昨夜から冷え込んで、今朝のワンコの散歩は、半袖ポロシャツだとブルブル震えるくらいでした。
やっと秋らしい季節を感じられるようになったので、今日は朝から移動に向かった。
1エリアのOMさんからのリクエストで、新潟市西蒲区の移動
向かった先は海辺の温泉「田ノ浦温泉」
海ではサーファーが波乗りをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/04a80597de9753dce4628bd2cef61615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/7fcf99eb1a63e4fa240529551c1c38c3.jpg)
海辺の駐車場からは、佐渡島が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/3b00b2e7120d2fe3982e0b6f3c8e21ca.jpg)
すっかり、秋を感じられる・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/b8520d20a68ce8e68a1dcc44f544534e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/c94792e4ffe5696ea9b43c37ff4473d9.jpg)
お昼から、予定があるため、短時間運用
SSBとCWでサービス
折角、西蒲区まで来たので、お土産は取れたての「無花果」を買って帰りました。
今日はトキエアーの試験飛行日
13時30分頃に新潟空港着陸予定なので急いで帰宅
「サスケ」を一旦自宅に置いて、再び阿賀野川河口付近の滑走路近くに・・・・
しかし、車を降りると風向きが怪しい・・・・
この風向き(滑走路に直角に吹いている)だと、こちら(北側)から侵入する???
もし、反対側から侵入してくれば写真はNG
判断に迷ったので、新潟空港ターミナルに走る・・・・
すると、到着と同時にピーチエアーが北側から侵入してきた。
やっぱり、北側で良かったのか・・・・
ここまで来たので、展望デッキで撮影する事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b9/89c12d46feeab259114df7944a8b3cbd.jpg)
無線を聞いていると「TOKI-02#$%&¥?&%$#¥?」って聞こえた。
間もなく侵入してきそうだ。
すると、TOKI02は南側から侵入してきた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/f80e18a5bdc1c2af600f3913a168c46c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/80b3e757c76a540f08c7a303fe8ebb25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cf/c403f45e92c2bfd51e7047c6e2bc2235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/fd22fc5ca1fca557a3d04350282dc5bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/82fadc49d612a22573b204329233d190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2b/92822ebe97aa8ad41cba2cd5d1a3768e.jpg)
展望デッキ正解!!
写真撮影成功!!
後続のANAは北側から侵入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/ae174225e4cabe1ff61fb165fc7f69ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/c4dca05a461163270a145b0b1c8ea4ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/56/5acb223a8df92ecefa95356132676cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/ce4a8e1703a179c1fbaddcde23f6f5d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/d51dde49f282920656cd91318a31f6bc.jpg)
駐車代金と展望デッキ入場料を払ったけど、成果は得られました。
そして、何時もの15時過ぎ・・・・新潟市西区に移動
移動先は「緒立温泉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ce/54ae0b410f688e877e8e88f5c01f3c44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/d90f62665b7ac9588896d604324c32a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/65931fc727db03be53551ad145516b86.jpg)
温泉(旅館)の前では出来ないので、少し離れたところでQRV
ここでもSSBとCWでサービス
午前中に繋がらなかった1エリアのOMさんと、ここでは交信出来ました。
日が傾きかけた頃、ドッグランに向かうためQRT
しっかり「サスケ」とも遊んでやりました。
移動先対象アワードポイント
新潟市西蒲区 JCC080108
YU-2281 田ノ浦温泉
IC-012 巻潟東
銘酒-12~16
新潟市西区 JCC080107
YU-2279 緒立温泉
IC-010・011
銘酒-09~11
海峡-01J
初めまして。
コメント有難うございました。
ログを遡って確認しましたが、名前が小〇さんになっていました。
多分、JL1AWBさんと交信をして、ログにはABWと入力してしまったのだと思います。
大変失礼しました。
カードは破棄して頂いても結構です。
AWB局には改めてカードを発行しておきます。
7MHzのSSBとCWで移動運用していますので、交信の機会が有りましたら宜しくお願いします。
JJ0JID/新潟市北区