拾めーとる電信好舎

CQ 10めーたー時々6めーたー

T2FDテスト二回目

2016年06月15日 08時48分52秒 | antenna
画像添付無し

変則展張したt2fd(逆v型ハサミ角90度)給電点地上高3m

全長5m終端抵抗200Ω 1:4バラン 50Ω同軸給電

28Mhz swr1.5 50mhz swr1.9

50Mhz ja6ybr/bの信号を受信し指向性の試験をした

北ー南(空中線の展張方向、以下同じ)

東ー西

北西-南東

3通りの張り方をしたが信号強度は微差

ほぼ無指向性となった

このアンテナで午後50Mhz帯でオンエアーするも応答なし。

ja6ybrは0.1w信号はアンテナの向きで受信出来なかった方向がある(北ー南張りでは受信できず)1.0W信号まで聞こえなくなることは無かったサイドの切れは極めて僅か

今日は沖縄の強烈な電信信号が入感していた

euを呼ぶbo?も

リグはミズホMK-610

最新の画像もっと見る

コメントを投稿