天然主婦ブログ☆チェリーの日々平凡!

チェリーこと50代OLの千恵が、日々思ったことを綴ります。

鹿野湯に浸かり。

2017-07-16 20:24:33 | 旅行
昨日は、短大の時から付き合いのある女友だち2人といっしょに、長野県へ温泉旅行に行ってきました


あまりメジャーではないと思いますが、鹿野湯温泉というところ。
山の中、まわりは緑に囲まれて、街中の喧騒を忘れてしまうくらいの、落ち着きが感じられました

宿泊したところは、古い旅館でしたが、江戸時代から続いている、古典的な重みを感じる雰囲気でした。

温泉の由来が描かれている、ロビー。



この旅館には、いくつかの浴場があって、朝まで3回浸かりましたが。。。気持ちのよい、お湯でした。

夕ごはんは、宿の部屋食




見た目よし、味美味し、ボリュームもたっぷり。
旅疲れの身体には癒されるお料理でした

わたしは、お酒は遠慮しましたが、ほかの2人はビール三昧
わたしも、若いときはアルコールを受け付けていましたが、いまはビールは受け付けない身体になってしまいました
ただ、カクテルはジュース感覚で飲めますが。。。帰りはわたしが運転することになっていましたから、二日酔いにならないために遠慮しました(なんとか無事には戻ってきました)。

8月は旦那と旅行に行くことになってますので、来月も楽しみです。




今日明日は旅行疲れを癒そうと思います。明後日からは、事情あって転職活動をしたいと考えてますので、しばらくはブログをお休みするかもしれません。
コメントの返事は、すこし遅れるかも?しれませんが。。。なるべく早めに返事するように努力しま〜す






お見合いパーティ番組を見て。

2017-07-13 15:22:41 | 恋愛
昨日、テレビでお見合いパーティ企画の番組を見ました
4時間スペシャル。

ナイナイの岡◯さんが出ていた番組企画ですが、最初ちょっとバカバカしい・・・と思いながら見てましたところ、意外と面白い



このお見合いパーティ番組は、以前から、あらゆる地方で開催ていたようです。男性さん側で、業種などを絞って、日本全国から独身女性を招待し、お見合いパーティをし、何組かカップリングを成立させる、と言う流れだそうです。

今回は、男性さん側は全員自衛隊で、50数名、女性60名という形で開催されました。
女性は、日本全国から、一般企業のOLさん、看護師さん、パティシエさんなど、あらゆる職業の方がそろって、年齢も、20そこそこの子、38歳の姉御肌の人と、幅広い層。

自衛隊といえば、中学の同級生で、その人のご主人さんが自衛隊隊員をしていたことがありましたが、給与は良いようですが、なんでも仕事が忙しく、ときには命の危険が伴うこともするそうです。
とはいえ、みんな誠実そうな人たち。

女性から、お付き合いしてみたい職業ナンバー1、ということも、うなづけます。

ああ、わたしが20くらい若く、まだ独身だったら、そのお見合いパーティに応募していたのに
。。。なんて、考えてないから(旦那には内緒、笑)



女性側には、みんなそこそこかわいい子がいますが、なかにはハートの強い子もいました。

男性側には、これまた、いろんな人がいました。
超真面目な方や、女性慣れしてないウブな方、あとハイテンションの方。。。見ている側として、面白そうな方が多く感じました

パーティの流れは、お見合い回転寿し→(男性主体の)自己アピール→フリートークと続き、最後ら告白タイム。
今回の番組では、20組くらい、カップリングが成立しました。
めでたし、めでたし

次回は、新潟県で企画開催されるようです。


わたしの話で恐縮ですが。。。

実は、わたしも短大のときに、市内のパーティ企画会社が主催しているカップリングパーティーに参加したことがありましたが、いろんな男性の方がみえました。
パーティ企画名は「社会人交流会」という名前でしたが、やはりその名の通り、いろんな方とお話しできて、楽しかったです。
番組のほぼ似た感じで、お見合い回転寿しからはじまり、中間インスピレーション、また回転寿し。最後にカップリングシートに記入し、主催者に提出、といった流れでした。
中間インスピレーションで、何名かわたしに気がある、という方もいらっしゃいましたが(殊勝な)。。。友だちならいいかなぁ、という人はいましたが、男女の付き合いまでは。。。という感じの方はみえなかったので、カップリングならず。

まぁ、一応楽しめられたし、本当の意味で社会勉強にはなりましたけどね。

そういった経験を思い出しながら、お見合いパーティ番組を見ていくと、この番組も結構、楽しいかな、と思います



ではでは。
婚活中の女子のみなさん、ステキな出会いを








夏祭り

2017-07-12 06:19:59 | 日記
東海地方は、憎らしいほど晴れ

昨日はお休みで、朝買い物に外に出かけましたが、買い物を済ませてお店の外に出て歩くと、頭から足まで、滝のような汗。ダル〜〜くなりますダルくなるだけでなく、ブラジャーにまで汗が浸って蒸れてしまう始末。
不快指数マックス
あああ、もう、だから夏は嫌い

小学生のころは、大好きだったはずの夏。
それは、長〜いお休みがあったからと、大好きなプールで水泳ができたから。海水浴にも連れて行ってくれたかな
ところが、いつのまにか夏に対し敬遠ぎみになってきたわたし。

夏は暑い。
夏はダルい。
夏は(夏休みの)子どもの世話で大変。

ああ、大人になるということは、そういうことなのか、と気付かされるわたし。
寂しいというか、切ないというか。



さて。
自宅に戻ると、回覧板が。

回覧板に挟まれていたチラシをみると。



夏祭り
市内の花火大会は来月ですが、夏は何かといって、イベントが多いこと。
子どもがちいさかったころ、よくお祭りに連れて行って、屋台を眺めて楽しんだりしてましたが、いまは成長して、興味も持たなくなり、わたしたちも行かなくなりました。

子どもたちも、大人になりつつあります(上の子は、21になりましたが)。


夏祭りは微妙ですが、花火はわが家の近くからでもみれますから、今年は花火くらいは見に行こうと思います。












黄色夏風

2017-07-09 15:33:36 | オシャレ、ファッション
娘から、ブラウスもらいました
黄色で、ノースリーブ。

お気に入りだったようですから、わたしが「いいの?」と聞きましたが、
「新しいブラウスを買ってきた。売ったら多少お金になるけど、知らない人が着るより、ちぃちゃんに着てもらったほうがいいから
とのこと。



服は、着慣れると、身体の一部のように感じるもの。あまり気に入らなかったら、簡単に売っちゃえばいい、なんて思うでしょうが、お気に入りだったものとなると、後ろ髪に惹かれる気持ちになりやすいもの。

娘も、自分が気に入っていたものだから、別れを惜しんだみたいです。そこで、母親に譲って、目の見えるところにおいておこう、と思いついたのでしょう。

試しに着てみると、サイズはピッタリ

高校3年の夏ごろに買ったようで、3年ほど着ていた、思い出のつまったブラウス。
娘の想いと、好意を受け入れることにしました。

来週の連休に短大時代の友だちと温泉旅行に行きますので、さっそくその時に着て行こうと思います

大事にしよ〜〜






旦那の実家からの贈り物。

2017-07-05 23:48:42 | 
旦那の実家から、お中元?としてお野菜が贈られてきました




旦那の実親は、わたしの実親と同じく、サラリーマン家庭でしたが、定年後は家庭菜園を始めて、老後の楽しみにしているようです。

老後に楽しめれる趣味があるのは、良いことです

数年前から夏は、必ずお野菜を贈ってきてくれます

旦那が家に贈られたくない、と止めらていたときもありましたが(理由は本人の野菜嫌いか)、今は旦那の意思とは関係なく、贈られるようになりました。
これらを使って料理するのは、わたしなんですけどね

ただ、旦那のダイエット委員会は、今でも実行中ですので、そういう意味ではありがたい贈り物です




ところで。
わたしの実家からは、紀州南高梅の梅干し
1週間前に宅急便で送られてきました。





わたしは、和歌山には行ったことがありませんが、高そ〜〜な梅干しだそうです。


兄の家にも送っていたようですが、兄はちいさいときから、大の梅干し嫌いだったはず。
旦那のときと同じく、わが親も、自分の息子に梅肉ならぬ、「皮肉」のつもりで送ったのだろうか?(笑)