🍀クリンスイの水💧塩素確認👀📝💯💮🙌

2024年10月13日 23時37分50秒 | ★自宅の設備更新記録
-------------------------------------------
2024/10/13(日)pm22:22

💧👀ウォーターチェッカーで塩素の除去チェックしました。👇️👇️👇️

🔧水について考察🤔💦 - 🍓備忘録blogまだまだ🎬️人生の凸凹通過点😅💨💨

Panasonicのアルカリイオン水整水器を使っていましたが、キッチンの水栓が水漏れして交換をしてから取り付けるパーツ違いで、飲み水はミネラルウオーターを災害備蓄のサイク...

goo blog

👆️👆️一年前の購入・取り付け記録📝

Panasonicの浄水器から三菱クリンスイに変更して、何となく雑味のない尖った感じの💧水が丸い感じに感じています。
📝💧きっとキレイになったお水💧であろうと思いながら💬
冷蔵庫で冷やして飲むと更に美味しく感じます。
👇️👇️さて、
その浄水カートリッジを通した💧お水の塩素除去状況を調べてみた結果です。

水道水は👆️👆️速攻ピンク色に変色しました。

👇️👇️クリンスイの💧お水🎉💯💮透明💮
  完全に透明で塩素除去は一年経ちましたが、未だに有効でした!
ご飯・料理と飲み水、口にする分だけの利用ですから使用状況は少な目になりますが、そろそろ一年経ちましたのでカートリッジの交換かと思いメーカーの毎年定期購入を申し込んで今年の分を購入済み。
👆️👆️クリンスイカートリッジを通した、
浄水済みの水道水!一年過ぎても透明💯💮とても優秀でした🎊🙌🙌🙌

👇️👇️試しに水道水の方を入れたら、
あっという間(瞬間)でピンク色に変わりましたので、浄水カートリッジの優秀さが目で解る!(当たり前ですが、悪質な偽物が出回っていると有名なので、確かめるまでは?ちょっと不安感は払拭できず、メーカーのカートリッジ交換前に、テストして偽物ではなく大丈夫だったと確認できました😄🤣)

👆️👆️水道水そのままだと、
こんなにピンク色になってしまうのを見れば、幾ら身体に影響ないと云われても、
毎日の大切な水分補給には、できるだけ拘っておいて損はない!
小さな積み重ねが必ず功を奏する!

充分、塩素除去されていたと思うので、
今回はカートリッジ交換を少しズラして交換する事にしました。

もう少ししたら、
塩素以外の試薬検査キット(20種類くらいのもの)にも挑戦してみたいと考えています。
-------------------------------------------
【AIによる要約📝メモ】※HUC17021
三菱ケミカル・クリンスイの浄水器には、次のような除去能力があります。
JIS S 3201 家庭用浄水器試験方法で定められた17物質、浄水器協会で定められた2物質を除去できる(現在17+3との表記なのでメーカーさんに電話でお聞きしたら、追加でもう1物質の除去が確認されて+3に表記が増えただけでHUC17021カートリッジは従来のものと同製品だとの説明でした。)
PFOS、PFOAなどの水道水の「水質管理目標設定項目27項目」に設定された物質を80%以上除去できる
カルキ臭やトリハロメタン、鉛、農薬(CAT)などの水道水に含まれる物質を除去できる
0.1マイクロメートル(1ミリの1万分の1)以上の粒子、雑菌、赤サビなどを除去できる
クリンスイの浄水器には、活性炭と中空糸膜の2種類のフィルターが内蔵されています。活性炭は残留塩素などの除去、中空糸膜は粒子や雑菌、赤サビなどの除去に効果があります。
クリンスイの浄水器は、水道水に含まれるミネラルはそのまま残しつつ、不要なものを除去します。

純粋に不要な物質の除去と考えて、
コストパフォーマンスの良い浄水カートリッジかなぁ~と自己評価しました。
-------------------------------------------
💧Cleansui
1年目の初交換カートリッジ偽物対策で三菱クリンスイ公式オンラインストアでメンバー登録して定期購入📝

👇️💧👇️先月メーカーからの購入済み
HUC17021カートリッジ・17+3除去







💧💧💧💧💧💧💧💧💮
-------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

😌リビングのエアコン交換工事完了(保証対象にて)

2024年09月25日 17時30分55秒 | ★自宅の設備更新記録
-------------------------------------------
2024/09/24・火曜日
・DAIKINエアコン交換工事の記録(保証)

室内機からの水漏れが原因で新機種への交換対応となりました!
原因不明でしたが水漏れが改善不能となって点検・修理対応から変わって交換になり、一先ず無事交換工事が終わりました。

エアコン交換工事完了!
ダイキン工業のうるるとさらら
AN404ARPK-W・ケーズデンキモデル


🤔🤔デザインの変更は全くなかったようです!😅💦
📝空気清浄機能のストリーマと湿度の自動調節+温度を一定にする事で、
24時間×365日フル稼働ですが、
体調不良に陥るよりコストパフォーマンスはかなり良い事になっています😂💦







タイルの下の汚れがダイキンのエアコンにした2年2ヵ月前からの積もり具合が目立っていたので、
?室内機のフィルター自動お掃除機能が以前使っていた富士通のnocria(AS-Z40A2W)より優れているのか?
この黒い物は埃でした。(埃が増えたように感じました。)
置きタイルを全て移動してお掃除!準備

・Karcher→Before after
このくらい綺麗になりました。
完全に床の防水塗料の色に戻りました!
😅💦


-------------------------------------------
📝水漏れ前提の対策を講じる。
エアコンの下にDIYで適切なサイズの棚を設置する。
棚の一番上に水受けを置き水漏れに備えておく。(此しかない😂💦)
エンジニアの方と話して何故水漏れするか?おおよその理由は解りました。
根本的な解決はできないとの見解から、
また水漏れする確率はかなり高いだろうとの事でしたので“対処療法的に”こぼれる前に置いておく!(非常に古典的対応策😅)

💡水漏れの災難から.....
2階の室外機付近の掃除再認識!
古い室外機を外した時に、すかさず用意しておいたKarcherでベランダの床~室外機裏の汚れも水圧パワーで綺麗に仕上げました。ササっとやっつけました😅💦💦

・室外機の日除け
沸騰化の灼熱対策に今更ながらの設置

サンシェードUVカット70%・2m×3m
Amazonで調達しました。
どうせなら新品時から室外機もいたわり日陰にしてエアコンの効率🆙⤴️
ならば、少しキラキラした物で!
鳥や虫への対策兼ねてグレーホワイトで、

-------------------------------------------
【交換したエアコン記録】2024/09/24
ダイキン 「省エネ」エアコン 4.0kw うるさらX オリジナルRシリーズ AN404ARPK-W ホワイト 
主に14畳用 【標準取付工事代込み】









-------------------------------------------

🤔😅あっ!
一つ球切れしてとりあえず付けた色が白色
毎日、何かしら気付き!回ってないな~
😁😏😚💨💨💨

少し涼しくなる気配を感じて来たので、
DIYをそろそろ始めるかなぁ~
工具も補充していたので、🙄あれもこれも作ろう!(^_^)ノと💡考えている時がちょっと楽しい時間です。😁


🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

😩エアコン水漏れ💬購入~2年2ヶ月💦💦

2024年09月08日 22時54分13秒 | ★自宅の設備更新記録
-------------------------------------------
2024/09/08(日)PM13:15分頃👀発見

-------------------------------------------
2日目📝
 9/9日曜日に点検と修理の方来訪🙌
↑流石にメーカーの方は大きなビニールを
↓持参されてました。
しかしながら、5回程手当てされても!?
水漏れは止まらず💧💧💧範囲も広がり、
より強力なバキュームなどで手当てされていましたが、💧止まらず🤔🤔🤔
 下に、結果の📝記録!

水漏れの連絡土曜日~日曜日の午後に来ていただき、水漏れとはいえ、このように水を拾えばエアコンは稼働可能なので、
暑くても、涼しく静かに過ごせるので、
呑気に連絡待ち!
-------------------------------------------

2022年7月11日に今のエアコンに交換取付して、2年2ヶ月での水漏れ!💧

今回のエアコントラブルは、
 購入から早かったです!でもこういうトラブルは長期保証内で早めが助かります😄


↑最初は、丸バケツ!で対処!
 どこから💧水💧が来るのか?
滝のような勢いでエアコンの右側から!
 突然来ました!😲😨😱😰😭???
だんだん真ん中にも水が伝わってピンクの大きい物に💬
更に左側からも結構な勢いで水漏れ😨💦

ダイキンのエアコンは、
 きっと耐久性あるだろう!と、
思ってチョイスしてみましたが...💬
 なんでだろう!?

とりあえず!
 ケーズデンキさんで購入したので10年の長期保障!大丈夫?電話📞して即OK!

ケーズデンキさん何時もながらストレスのないご対応でメーカーからの修理来訪の
日時!連絡待ちです!月曜日になるだろうとの事でした。

幸い冷えるので水漏れしながらも稼動中!
点滴のかなり早い感じで、
 💧💧💧「ポトポト」💧💧💧
洗面器・バケツでは落ちる場所が動いたり
広がって来たのでビニール袋(90L)を張りました!↓


💧ドレンホースを疑いチェック👀👀👀
?見える限りは異常無し!特別詰まりなし
🙄🤔
前のエアコンはドレンホースは完全に床に着いてL字型になっていましたが、
今回は、床に着いていないので💧ポタポタと点滴のような早さで流れていましたね🙄

ん~~益々???わからない!

エアコンからのエラー表示も特になし!

素人判断(ググってAIの見解も含めて)
ドレンパン・内部のルートでどこかに亀裂かな?🤔🤔🤔

兎に角!水漏れ💧拾って、ダイキン工業さんからの📞連絡待って、
どのようなご対応していただけるのか!💬

💡先ずは長期保証(10年)の期限内で良かった~
K's・ケーズデンキの長期保証は最後まで100%全額保証をしてもらえるので🥺🤭
なるべくK's・ケーズデンキでお世話になるようにしています😃😁

お店毎の長期保証が違うなんて初めは全く解らず、10年長期保証といえば、どこも同じだと思っていた時期がありました😅

知らないとは😩😲何かあったら、
 ん十万円の差がでるんですね~😱

-------------------------------------------
↓【修理・その後📝】スペース
・初日→K's・ケーズデンキさん📞点検修理依頼
・2日目→ダイキン工業さん点検修理来訪
・3日目→K's・ケーズデンキさん📞連絡来る!
昨日の点検修理から、新品交換対応だとメーカーから連絡が来ましたと!
2年前の機種の在庫はメーカーにもK's・ケーズデンキにもなかったので、2024年の現行機種で同程度の機種を交換予定で工事日含めて手配中だとの連絡が来ました。

 🙌🙌🙌一先ず安心安心!

機能的に対したUpdateは無いだろうけど、
24時間365日ほぼ動いてもらっているエアコンなので、どこかの部品の劣化具合は否めない所!
エアコンの寿命もこれで確率的には延びたかな😃

前の機種は、交換した所から10年の長期保証になると説明でしたが、今回は、最初の購入日~との説明に変わりましたね!

📝なので、
あと7年10ヶ月までが長期保証の期限!

🥺経験上💬
また💧水漏れは5年以内に来るような予感はしています。
今回、修理の方と話しながら見ていただき、
どうも原因は、上位機種にはほとんどのメーカーさん付けている「お掃除機能」このフィルターのお掃除した埃を、ドレンパンにポイッと機械がしていて→エアコン内部の水を使ってその埃を流して→ドレンパンからドレンパイプへと押しやって外に排出する設計!←これに問題点アリ!だと断定するに至りましたね!

ならば、これは、設計上の問題であって、
設置の条件で、その設計が影響する幅が生じると理解しました。

うちはフル操業のエアコン🙄
つまり、どうしても埃がフィルターに短時間稼働よりは多く溜まるだろうと考えてみました。
そうすると、たかが埃とはいっても多いと、
そう簡単には流れる事は難しいのかな!?
💧少しでも漏れていたら、内部の通り道だけを手当てしても、溢れて漏れた所には水溜まりができてカビが発生して→そこがカビの発生源になって、とんでもない空気をあまり解らず生活する事になる!

なので、全部交換対応はgood job !
空気と水はクリーンが基本🥺
 これでモチベーションも下がらず⤴️

【📝後記😅💨💨】
今回は、メーカーさんの修理の方が帰るまでに
直しても直しても水漏れが直らず💬
順番に、手動の吸い取り~駄目だとよるパワフルな大きな吸引力のあるバキュームを車から運んで吸っていましたね💬(ここは、エアコンの直ぐ裏に室外機があるので、ドレンパイプはせいぜい2m程度、新品交換したほうが早いし詰まる経年寿命も延びるのではないかなぁ~と)

💡📝色々、立ち会うと勉強になります!

室内機・室外機の新品交換でスッキリ!
 暫くは心配無用になったかな💬

エアコンの寿命を延ばしたので、
 自分の寿命も自動的に延ばせた事に繋がります。

環境を整えたら、荷物整理・断捨離もせっせと進めなければとテンションが⤴️上向いて来ます。

動くのもリハビリの積み重ねになるかなぁ~

💡エアコンのトラブルは、
  交換工事日が決まればOK!
もう一息、ダイキンさんからの📞待ち!
-------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛑️キッチンの混合栓取付~メンテナンス🔧💧

2024年07月31日 18時48分00秒 | ★自宅の設備更新記録
-------------------------------------------
📝🔧2024/07/31水曜日・更新
 メンテナンス記録

昨晩ロボットアームが😂外れて?壊れたと思い込んでAmazonで新しいアームを注文済み!
一晩寝て~六角レンチで調整できる事に気付いて、調整したら(^.^;あっさり直りました!🙌

↓今回購入したアーム
偶々タイムセールでした🛒🛒🛒
📝¥1.598円

🙄外れたところで中のゴムパッキンが確認できて😃まだまだ劣化したようには思えなかったので、時々締め付けメンテナンスすれば大丈夫!だとわかりました!
なので、どちらかを交換品として在庫としました。

ついでに、取付位置に付属のアダプター(プラスチック製)がありましたが🤔上手く取付できなくて防水テープで誤魔化していましたのを、金属製の別売りアダプターを見つけたので金属製に交換🔧すれば良いのかも🙄と🛒カートに放り込んで様子見しました。

💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧
↓投稿日→2022/09/14・18:26:17
⛑️🔧💧自宅メンテナンス
新築~一度キッチンの混合水栓が水漏れしてしまい、ワンホール混合栓を数年前に交換修理しました。
(三郷・スーパービバホームでTOTO製購入)

当時は急遽!混合栓を探して交換したため、あまり下調べなく購入取付したため、使い勝手が…今一😅🤭なのをチョイスしてしまいました💦💦
と想いながら…使い続けて、
 やっと何とかしないと🙄🔧
と腰を上げました。
そこでこんな物を見つけ、
良いかも💡💡💡🎬️

結果的には😃この水栓だったからロボットアームタイプが取付可能になり、意外と便利になりました!💮🙌🙌


😳💡ロボットアーム蛇口の
クネクネ動きに遊んじゃいます~


ありそうな物かな~?
👀これまで目に入らず、
今回、良いかもと、
Amazonさんで、
  ポチっと注文💦
(お値段バラバラでビックリ!)
↓水漏れ対策にシールテープを
↓巻いて無事取り付け完了‼️👍️
↓取り付けた蛇口が
 YouTubeにあったので
 お借りして張りました↓
↑初めてリンク張りしました🙄大丈夫かなぁ~

★時系列記録
①最初のワンホール混合栓
 (新築時)タカギ



②2代目混合栓・TOTO


★交換手順
タカギ製のワンホール混合栓の取り外しに、専用工具が必要と判り↓
混合栓と一緒に購入。↓

●交換作業は素人には、
少し手厳しい作業でしたが、
時間を味方にして、
ゆっくり交換作業進めて、
完了。

最初の混合栓の方が使い勝手
良くて、ん~🙄🙄
と思いながら交換から、
そこそこの年月経過して、
この度、進化しました😅🤭


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌿花壇の端に水道メーターのBOX→木枠を作ってみました!

2024年04月22日 01時06分41秒 | ★自宅の設備更新記録
-------------------------------------------
一晩、木工ボンドの接着を待って、本日、水性ニスを刷毛で塗りました!

何度か塗る予定でしたが天気が怪しいのもあって、手持ちの→アクリルスプレーを吹きかけて仕上げました。



木の表面に保護効果感じる乾きに仕上がったと思います。
耐久性は、使ってみながらメンテナンスする事にして、
明日まで乾燥させて、雨が降らなかったら設置予定にして、
次のDIY工作、玄関内の採寸して、
図面作り→材料出し(木材の仕入れ・ホームセンターでカット寸法出せる所まで作りたいと考えています。) 


   2024/04/22MON追記
-------------------------------------------
花壇の端に水道メーターがあるんですが、ちょっと土より低い位置になっていて、水道メーターの蓋に土がかぶり気味…検針の方も測るのに大変かと考えてみました!
気持ち良く測れるようにと、
 少し気持ちを込めてが半分、
あとの気持ちは、もう少し花壇の雰囲気を変えてみるか!😃です💡

【杉カフェ板で作りました!】


速乾性の木工ボンドは定番のコニシ


今の気温(24度前後)1~2時間で概ね接着、先ずは重しをのせて固定して、反対側もボンド止めして、
乾いたら、ドリルで木ネジの通り道(穴開け)を作り、木ネジで止めて、防水処理して、雨風に晒されても10年以上は保つ位にニスを多目に重ね塗りして仕上げます。



↑最初に水性ニスを塗りましたが、
雨模様と曇り空で、
アクリルスプレーに切り替えて、
重ねてスプレーして仕上げてみました。
🌿設置した後から、重ねてスプレーして厚みを保たせるメンテナンスでの耐久性🆙としました。😅💦

耐久性の為に杉カフェ板を選びました!
厚みも3cmあるので案外丈夫な板になっています。

-------------------------------------------
水道メーターの横には彼岸花が、
10年くらい植えっぱなしでしたので
かなりおしくらまんじゅう状態になっています。


珍しく😴😴😴この時間で眠気がきました!

🦉おやすみなさい🥱😴✨


-------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔧クリンスイ取付完了😂💦アンダーシンクタイプの水栓取付

2023年09月12日 20時51分17秒 | ★自宅の設備更新記録
【浄水器専用水栓の取付完了!】
9/6のblogで、9/7に届くので!
体調が良ければ明後日9/8金曜日にDIY
取付予定←と投稿しましたが!😂
本日、
14:20頃から取付作業始め約3時間かけて無事取付完了しました🔧💦
予習・イメージトレーニングしながら
工具・材料の不足確認作業しながら
やっと取付作業終えました😂💦💦
↑After・横置きにしました。
↓After・配管が3つ増えてます。

↓Before

-------------------------------------------



💡取付品の記録💡
三菱ケミカル・クリンスイ A113HU アンダーシンク専用水栓 ビルトイン浄水器 (A103HU の後継品)
カテゴリ:浄水器 ビルトイン浄水器 アンダーシンク型 アンダーシンク
メーカー:三菱ケミカル・クリンスイ Cleansui
浄水専用水栓+浄水カートリッジ
のセット品
型番:A113HU / HUC17021
付属浄水カートリッジ:HUC17021
除去物質数:17+2
【水栓サイズ】
取付穴径:直径35〜39mm
台座径:直径46mm
吐水口長さ:212mm
吐水口高さ:170mm
取付天板厚範囲:4〜40mm
-------------------------------------------
🔧🔧🔧


↑紙テープを不織布テープで代用して
35ミリのホルソーで水栓取付穴あけ!
手持ちの電気ドリルのパワー不足を感じましたがゆっくり掘り進めました。時々水を流しながらホルソーの熱も水で冷ましながらゆっくり!
かなり熱を持つんですね🔥🔥🔥
開けてみればシンクのステンレスはかなり薄かったのですが!😂硬い+電ドルのパワー不足でかなり慎重にゆっくり掘り進めました。



↑テープを貼っていたので傷も付かず
無事貫通しました。

↑↓金属用の紙ヤスリでバリ取りして不織布テープを剥がしました。





↑抜けたステンレス
薄さにビックリ!1ミリないかと思います。0.5くらいな感じでした。
ホルソーの刃の幅絞りのような溝👀
🤔素人仕事ですが、
 まぁまぁ綺麗に開きました。
※過去!サーフボード作ったりリペアーしてたのが、ここでちょっと役立ちました😂💦🔧
流止めのリーシュコードカップをサーフボードに取り付けるのにホルソーで穴を開けてレジンで埋め込むのと似ています。
違いは硬度で、サーフボードは硬質発砲ウレタン・爪楊枝で刺さる柔らかさと、シンクのステンレスは手強い硬さでした!

↑↓仮置きして裏から止めました。


↑↓ホルソーに水をかけながら掘るためにシンク下にビニール袋を仕掛けていましたこの位の水が下に溜まっています。




↑↓シンク下の当て木を作りました。
同じ35mmで穴を開けて用意!








↑ここまでで取付作業は完了!
あとは浄水カートリッジの置き場所🤔
色々試みましたが縦置きは?難しい!
どうしても約一年後に浄水カートリッジ交換時期に引き出しを外さないで交換作業が出来るようにするため!
引き出しに浄水カートリッジを置きますが縦置きは上が当たり駄目🤷‍♂️
横置き🙆‍♂️で配管も柔軟に大丈夫!
浄水結果に影響も無さそうなので!
一先ず横置きで設置完了!
★各部の漏水チェック・大丈夫!
浄水カートリッジ専用水栓なのでお湯が回る心配も無く、
水道水の17+2の不純物などの物質を除去(不純物を減らせる筈😅👍️)
試しに飲むと角張った感じがなくなり
まろやか?柔らかい雰囲気でした。
氷を入れて冷やしてみたらミネラルウォーターの代替として大丈夫だろうと
氷の水を浄水した水で透明度みたいと思い只今凍らせています。
不純物が除去されていれば透明度が増している筈!💡🤔🤔💡



↑最後に😅ミネラルウォーターのペットボトルに浄水充填して冷蔵庫で冷やしてみました。
↓水出し麦茶も!



blogを打っていた間に麦茶!
色の出が良いので、
 📸投稿追加しました。


2023年9月12日火曜日・取付記録
-------------------------------------------
浄水器専用水栓取付後記
・取付工具
電気ドリルは木工用に2つあり大丈夫かと高を括ってましたが、相手がステンレスだと薄くても厳しいんだと思いました。
手持ちの電気ドリルの最大トルクは、
たったの10.0N.m😅😅💦
マキタとか他の電気ドリルみたら、
165~180N.m
なるほどのパワーの違いがわかりました。

↑手持ちの電気ドリル

-------------------------------------------
↓💡これは凄いパワー😲🥺🥺
 この位のパワーがある電気ドリル
  一つはあっても良いのかも!
 まさか木工加工のDIYはあっても、
 金属加工するという想定は無かったので、充電タイプよりコードタイプのものを2つ(下穴開け用ドリル刃とプラスドライバー用)サクサク木材は組み上げられる、充電タイプは思い立ったときにリアルタイムに出来ずの選択が、今回ばかりはまさかのパワー不足を感じました!


★自宅の改装DIY虫が騒いで来ました
できるうちにできる事をしておかなければ……🔧🥺


-------------------------------------------






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔧水について考察🤔💦

2023年09月06日 22時28分04秒 | ★自宅の設備更新記録
Panasonicのアルカリイオン水整水器
を使っていましたが、キッチンの水栓が水漏れして交換をしてから取り付けるパーツ違いで、飲み水はミネラルウオーターを災害備蓄のサイクルに組み込み!
ローリングストックにしていましたが
やっぱり浄水と併用しようと!
あれこれ調べて三菱のクリンスイに決定しました。
アンダーシンクタイプで場所も取らないスッキリ設置が有り難い。

浄水カートリッジと専用水栓がセットで販売されていて、
A113HU定価¥66.000円
価格を調べると物凄い価格差
Yahoo!ショッピングでPayPayポイント還元で実質的価格が→¥19.948円
5のつく日で少しポイント還元🆙
★カートリッジ付きでかなりのお得感だったため、専用水栓取付にはキッチンのステンレスに35mmの穴を開けるという作業しないと取付できないので
Amazonで、ステンレスでも大丈夫な↓ホルソーを探して注文しました!
 まだ、木の穴開け経験しかないです
 がシンクは薄いし🤔ステンレス挑戦
 ↓本日、本体より先に届きました!





DIY取付の為に、
 YouTubeで予習しました😅💦
予習→妄想力で予習の進化を経て!
メインの水栓交換出来たのだから、
ほぼ大丈夫だろう!🔧😅💦
ステンレスのシンクに穴あける作業が
初めての経験、
予習でステンレスの特性で熱伝導率が低く、摩擦熱がこもりステンレスが更に硬くなりホルソーの刃が駄目になることもあると目にしてみれば対処法は?切削油でステンレスくずも付きずらいらしい。
油の目的は冷却(熱を持たせない)?
水では駄目なの?探せば水でも大丈夫
そう言えばテレビで器械加工工事の所は水を流しながら切ったり穴を開けたり、削っているのを見たことがある。
水を流しながらシンクのステンレスはそう厚くはないので、
残るコツは!『回転数をゆっくり』らしい。😅
急がば回れ!
結果オーライだとの記述発見。
★キッチン・シンク・ステンレス・厚み、で検索したら予想通り約1ミリ
ゆっくりした回転数でも、
あっ!という間に開くだろう!😂💦
何事も初めては緊張感⤴️
体調が良ければ明後日9/8金曜日にDIY
取付予定

-------------------------------------------
それにしてもメーカー希望価格(定価)って?基準は欲しいけど、
販売価格が、今回の商品で、
約2万円~58.000円迄目にした。
つまり、高値掴みだと38.000円も高い
2つ買っても安い所だとお釣りが来る?
どうなっているのか?不思議ですね!😅💦💦
●参考まで
標準工事費用は約2万円
たぶんシンクに穴開けると+1万円とか🆙⤴️😅なのではないかと🔧🤔
確かにちょっと現場までの交通費とか考えれば…でも慣れた職人さんならものの30分程度で完了。
多く見積もっても一時間以内の作業
なる程!😂💦

-------------------------------------------





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^.^;冷蔵庫の庫内電球が球切れ!💦💦

2023年07月22日 19時13分19秒 | ★自宅の設備更新記録

👆️👆️HITACHI R-X6000冷蔵庫の
この庫内電球が15年ちょっと!
経過して突然切れました!

 中途半端な時期だったな~
メーカー在庫も無くなって……
ググってみたら皆さん部品が無いと💦困っている話しばかり😥

👆️👆️豆電球ごときに?
然ももう部品がない~(*_*)(*_*)💡こういう場合は!代替品!

🙄🙄🙄何かに似てる球だなぁ~
代替品!無いかなぁ~🤔と探してみたら!
Amazonでhit!
でも、これ?ウインカーの球😅
道理で見覚えある筈!
試しにこれ👇️でポチっと!

2個で¥550円💨
  予備球にOK!


12Vですが問題無く、
 点灯💡しました!😅
  🙌 🙌 🙌 明るい~


元の白色より少し暖色系ぽい💡
雰囲気ですが🙄まぁ良いでしょう!
リビングが暖色系のLED電気なので、普段は白色より落ち着くのですが、冷蔵庫は真っ白い灯りが良いのかもと思いながら😅まぁ…



暖色系の灯りが落ち着きます!

書斎は💡裸電球で👍️






💡リビングのダウンライト
自力でダウンライトカバー
 全て暖色系のLED電球に交換したした!
💡LED電球化→フィラメントタイプ化もジワジワ進めています!
昭和なレトロ感じる雰囲気色ということで(^.^;

E17ミニクリプトン球→E26大型化
15年前は、まだLED電球がお高く
普通サイズのE26よりミニクリプトン球サイズは更に高価だったので家を建てる時のオーダーミス😥
初めからE26でお願いすれば良かっただけと猛省しながら将来的にもE26だろうとダウンライトのベースを交換しちゃいました!
👇️元は右のODELIC製でした!






1階~3階全てLED電球化率100%
冷蔵庫の中だけ…電球!🤔🤔
フオグランプの球がサイズ合う
ならば……LED電気化も可能!
何処かにそのLED球あったは筈!
見つかれば交換!💡

👇️ミニクリプトン球タイプのLED電球
👇️フィラメントタイプに少しずつ交換
👇️しています。



暖色系落ち着きます!

・ぼーっと考えるとき→暖色系
・しっかり書面仕上げたりは、
 青白い光=昼光色で!
少し使い分ける為に書斎だけ、
青白い光(昼光色)用意してあります!あとは取り付けるだけなのに……少し先送りしています(^.^;

-------------------------------------------













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする