どんなことでも

この人 blog を書くのだろうか?

ZFS

2005-11-18 06:51:05 | Solaris
このページの絵をみると、メモリーで言うところのVMを更に仮想化した物のようですねぇ。
Sun、ついにSolaris 10を無償公開 205.02.02 IT mediaによると
Zettabyte File System(ZFS)はハードディスク上でのデータの保存方法に新たなレベルの信頼性をもたらすもの。ZFSはまたフォーマットの違いを気にせず使えるため、たとえばx86 チップ上で動作するSolarisとUltraSparcで動くSolarisで、同じストレージシステムが利用できる。ZFSは今後のアップデートで登場する。
このZFSがNevada b27 (build 27)に搭載されました。

nohup

2005-11-16 07:17:58 | Solaris
“障害防止策”が機能せず
システムに再びトラブル発生(上)

使ったことはないですが、手順書に「nohup <コマンド>」と書いていれば良かったんですねよねぇ、きっと。
Solaris な sh だと必要だというのは覚えているんですが、FreeBSDとか *BSD な sh では必要なんだろうか? csh 使いな私には分からない... たしか SysV系だと要ったような?

それ以前に根本的な問題として『障害は発生するもの』として確認作業を行っている筈なのに、確認作業後リカバリーの時間が全く用意されていないというのはどういう了見だ?こういう状態では、確認作業はただの飾りに過ぎず実質的な効果を見込めない「無駄な作業」だと思うのだが。