どんなことでも

この人 blog を書くのだろうか?

検索ワード

2006-02-28 08:07:30 | ひとりでできるもん!
2006/1/1~2/28 の検索ワード
10件 5.00% 伊倉愛美
8件 4.00% lucoms
5件 2.50% hobbit, ピチレモン, FreeBSD
4件 2.00% LUCOMS, アイビーカンパニー, of, 愛美
3件 1.50% RAID, アレン, SR6500-5-WBS1, ジャスミン・アレン,ジャスミン, 伊倉, BigBrother, wrap32, freebsd, uninitialized

伊倉愛美 と 愛美, 伊倉 を合わせると 17件
lucoms が大文字と小文字を合わせると 12件
やっぱり天テレの力は絶大で、愛美ちゃん強しといったところでしょうか。
warp32 って OS/2 ?
その他、高木優ピチモ, TIME_WAIT, やまぎしりさ 各2件 とか

年始からのアクセス数を見てみると、殆ど毎日60件以上。中には117なんてのもあったり。平均すると 77.69件/日 ページ単位で見るとそんなにアクセス数があるんですねぇ。

伊倉愛美の見守るサイト
とかいうのもあるようで。

ajax でこんな事ができるのね

2006-02-28 07:22:00 | コンピュータ
Ajax を使った手書き文字認識
わたしは DHTML とか出てきた時点で JavaScript から逃げ出しましたが...ま、最初から逃げ出していたとも言う(笑)

地図日記
Blog 記事を地図に貼り付けることができます。

JavaScript の勉強になるのかな?
prototype.js 1.4.0を読む

LDAP で Usermin レベルなアプリケーションが欲しい1円切手なのでした。(PHP4 で書こうとして挫折しました...今思えば、もう少し小さく部品化すれば何とかなったかも)

FreeBSD 10周年

2006-02-24 20:23:05 | FreeBSD
The Complete FreeBSD
今日 FreeBSD の 10歳の誕生日だそうで。その記念に(?)The Complete FreeBSDの PDF 版を配布(gzip で圧縮されて 10MB)されるようです。
でも PDF や、それを印刷した物よりも本の方が見易いから本が欲しいな。誰か買って(^^;)。

The Complete FreeBSD 自体、FreeBSD の Web のコンテンツを本にしただけだから無料で配布といってもそれ程喜ぶものでも無いかと思うんですが、有り難いです。重いけど(^^;

NEMA L5-30

2006-02-23 13:49:32 | メモランダム
電源プラグ購入 (Liann's Blog)
NEMA L5-30 の写真を発見。
普通のPCなんかの3ピンは
NEMA 5-15 で、2相, ロック無し、100V 15A まで(平行3ピン/2相だから平衡では無いと思う)。
NEMA L5-30 は、2相, ロックあり, 100V 30A まで。
NEMA L5-20 は、2相, ロックあり, 100V 20A まで。
NEMA 6-15 _は、2相, ロック無し, 200V 15A まで。
NEMA 6-20 _は、2相, ロック無し, 200V 20A まで。
NEMA L6-20 は、2相, ロックあり, 200V 20A まで。
NEMA L16-20は、3相, ロックあり, 400V 20A まで。
M5端子 は、 3相?, 螺子止め, 200V ?A => M5の螺子で止める端子らしく、接続の際にはブレーカー OFF が必要。(端子台と同じもの?)

NEMA 6-15 200V 15A
NEMA 6-20 200V 20A (このコンセントには、6-15 のプラグを挿すことも可能)
NEMA L6-15, NEMA L6-20, NEMA L6-30
L10-20, L10-30 125/250V 20A 2相
L11-15, 20, 30 125/250V 15,20,30A 3相
L14-20, 30 125/250V 20A 2相
L15-20, 30 250V 20、30A 3相 - Delta
L18-20, 30 120/208V 3相 Wye; 4 Wire
L21-20, 30 120/208V 3相 Wye; 5 Wire


L5-xx や、L6-xx は NEMA Twist Lock と言うようですね。



100V とか 200V, 400V とか言っても、規格は 125V とか 250V, 480V となるらしい。

まぁ、最近そんな仕事です。ややこしや。まぁ、LANケーブルとか 光ケーブルを引く方が遙かに多いですが。