集まっていて,老若男女多くの人たちが,盛り上がっていました。残念ながら,飲み会の後に発見したので,これ以上は飲めませんでしたが,来年は,ここで皆と飲みたいものですね。


魯山人寓居跡

2011年05月05日 | 写真

かの「美食倶楽部」で有名な魯山人。その寓居跡「いろは草庵」,大正4年に,ここで書家だった魯山人は,看板彫刻の仕事を始めた。この仕事がきっかけとなって,菁華窯に通うようになり,陶芸に魅せられていったそうです。縁側の趣のあるガラスを通して,なんとも優しい皐月の光が寓居の中に降り注いでいました。

「春来草自生」 魯山人が好んだこの言葉が,いろは草庵の前庭に石碑として,建っています。

春来りて 草自ずから 生ず

蕨 土筆とともに出づる  魯生

 


加賀の美意識

2011年05月04日 | 写真

ゴールデンウィークに金沢方面へ行ってきました。久し振りに訪れた,日本三大庭園の一つ,兼六園は,苔生した庭と新緑のコントラストが,眼を休ましてくれました。ひがし茶屋では,しっとりと落ち着いた時間と空気が流れていました。食べ物にも器にも優雅さが感じられました。長い歴史のある和の美意識の空間に我が身を置くと,心がピュアーになっていきます。