天然主婦ブログ☆チェリーの日々平凡!

チェリーこと50代OLの千恵が、日々思ったことを綴ります。

わたしの声は。

2018-09-26 23:56:14 | わたし
前の記事のコメント欄で、まちんさんからわたしの声が「アニメのような声」と指摘されました。

自分で言っては、なんですが。。。
たぶん、まちんさんの指摘どおりかなぁ?と思います。ちょっと恥ずかしいです。。。

か、今回は敢えて恥ずかしがらずに、それに関するひとり言として綴ってまいりたいと思います。






遡ること、旦那と婚約したときのこと。

旦那が、自分の友人(男性・Aさん)を紹介するため、わたしを食事に誘ってくれたことがありました。
旦那によると、「Aとは大学時代の親友だ」と聞かされました。

3人の間でいろんな話題が飛び出し、そのつど会話も弾みました。どんな会話が飛び出したかまでは、忘れましたが。。。

ただ、唯一会話に記憶があったのは。
Aさんから言われた、次の言葉。

千恵さんの声って、セーラムーンの『月野ウサギ』に似てる、と言われませんか?

Aさんは、大のアニメ好きだったらしく、毎週セーラムーンを欠かさず観ていたようでした。
わたしも、セーラムーンというアニメの存在は知ってました。あいにくそんな興味はなかったので、あまり見ていなかったです。
ただ、主人公の「月野ウサギ」の声だけは聞いたことがありました。
Aさんから指摘され、「え?わたしの声、そう聞こえるの?」と思いました。


Aさんには決してわたしをからかおうだのという、悪意は感じられませんでした。わたしは自分の特徴を突かれて、ちょっとだけびっくりしましたが、ショッキングとまではいきませんでした。。。






Aさんから指摘される前から。

わたしはちいさいときから、声が高い、特徴がある、とよく言われてきました。両親や兄からも言われてきたから、間違いはありません。
自分の声が特徴的だったから、と言っわれ、いじめを受けた記憶がなかったのが、さいわいだったと思います。



短大のとき。
マ◯ドナ◯ドでアルバイトをしていたとき、ご注文の受け付けで男性のお客さまから「君、ひょっと声優さん?」と訊かれたことがありました。

短大を卒業して信金で働きはじめたときも、同期の女性から「アニメでよく聞こえてくる声だね」と言われることがありました。

でも、わたしはいままで、声優になったことも、アニメ声優の学校にも通ったこともありません。
ただ偶然、そのように聞こえたから、と思います。
ですので、Aさんから言われたからと言って、すでに誰かから指摘されてきたことですから、とくにショッキングには受け止められることはありませんでした。



男性さんの視線からは、アニメ声は可愛げが感じられ、まわりからチヤホヤされやすいから、トクをしてこれたんじゃないか?とみられるがちですが。。。

そりゃぁ。アニメ声に加えて、美人さんなら、たぶん、チヤホヤされるでしょうね。

しかし残念ながら、美人でも可愛らしさも、なんのかけらもないわたしとしては、ほとんどトクしたことがありませんでした

反対に、損してしまったことが何度かありましたよ。

とくに30半ばになると、損だなぁ、と感じることが多々。。。
次の2つは、ほんのちょっとした経験談です。

外見はオバさん。声はアニメ声
→まわりから落ち着きのない女だとみられる。仕事探しの面接で、変な突っ込みを入れられたことも。もちろん、そこの面接は落ちました。ほかのところの面接で採用されたので、笑い話になりましたが。

子ども(小学校のころだと思う)の友だちに、声をかけて挨拶した後で、子どもから「その声、恥ずかしいから」と怒られる
→たぶん、わたしの声がネタにされて、友だちからからかわれたらしい。



それでも40になると「まあ、いいか」と受け入れられるようになって、現在にいたってます。
娘も息子も、成長していく過程で、「うちの母はそういう特徴があるから」と受け止めてくれたみたいで、なにも言わなくなりました。


小声で、ボソボソしゃべるよりはマシ
正直、恥ずかしい面も否定できませんが、いまはなるべくポジティブに受容しています。










ちなみに。

Aさんからの、
「千恵さんの声って、セーラムーンの『月野ウサギ』に似てる、と言われませんか?」
と言われたこと。
思い出したことがきっかけで、セーラムーンの月野うさぎ役の声優さんは誰かなぁ?と気になってました。
そこで数日前にインターネットで検索しましたところ、月野うさぎ役の声をされていた声優さんは、三石琴乃さんだったことがわかりました。


(NAVERまとめから引用)

三石琴乃さんは、わたしより1つしか歳が変わらないようですが、画像を見たところ、年齢のわりには、とても美人〜〜。30代にみえました。
セーラムーンの声優をやられたときは、おそらく20代。そのほかにも、新世紀エヴァンゲリオンで葛城ミサト役をやられたようです。
いまでも以前と変わらないクオリティの高いお声で、ナレーターでもご活躍中だそうです。

わたしにも、三石さんみたいな美貌があったらなぁ。。。て。


いくらアニメのような声だからと言って。
そんな美人さんの声に、自分の声が似てるなんて。。。とても恐れ多さを感じた、わたくし千恵でした。






いろいろあった3連休。

2018-09-19 18:27:53 | わたし
こんにちは〜

3連休、いかがお過ごしでしたか?
東海地方では日月は晴れでしたが、いずれもお昼はすこし暑かったかな〜〜と感じました。




土曜日
この日は、朝から断続的に雨。
にもかかわらず、町内会の婦人部の役がまわってきているわたしは、午後から公民館へ。日曜日に敬老会というイベントに、ご年配の方を送迎する行事があるので、その打ち合わせ。




日曜日
朝から敬老会の用事で動かなければならないので、朝食は軽いパン食。ひととおり洗濯を終えたら、家の中の掃除は旦那に任せ、待ち合い時間までに、集合場所の公民館へ
送迎は朝と夕方の2回。
手が空いた間は、自宅に戻れますが、家事と並行しながら時計を確認。夕方の送迎には間に合い、無事に行事完了
他人さんを乗せるから、気を遣わなければならないし。実際の作業は、送迎だけではありませんでしたし。
とにかく、いろいろ疲れました。
行事後は、婦人部同士で、反省会。反省会というよりは、町内会に対する、文句の暴露会といったほうがいいです。

そのときに、あるご婦人の意見。
「いま思いましたが、婦人部がやらなくても、その家族が送迎すれば済んじゃうんじゃないの?」
はい。みんな、賛同していました。
第一、婦人部なんて、いらなくない?。。て意見も出てました
これはもう、デビルの会合。。。




月曜日(祝日)
この日は、パート仕事はお休み。
敬老の日ということで、夫婦ともにお互いの両親のご機嫌うかがいに。午前中はわたしの実家に行って、両親の様子を見て。体調はむかしほどよくなかったようでしたが、まぁまぁ元気に過ごしているようで、安心。
午後は旦那の父が入院している病院に行って、お見舞い。当たり前ですが、わたしの両親より重症で、今後の容態が気になります。
ただ、極度の認知まではいかず、わたしが自分の息子の嫁である認識を持ってくれているみたいです。さいわい、軽いお話ができる余力はありますが。。。


自分の両親は、用事があるたびに顔を合わせていますが、義理のご両親となると、お誕生日祝いか、今回のように敬老の日といったきっかけがないと、なかなかお会いできませんから(悪い嫁だ)。。あとどれだけ元気にいられるかわかりませんし。
限られた時間で、両親や義理のご両親の顔を合わせられるうちが、わたしにとってはすっごく貴重なもの。そのときにしか味わえられない、しあわせかな、と思いながら、顔を合わせられる喜びを大切にしていきたい気持ちです。


勘弁して〜。

2018-08-24 10:59:40 | わたし
タイトルの通り、勘弁してほしいこのごろ。
今日は、ほぼ愚痴になります。

時系列的に言いますと。。。




1.車のエンジントラブル。

一昨日、仕事を終えて車で帰宅途中にエンジン異常を示すランプが点灯。車はふつうに走れてましたが、いつ勝手に止まっちゃうの?とドキドキしながら運転。
暑かったけど、クーラーを止めて。
なんとかお世話になっているディーラーまで持ちこたえました。

担当の社員さんに診断してもらったところ、(車にうとい、わたしなので)説明されても、内容はチンプンカンプン。とどのつまり、修理が必要だから、1日車をディーラーに預かることになりました。
代車は出払っていたからと、安いレンタカーを回してくれて帰宅。

わたしの車は、10年くらい前に買ったダイハツのタントちゃん。そろそろガタがきたのかな〜〜担当者からは「そろそろ買い替えを検討されたほうがいいよ」と言われ。
子どもの学費がかかるのに、またさらにお金かけなきゃいけないの〜〜

勘弁して〜
(誰がわるいわけではありませんが)



2.電線、まちがえた、伝線。

昨日、車が直ったと連絡を受けて、仕事帰りにディーラーに寄りました。愛するタントちゃんにまた乗れたことで、ひと安心
その後で、買い出しにスーパーに寄る。
ふつうに食材を買って車に戻り、運転席に乗ったときになって気がついた。

履いていたパンストが伝線〜〜

伝線したまま、スーパーを歩き回っていたわたし。恥ずかしいです
気がつくのが遅すぎました。

勘弁して〜


3.そして今日。

昨夜台風の影響で、天気は荒れ模様に。
朝起きて庭をみてみたら。。。

花壇が荒れ放題
昨夜の大雨と、強風のせいだろうと思いますが、ひどい爪あとでした。。。

お隣さんも、ほぼ似たような状況でした。
修復するのが面倒い





今週は、さんざんな目に遭いました。
誰がわるいわけではありませんが。

来週は、ひとつでもいいことありますように










有名無実。など。

2018-06-30 09:17:10 | わたし
暑いですね〜〜
複数のテーマをネタにしますので、余計に暑苦しさが感じられるかもしれませんが、ご容赦を。



暑いなか、外に出ることさえイヤ。
町内会の役をもっているんですが、こんな時期に行事はないので、それだけが救いです。

わたしはホントに夏に弱い体質ですので、35度の灼熱地獄を歩くくらいなら、近場でも車でガンガン冷房を利かせて移動したほうがマシです。
現に、歩いて数分もかからないコンビニやスーパーへは、最近はいつも車で移動してます

夏は暑い。暑いから暑い。暑いのよ。。

だから、暑い





夏限定のわが家のルールがありまして。。。

旦那からの提唱で
「アツイ、という言葉を発するのは禁止
というルールを施行中です。

旦那いわく、アツイ、暑い、などというから、体感も余計暑くなる。
暑いを連呼すると、敵の思うつぼ
(敵ってだれ?)
だから、アツイ、という言葉を禁じることにする。。。ということです。
孫子の兵法を引き合いにだした理由。。。




まぁ。昔によく見かけた変な校則よりはマシなルールですが。




しかし。。。
有名無実なルールです。

旦那は提唱者だから、ヤツの口からはアツイのアも言わないですが(わたしの目の届かないところではわかりませんが)、ほかのメンバーはルール無視が横行
娘も、息子も、口そろって「アーツーーイー」の連発。わたしも、ルールがバカバカしく思えて、アツイ、アツイと連発。
だって、暑いんだもん

こんなことを口にすると、女子力低下ですが、ルールなんか、◯そ喰らえ、て感じです。

なにせ、ルールだけど、ペナルティーはなし。
もし旦那が波平さんなら、ばっかもーん。で一喝でしたが、旦那は半分マスオの血が流れているらしく、なかなかカミナリを落とそうとしません。

だから有名無実なルールなんです
律儀にルールを守り、わが家で根気のある人は、旦那くらいです。ガンコというか、意地が張るというか。ただ。どちらも中途半端ですね。


みなさんも、暑い日々が続きそうですが、変なルールなんか作らず(?)、体調には気をつけてお過ごしくださいね




さてさて。
話が変わって。

昨日は会社が休みでしたので、お昼は自宅で。



旦那のお弁当作りに、弁当箱に入りきれなかったものにしました。
つまり、旦那と同じお昼ごはんを、(いまに始まったわけではありませんが)地域をまたいで妻も食べていること





そんは旦那の会社から、そろそろボーナスの時期。
日ごろパート&家事でガンバっている妻にご褒美がほしいな

妻の希望としては、あたらしい服がほしい。
今日、たまたま市の広報誌でみつけた、こんな感じの服。



(モデルは、地元出身のバンド「クアイフ」のボーカル、彩乃さん。歌はまだ聞いたことはないですが、かわいい感じの方ですね)




では、また。

夏バテをどうしても避けたい、千恵でした。



再開。

2018-06-27 12:57:43 | わたし
長くおやすみしてましたが、調子が戻ってきた感じになりましたので、ブログを更新します。
ご心配してくださった方もみえて、感謝感激です



体調はまあまあ良くなりましたが、どうしても夏場は苦手で。。。秋になったら、バリバリに動けられルールかな?と思いますが、まだ、さきの長ぁ〜〜い話ですね

会社には行けてますし、娘たちが手伝ってくれますので、だいたいの家事もできます。が、1か月くらい前の元気には戻れず、なかなかネットを見よう、という気は起きない。見たら見たで、目がくらぁり〜となって、長くは見られない状態だったわたし。

はじめ体調がすぐれないのは、夏バテかな?と思いましたが、はっきりよくわかりません。旦那から「医者にみてもらったら」と言われ、病院にいきましたが、とくに悪い所見はなしでした。

うつ?でもなかったようでした。
なんなんかな


まぁ、なんだかんだいって、いまは体調ももとに戻ってきてる感じ。
かなりご無沙汰でしたので、ボチボチブログを更新していきたいなぁ、と思ったしだいです。

ご心配してくださり、ありがとうございます