京都駅に戻り、駅ビルで買い物を済ませ、ロッカーに荷物を預けると、晩御飯前に東山に夜間拝観に行くこととする。
駅からバスに乗ろうとすると、東山/祇園方面行のバスは行列ができている。清水寺の夜間拝観に行く観光客が多そうだ。
今回はパスして高台寺のプロジェクションマッピングをまず見ることとする。
100系の急行バスと206系?のバスの100系の方に並んでいたがどうやら206系の方が回転がよさそうである。失敗。
バスで移動するのも満員で座れない事が多いと疲れる。清水道あたりでたくさん下りる
ねねの道も桜が満開

もうすぐ日没を迎える高台寺の高台の桜 八坂の塔をバックに



二年坂方面

西山に日が落ちる 夕日に桜が風で舞っていた。なんとも風流

高台寺プロジェクションマッピングは入れ替え制 でも連続して上映しており拝観時間内なら制限なしなので日が落ちるまで
ライトアップされた境内を散策する





高台寺 春の夜間特別拝観「プロジェクションマッピング 無我」
期間:平成28年3月12日(土)~5月8日(日)
方文前庭「波心庭」にて開催
ねねの道から円山公園に向かう

円山公園 祇園枝垂桜 2代目 以前より枝ぶりが整っている

ライトアップされた大きな枝垂れ桜。公園のシンボル

駅からバスに乗ろうとすると、東山/祇園方面行のバスは行列ができている。清水寺の夜間拝観に行く観光客が多そうだ。
今回はパスして高台寺のプロジェクションマッピングをまず見ることとする。
100系の急行バスと206系?のバスの100系の方に並んでいたがどうやら206系の方が回転がよさそうである。失敗。
バスで移動するのも満員で座れない事が多いと疲れる。清水道あたりでたくさん下りる
ねねの道も桜が満開

もうすぐ日没を迎える高台寺の高台の桜 八坂の塔をバックに



二年坂方面

西山に日が落ちる 夕日に桜が風で舞っていた。なんとも風流

高台寺プロジェクションマッピングは入れ替え制 でも連続して上映しており拝観時間内なら制限なしなので日が落ちるまで
ライトアップされた境内を散策する





高台寺 春の夜間特別拝観「プロジェクションマッピング 無我」
期間:平成28年3月12日(土)~5月8日(日)
方文前庭「波心庭」にて開催
ねねの道から円山公園に向かう

円山公園 祇園枝垂桜 2代目 以前より枝ぶりが整っている

ライトアップされた大きな枝垂れ桜。公園のシンボル

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます