美郷町西郷 2016年04月29日 17時51分06秒 | 50Mhz 美郷町西郷の林業センター横の山の上で(公園)標高199m PM52RK 50Mhz AM mk-610 何故か出力2w?も出ている、アンテナ:スピネ―カ―アンテナ SWR1.0 !!! で、誰も聞こえなかったな・・・連休なのに。
宮崎県門川町遠見山 2016年04月22日 20時25分16秒 | 28Mhz とおみやまへ 5/4ロングワイヤーが良い感じなので、継ぎ足し5/4でなく0.75sqワイヤーで一本物ロングワイヤーを作ったので試験運用した。 サイズ的には14mhzの逆Vアンテナに見える。 本日はcondx悪くja とzlが弱く聞こえるのみ。 cw,ssbでCQ。もちろん今日も応答は無い。
震源域は大分へ 2016年04月21日 10時01分32秒 | 日記 「熊本地震」震源域は大分へ移動したが中央構造線のどこで起きてもおかしくない状況です。 ー・・・- 山無線の時にアンテナマストを支えるのに「背負子」を塩ビパイプで作るといいかも。 背負子にリュックをくくりつけて運用時はリュックを外して地面においてマストを縛り付ける。
29.300Mhz聴取 2016年04月15日 09時59分30秒 | 日記 昨夜、熊本大地震 29.300Mhzを聴取しています。13:00聴取終了 こちらは日向灘地震の揺れよりも強く揺れました。低周波地鳴り初めて聞きました。
3/4より5/4 2016年04月12日 19時12分22秒 | antenna mfj-16010+L.W. ワイヤーの長さによる利得と展張方向による指向性があるのか、ちょっと実験。 3/4波長ワイヤー傾斜型(先端高さ4m給電高さ40cm)より5/4波長ワイヤー山形(先端高さ50cm中央高さ4m給電高さ40cm)の方が感度が良い。 Sにして1~1.5 3/4ワイヤーの張る方向を90度変えみたがibpビーコンの信号強度の差があるのか分からなかった。指向性の確認はできなかった。 で、カメラ忘れ本日画像無し 本日は聞いているばかりでした。ssbで少し出ただけもちろん応答は今日も無い。ibpビーコン。ハワイ,zl,rr,ja,など聞こえた。