本日二月二日は公休ですが昨夜から XYLがインフルエンザになり当局も午前中はおとなしく 寝込んでいました。
紀南の寒波も峠を越したようで本日は外気温が10℃を越しました。
31日の積雪に関する地元のWBSの気象予報士さんのコメントは田辺市付近には北西の風に乗った冬型寒波+瀬戸内の海上を抜けてきた風により 当地に雪を齎した・・・でした。
本当に31日はパニックになりましたが 今後少しづつ春の訪れを待ちたいです。
◆ 今年は 月間100QSOできたら・・・と思いますが 一月は70QSO足らずでしたが コマーシャルの休日に無理せず交信局数を延ばせたら・・・と思います。
◆BCL 先週は風邪で休んだ日がありましたが 寝床でRADIOを聴いていました。
昼間は地元のWBSを聴きますが 夜は自局の番組がある四国放送がいいですねえ・・・WBSも今では自社番組がほぼ無いので寂しい限りです。
海外では ロシアの声と 旧自由中国の声を受信するのが楽しみでした。台湾からのたどたどしい日本語は今でも新鮮な気持ちが伝わってきます。
使用した受信機は 昔の旧式BCLラジオですが 十分楽しめます。次回の更新からは 昔のBCLラジオの思い出を綴りたいと思います。