どんなことでも

この人 blog を書くのだろうか?

柔軟剤

2009-04-29 19:25:00 | ノンジャンル
最近、匂いの強い洗剤や柔軟剤が流行っているようで。
薬局で見つけたので値段が 2倍ぐらいするが買ってみた。
で、洗濯 2回分をまとめて干したら………クサイ。匂い強すぎ。
まだ一杯あるんだけど、慣れるかなぁ。


狂ってる

2009-04-21 19:57:00 | コンピュータ
オラクルがサンを買うなんて。
タンデムや DEC が Compaq に買われて、それをまとめて HP が買うなんてのもびっくりしましたが、何と言うかねぇ………。
ORCLE は OS が欲しかったのか?
SUN には、SUN が応援していたオープンソースの PostgresSQL や、こないだ買った MySQL が漏れなく付いて来ると思うのだがそちらが目当てか?
そのうち Sybase、Firebard(オープンソース)、DB2,Informix(IBM)、Microsoft SQL、SQLite、HSQLDB とかもくっつくのかな。


定期発見

2009-04-18 01:53:00 | ノンジャンル
この金の無い時にJR分(片道150円)の定期券が 1週間ほど行方不明になっていたんですが、洗濯物の中から発見しました。
回数券を買ってしまったのに………
まぁ、定期が切れたら使うとするか。

開けてなかったスパロボの CD を聞きながらラノベを読もうとしたけど、こんなのをかけたら読めない。

朝、4時頃に寝て、10時頃に起きる、17時に寝て、23時頃に起きる。
明日は仕事なんだが、寝るべきか、このまま起きているべきか。

ベットタイムストーリー、もう終わりのようですね。ティンカーベルを見に行った時、予告編を見て本編より気になったんだけど。上映期間 1ヶ月。そんなものか。探したら、来月でもやっているかな?

三味線

2009-04-16 22:49:00 | ノンジャンル
5月に従姉妹の結婚式があります。
で、なんか、そこで父が三味線を弾いて欲しいとか、言われてるそうです。
去年結婚した兄の方は気が狂うとか言ってあまり好きじゃ無いんですが、今度結婚する弟の方は沖縄の三味線が好きらしいです。(兄が嫌いなのは古典、弟が好きなのは民謡)
「どっかの支部長」とか、「県指定のなんか」の父だけならどうぞ、という感じですが、俺もですか、そうですか。どうなっても知りませんよ。
まぁ、今は両隣とも部屋に人が居ないみたいで練習には丁度いいですが。そうですか。俺もですか。
明日も休みだから、近所の公園でも行って久しぶりに練習するとしますか。
ちっちゃい子いるかな。(ォィ

メモ
祝節(2番まで)、ティンサグぬ花(調弦が面倒なので………と言うより俺の為に本調子で・3番)、鳩間節(4番)

合うように手も歌も直さないと………特に鳩間節。
給料日にわしたショップにでも行って、野村流の買うか?バラであったっけかなぁ。

紅茶を入れたら………

2009-04-16 21:18:00 | ノンジャンル
コーヒーメーカーの鉄板の上に飲茶用のポットを置いて、冷めないように紅茶を浸出。
4分程でマグカップにつぐと紅茶の表面に白い湯気が。熱そうだなと思いながら息で湯気を飛ばすが、またすぐに白くなり………
炭酸のように泡が中から上がって来ている
え~湯気じゃなくて、沸騰した泡
カップの中でそれはちょつと熱すぎです。

自分でいれると、コーヒーよりも、紅茶よりも、プーアール茶がうまいと思う1円切手なのでした。