![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/1fa7cc701fd8a4d8e93986b84653ef02.jpg)
謎の球
わはははは!!!!!
なんと!! パスポートが戻ってきたぜぃ!!!!!!
(言い忘れたが、5月25日に紛失した)
日頃の行いがええからなぁワイは。
だが危なかった。。。と、いうのも、
今日の15時ぐらいに日本領事館に行ってきて、
パスポートの 紛失届けを出してきたんや。
そう、これでもう、俺の前のパスポートは
全ての効力を無くしてただの紙屑になったわけだ。
それにしてもそんな手続きにえらい時間とられたわ。
英語はできるかもしれないが、仕事はなまら
遅い奴らだ。
で、帰宅の際、家の目の前で電話が鳴った。
また「Unnamed」だ。恐る恐る出たら警察だった。
したら、
警察:
Taitu? this is town hall police station.
タイツ:
Yes
警察:
Your passport is here.
タイツ:
Are you sure? you have my passport!!
警察:
Yes, you can take your passport.
そんな急展開なわけで、俺は電光石火の如く
警察署に向かった。
運動不足のはずなのに全く疲れずに走れた。
いや、むしろこんなに調子が良いのは
生まれてはじめてかもしれん。
タイツ:
はははは 全くついてる
笑いが止まらねえぜ!!!
最高に「ハイ」ってやつだーーー!!!!
で、警察署でブツを受け取った。
聞いたら、善良な市民が届けてくれたらしい。
全く、この街は愚貧民しかいないと思っていたが、
そんなことはないようだ。
シドニーか・・・なかなかどうしてやりおるわい・・・
もしミルデュラだったら、永久に帰ってこなかっただろう。
あそこはそんな愚貧民が集まる場所なんだよ。
たとえば、恐る恐る人の部屋に窓から勝手に入って、
びくびくしながら目の前にあった高価な物だけ奪い、
他の金品を探す精神的余裕のない小心者。
そして、関係ないアジア人が自由にバッパー内を
物色したりと、 そーゆー盗人猛々しいところが
ミルデュラ愚貧民の特徴なんだ。
そんな愚貧民臭がプンプン匂う街は街ごと
燃えてしまえばええ。
ああ、うっかり アツくなってしまったが、
ミルデュラは本文とは関係ない。ははは。
で、そういえば紛失届けを領事館に出したことを
思い出し、即電話。
タイツ:
パスポート見つかったんで、紛失届け取り下げてもらえませんかねぇ。
領事館:
はい、まだ手続き自体は致しておりませんので可能です。
思い通り。。。デスノートに狂いなし!!!
どうせ領事館の奴らなんて仕事が遅いから、
まだ処理してないと思ったぜ!!!
おっと、仕事が遅いと言って悪かったなぁ!!
今回ばかりはそのおかげで助かったぜ!!!
あと、領事館の電話受付は17時30分までで、
俺が連絡したのは17時26分だったんだぜ!!!
せっかく戻ってきたのに、危なくただの
紙屑になるとこだった。
まさに紙一重ってやつだ。
それにしても、俺は一体何回警察に
厄介になってるんだぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/5f2569d7afcbe823d04377e3c20abf71.jpg)
満月
だがプルーツ波がたりない