拾めーとる電信好舎

CQ 10めーたー時々6めーたー

グアムまで届く

2018年10月27日 12時13分30秒 | antenna
1207
21.306mhz
ssb
グアム局

ただこちらの「6」が届かず
交信としては未成立

dx-70s、1w
アンテナは自作「極短いt2fdアンテナ全長5m」
最高点5m、最低点1.5mの傾斜型

これで、自作t2fdでの交信が18・21・28で可能なことが分かった
最近は3.5と7も狙っていますが3.5はCQ出している局が無い、7はs9のノイズで埋もれています。



アンテナあげたがまた台風

2018年09月03日 11時46分34秒 | antenna

数日前に台風の為撤去していたアンテナを再度あげた

台風また来るそうです

このアンテナの感想
「マイクロT2FD」とでもいいましょうか
全長は5m、1:4バラン、装荷抵抗は200Ω5w
18-50Mhzで運用してますSWRはこの範囲で2以下
24と28は、ほぼ1.0
T2FDは50wなら実用できるアンテナかと思います
18Mhzで1wで交信成立してます
28Mhzのeスポで0.8wではなぜか厳しいです、相手局の信号は
感覚的にはホイップで楽勝の信号レベルなんですが
50Mhz0.5wFMでは超強力なローカル局とコンタクトできていません
応答しないのか本当に信号が届いていないのか。
真実はわかりません





t2fdのswrチェック

2018年07月01日 12時52分17秒 | antenna
追記:中旬に何故か無線機が復活自然治癒していました

28メインで50がおまけでついてくればいいやと思って製作したt2fdの帯域を調べてみた
50は2
28は1.0
24は1.0
21は1.7
18は
何故かその時トランシーバ-ダウンし測定できませんでした
dx-70sは復活せず
1w送信だったのですが
リレーをバタつかせながら逝ってしまいました
21から50までならなんとかなりそうですね

移動の時はマストで逆v型に
「t2」ではなくなる、この展張方法なら「TIVFD」か?
このアンテナを現在は家のベランダから斜めに張っているから今は「T2FD」