じんの写真ブログ

「じんの写真ブログ2」 へ移転しました。
http://blog.goo.ne.jp/jinsugar2

帰省郷里写真ベスト10

2012年08月16日 | 写真

軽井沢アウトッレトモールのGODIVAには,沢山の人が並んでました。

BURBERRYで,落着いたえんじ色のポロシャツを半額で購入しました。

軽井沢と横川間の旧国道18号線沿いにたたずむ,レンガ作りアーチ橋,通称,眼鏡橋。明治25年12月に竣工。設計技師は,英国人のパゥネル技師。碓氷峠の峻嶮な坂を越えるため,ドイツのハルツ山鉄道のアプト式を採用。こう配は,1000分の66.7と国鉄で最大の傾斜。昭和38年9月い廃止。

トンネル内。横川まで,歩いていける。

碓氷峠の旧道は,180個以上のカーブの連続。

新潟県の弥彦山頂から望む,佐渡島。ここの山頂は,海抜634mで,東京スカイツリーと同じ高さ。

西方の出雲崎方面。

寺泊漁港では,毎日,沢山の海の幸を陸揚。

帰宅した東京は,夏真っ盛り。

 

 

 


やさしい夕暮れ

2012年08月08日 | 写真

多摩湖の水面と東の空は,淡い優しさと微かな物哀しさに染まっていました。夏の,とある土曜の夕方でした。ぎらぎらしたアメリカンな風景と硬質な戦闘マシーンを見てざわついた心を物静かな和の景色が,癒してくれました。


ここはヨコ~スカ~

2012年08月05日 | 写真

昨日は,米海軍横須賀基地のネイビーフレンドシップデイに行って来ました。とにかく,広い敷地の中に,住居も学校もプールも病院も,あらゆる施設がそろっています。食べ物も,アメリカンサイズです。

大きな軍艦も停泊していました。


長岡大花火大会2012

2012年08月03日 | 写真

ワイドスターマイン

大スターマイン

三尺玉と長生橋

長岡の花火は,昭和20年の大空襲で焼野原の惨状からたった2年後に,多くの犠牲者の鎮魂の願いのもと始まりました。長岡は,山本五十六聯合艦隊司令長官の出身地であったがために,大空襲にあったと謂われています。昨日は,義兄の家の近くにある,山本司令長官のお墓参りをしてから,花火会場に向かいました。首都圏からも沢山のバスで多数の人々が訪れており,華麗なる花火ショーに大きな拍手が湧き上がっていました。晴天で,微風で花火の煙が流されるという絶好の条件でした。特に,フィナーレの復興祈念花火は,夜空一面様々な色彩の花火が次々に上がって圧巻です。長生橋と大手大橋の間で花火が打ち上げられます。下流に向かって右岸(河の東側)からは,とうとうと流れる信濃川に花火の光が映って,とても幻想的です。

長岡大花火大会2012