私は仕事で 真冬でも夜スクーターに乗ることが
週に2~3度あります。
で、必需品なのが グローブです。
これが 愛用のグローブで 気温0℃くらいなら 1時間は 指先がかじかむことはないです。
それ以上は 経験がありません。
こっちは冬以外 真夏でも 使っているグローブ
で、今回はこちらの話

バイクのハンドルに付けるカバーです。
冷たくならないグローブがあるんだからと おもうでしょうが
夏用に比べると 操作性は悪いです。
もう4~5年使っているので 新品に比べると だいぶ柔らかくなったんですが まだまだ動かしづらいです。
カバーは こんな感じで 着けました。
スロットル側から





ウインカー側





午後2時 片道10分、銀行まで 素手で使ってみました。
若干のすきま風は ありますが 手が冷たいとは 感じませんでした。
帰りは 夏用の革グローブして使ったら 晴れて気温も10度近くあったせいか
蒸れ蒸れで暑かったです。手が。
ただ 問題点がありました。
右には ウインカーを出せるのですが
どうやっても 左にウインカーを出せないんです
なので 帰ってから こんな工夫をしました。





ゴムを適当な大きさに切り、両面テープで貼っただけですが 左にウインカーを出せるように
なりました。
もう少ししたら 仕事で 出かけるので 夜はどんな感じでしょう?
楽しみです。
帰ったら 追記で 感想を載せます。
では、またよろしくお願いします。
追記:気温 約5度
夏用グローブをして1時間ほど 走りました。
全く冷たくなりません。かえって ポッかポカ暖かかったです。快適快適!
しかし、手の出し入れは しづらい。
信号待ちで ヘルメットのシールドを開けるにも スムーズさがない。
その後、手を入れづらい。
値段、操作性その他 ひっくるめて
私的には 60点かな。
では。
週に2~3度あります。
で、必需品なのが グローブです。
これが 愛用のグローブで 気温0℃くらいなら 1時間は 指先がかじかむことはないです。
それ以上は 経験がありません。

こっちは冬以外 真夏でも 使っているグローブ

で、今回はこちらの話


バイクのハンドルに付けるカバーです。
冷たくならないグローブがあるんだからと おもうでしょうが
夏用に比べると 操作性は悪いです。
もう4~5年使っているので 新品に比べると だいぶ柔らかくなったんですが まだまだ動かしづらいです。
カバーは こんな感じで 着けました。
スロットル側から





ウインカー側





午後2時 片道10分、銀行まで 素手で使ってみました。
若干のすきま風は ありますが 手が冷たいとは 感じませんでした。
帰りは 夏用の革グローブして使ったら 晴れて気温も10度近くあったせいか
蒸れ蒸れで暑かったです。手が。
ただ 問題点がありました。
右には ウインカーを出せるのですが
どうやっても 左にウインカーを出せないんです
なので 帰ってから こんな工夫をしました。






ゴムを適当な大きさに切り、両面テープで貼っただけですが 左にウインカーを出せるように
なりました。
もう少ししたら 仕事で 出かけるので 夜はどんな感じでしょう?
楽しみです。
帰ったら 追記で 感想を載せます。
では、またよろしくお願いします。
追記:気温 約5度
夏用グローブをして1時間ほど 走りました。
全く冷たくなりません。かえって ポッかポカ暖かかったです。快適快適!
しかし、手の出し入れは しづらい。
信号待ちで ヘルメットのシールドを開けるにも スムーズさがない。
その後、手を入れづらい。
値段、操作性その他 ひっくるめて
私的には 60点かな。
では。