「父さんへ
俺が負けず嫌いなの父さん譲りだから。水泳大会で3位取ったとき、
俺十分頑張ったよね。父さん、俺の前では喜んでいたけど、
眠っていたとき母さんに悔しいって愚痴こぼしていたよね。
父さん知ってたんだ俺の自己ベスト。平泳ぎの100m、1分20秒20。
大会では緊張して1分21秒69だったんだ。自己ベストだと、
1位だったよね。あの日父さんの一言頑張れじゃなく、
弁当忘れずに持ったか、な . . . 本文を読む
木曜日担当のノリです{/face_nika/}
先週1週間だけ岩手に帰省していました。
今回の帰省は1週間だけ・またお盆の時期と
あって、家族と過ごすことが多かったかもしれないです{/face_warai/}
家の掃除をしていると、将棋盤が見つかったので、
風呂上りの父さんに声をかけてやりました。 . . . 本文を読む
今、ホテルのジムに行ってきました。
私は26日まで越後湯沢にいます。
エアロバイクで体力測定をしたら、
「標準」レベルだったので、ほっとしています。
ランニング20分と、トレーニングマシーンで腹筋を鍛えてきました。
気になるのは、二の腕とお腹と太ももと…全部ですね
お仕事はきついけど、ご飯も美味しいし、お風呂も入り放題なので、
リフレッシュできます
明日は一日お休みをもらえたので、 . . . 本文を読む
バンバンババンバ・バンバンババンバ・バンバンババンバ・ウ!
こんにちは、火曜担当ナミは今「はばたけ21」の本番真っ最中です。
この日は国立妙高青少年自然の家2日目で、はばたけ大運動会とキャンプファイヤーを囲んで歌やダンスをしています。
ロシアのハバロフスク、ウラジオストック、ビロビジャン、中国のハルビンと西安、韓国のウルサン、フランスのナント、そして新潟から小学5、6年生総勢約60名が参加する「 . . . 本文を読む
はぁ~やっと書き終えた。疲れた。
1600文字ってアホかって話ですよ。
え?夏休みに反省文ですかって?残念。
正解は
読書感想文。弟の。3000円で。
いやぁ~割りに合わない仕事だった。
え?弟から金とるのかって?
シビアで大人な世界を教育してんですよ!
弟からせしめた金で今日も遊ぶ
月曜担当シンムラです!弟よでっかい人間になれよ!
はい、そいうことでね
行ってきましたよ。 . . . 本文を読む
ようやく。
ようやく今年初めての海に行きました。
あれはなんていったらいいんだろうな。
いちおうバーベキューだったんですが。
一種のパーティーですかね。
何回も開催されているものらしく
主催者がいて、その友達がいて、友達の友達がいて…。
友達が友達をどんどん呼んで来るから
人数はねずみ算式に増えていくわけで。
今回は全部で百人近くいたのかな。
五十嵐浜に。
で、自分は呼ばれた . . . 本文を読む
そんなワサビ人間が勧める味わい方は・・
地元産の有機栽培大豆を使って特製の豆腐とおろし金を手に
長靴に履き替えてワサビ田に下りた。
黒い日よけに覆われたな中に下ると、そこは別世界。
ワサビの緑の葉が続き、足元には透明の水がさわさわと流れる。
聞こえるのはせみの音と水音だけ。
ポプラの木陰なので涼しく風が心地よい。
ワサビの命は水。北アルプスの雪解け水が半年後に
この地に湧き水となる。水温は13度 . . . 本文を読む
「これ、拾ったんだけど、どうしたらいい?」
伊達が1枚の小さな紙を広げて見せた。そこには福沢諭吉が
描かれた1万円があった。
「うそ。マジで拾ったの。どこで?」
祐太が興味津々に尋ねた。周りのみんなも真相を聞きたがっている。
「いや、だから、90秒数えて、みんなを捕まえにいくじゃん。
探しに行って、そしたら車が出て行って、そこの下にこの1万円落ちてたんだよ。俺見てたけど、車、運転していった人のじゃ . . . 本文を読む
こんにちは。
リゾートバイトも早いものでもう5日目です。
お盆はめちゃくちゃハードでした…。
多いときは、一日1200人以上のお客さんを向かえました。
勤務中は立ちっぱなしで、足が痛いし、
エスコート、下膳、食器や食べ物の補充、残り物の処理などなどで、ずっと気が抜けない。
…忘れていた飲食業の怖さを思いでもバイキングのレストランなので、まかないも選び放題なのが唯一の楽しみです!
おかげで、食べる量が増えたような。バイキングって怖いわ~。
. . . 本文を読む