オリンパス、光学18倍ズームレンズを搭載した世界初のコンパクトデジタルカメラを発売
値段はこの辺りから↓
OLYMPUS デジタルカメラ「CAMEDIA」 SP-550UZ
焦点距離: 28mm ~ 504mm
ファインズームで、光学27倍(756mm) (2048×1536ピクセル以下)
光学18倍ズームとデジタルズーム併用で 最大100倍 (2800mm) (300万画素まで)
CCDシフト式手ぶれ補正機構
フラッシュ: 最長22.7mmまで届くらしい。
TCON-17(テレコンバータ) を利用して、更に 1.7倍の望遠が可能。
300万画素(2048×1536ピクセル以下)で良いのなら ISO5000,ISO3000 で撮影可能。
710万画素でも ISO1600 で撮影可能。
連写
710万画素で 約1.2コマ/秒 7枚まで
300万画素で 約7コマ/秒 15枚まで
120万画素で 約15コマ/秒 20枚まで
凄い。
記録媒体 内蔵メモリ(約20MB)、xD-ピクチャーカード
...xDピクチャーカード ですか。
英語の記事
DCRP First Look: Olympus SP-550 Ultra Zoom
Olympus SP-550 UZ: 18x ultra zoom
私の場合、感度と望遠が必要な用途が多いからちょっと惹かれますねぇ...金無いけど(^^;;; このカメラを買って要らなくなった方が居られましたら、私へ払い下げ下さい。5,6年は待っていますので。
私はその間にお金を貯めて D40 レンズキット でも買いたいと思います。秋までには... で、VRの付いた明るめのちょっといいレンズを買ってから D200 の後継機に行けばいいかなと。ただ、何故 SD なのかと...
[オリンパス ニュースリリース]
[SP-550UZの製品ページ]
値段はこの辺りから↓
OLYMPUS デジタルカメラ「CAMEDIA」 SP-550UZ
焦点距離: 28mm ~ 504mm
ファインズームで、光学27倍(756mm) (2048×1536ピクセル以下)
光学18倍ズームとデジタルズーム併用で 最大100倍 (2800mm) (300万画素まで)
CCDシフト式手ぶれ補正機構
フラッシュ: 最長22.7mmまで届くらしい。
TCON-17(テレコンバータ) を利用して、更に 1.7倍の望遠が可能。
300万画素(2048×1536ピクセル以下)で良いのなら ISO5000,ISO3000 で撮影可能。
710万画素でも ISO1600 で撮影可能。
連写
710万画素で 約1.2コマ/秒 7枚まで
300万画素で 約7コマ/秒 15枚まで
120万画素で 約15コマ/秒 20枚まで
シャッターボタンが半押しされていればシャッターボタンを押し切る前の5コマ分の画像を記録できる「プリキャプチャー機能」を搭載しています。
凄い。
記録媒体 内蔵メモリ(約20MB)、xD-ピクチャーカード
...xDピクチャーカード ですか。
英語の記事
DCRP First Look: Olympus SP-550 Ultra Zoom
Olympus SP-550 UZ: 18x ultra zoom
私の場合、感度と望遠が必要な用途が多いからちょっと惹かれますねぇ...金無いけど(^^;;; このカメラを買って要らなくなった方が居られましたら、私へ払い下げ下さい。5,6年は待っていますので。
私はその間にお金を貯めて D40 レンズキット でも買いたいと思います。秋までには... で、VRの付いた明るめのちょっといいレンズを買ってから D200 の後継機に行けばいいかなと。ただ、何故 SD なのかと...
[オリンパス ニュースリリース]
[SP-550UZの製品ページ]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます