🍓備忘録blog まだまだ🎬️人生の凸凹通過点😅💨💨

蜂窩織炎と脳腫瘍の2度の入院経験を、Dr.からは全てストレスだと説明受けておまけの人生延長戦🙄日々の備忘録blog🐾

🌐Internet?SoftBank光回線の不調🤔📝

2024年07月19日 01時29分40秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

-------------------------------------------

2024/07/18・(木)23:30
 
buffaloのルーター
WXR-5700AX7Sがおかしかった模様!


⛑️⚙️昨日(正確には7/18の早朝頃)
buffaloのルーターが調子悪そうな雰囲気でスマホ端末と複数台Wi-Fi6で接続していたのが、ちょくちょく接続が切れるというコメントが出て誤魔化していたのが、
酷くなり、buffaloのルーター電源一度落として改善するかと期待して実行したら?
優先LANケーブルでメインパソコンに繋いでいたInternet回線が繋がらない?😥😰
 やばっ!安易にやってしまったかな?
 
肝心のメインパソコンにインターネットのアクセス不能状態!
直接LANケーブルを指し直して復帰確認してから、🤔今度は資料のスキャン?あれっ~ScanSnap iX500の接続がWi-Fiなので途切れて出来なくなっていました~
もう!久し振りにボロボロ~状態🤨🤨🤨
 
こういう時は独りで奮闘すると頭が煮詰まって来るので、
夕方、buffaloのメルコさんにギリギリお電話してお知恵拝借の協力要請!
📞したら😅😅😅5人お待ちしている順番待ち6人目!😰💦💦💦
それでもめげずにスマホをスピーカーにしてお待ち.....
待ってた方々がリタイヤしたのかな?
順番が、あっという間にあと1人😅😁
よしよし、繋がりました!🙌🙌🙌
事情説明しながら約30分⛑️⚙️
お互い勉強になりました~で安堵して、
こんな解決策があったのか~
⛑️⛑️
結局、buffaloルーターのLANポート
元の光回線LANケーブルをInternetLANポートではなく、1~4のLANポートでも、
大丈夫かも!と試みたら、
それでも繋がり😅🙌
スキャナーのScanSnap iX500も無事Wi-Fi接続回復して、全てが元通りになりました!解決したといえるのかな?🙄🤔🤨
 
それでも、利用環境は元通り回復したので
一先ずOK!としました。
 
⛑️⚙️
・各ルーター機器の再チェック
・buffaloのルーターは入念にチェックして、念の為初期化リセットしてからLANポートのケーブルを挿し直し。
ファームウェアは、自動的にbuffaloのルーターはすると確認して最新になっているから大丈夫!🤔なる程!
 
インターネットのスピードを測ったら、
早くなっていました。
体感的にはそれ程気にならなかったのですが、計測したら、極端に遅くなっていましたから、ビックリ!
デスクトップのパソコンが😅10~20Gbps程度の数字になって???
直したら、380~480Gbpsまで安定して戻り⛑️OK!
 
ヒヤヒヤものでした😰
 
深夜帯のAM2時45分頃ですが、
 740Mbps出ました!w
今までは、この時間でもこんなスピードは出ていなかったので、
 怪我の功名でしょうか?
もの凄く体感できるくらいの速度アップを感じる様になりました!(^^♪
 

ケーブルは、カテゴリー6

↑本来のインターネットLANポートな筈が
1~4どこに挿してもおんなじだとか😳😳
おっ!そ~なの😁
↓で、2に挿したら回復⛑️🙌
 自作のケーブル(水色)

将来性に期待して10Gbpsまで対応の、
有線LANポートだったので、
まだまだ使いたい機器です。
先行して、Wi-Fi6対応と思って購入でしたが、SoftBankの回線が不安定で、
白いSoftBankのルーター機能付きの機器
🙄確か月に500円くらい取られてるのに不調で問合わせしたら、白いルーター古い事が判り!
新しい物に交換したら、
Wi-Fi6にも対応しているアップグレード付き!

🙄↑テレビのアンテナもこれで対応、
+050番の電話が付いている。(ほぼ使わないけど?放置)

一番下のリセットの穴に爪楊枝のお尻側でポチッとな!して、リセット、
少々、待機(約3分くらいでOK!)

たかがインターネット回線の普通🤨されどこんなに困る!
ササッと自力救済できるようにしておかないと、機器はまたいつかおかしくなるだろうと思ってヒントになるように備忘録つけました🌐📝⛑️🧐
-------------------------------------------
宅内LANケーブルももう16年くらい経つので、そのうち10Gbps対応できるように、
カテゴリー6A(E)と思っていたら?
カテゴリー6でも6A(E)でも、
それ程スピードに差がないらしい!
 ☟☟☟テストDATA見てビックリ
↑この計測状況を見ると、
使えるうちはカテゴリー6でも充分大丈夫
なんだな~となりました。

以前、カテゴリー8を繋いだら逆に遅くなる!
ググれば、そうした記載を目にして確かめたくなり本当だった!となりました。


-------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📝Webカメラの仮設置🙄🤔(逆さまに吊してみた!)

2024年05月26日 17時43分55秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
-------------------------------------------
2024/05/26・日曜日
Webミーティングでのカメラ位置💡
-------------------------------------------
この度書斎でバランス崩して転ぶという醜態
📝然も狭いが故に通路にハマり両手に物を持ちながら身動きが...とりづらい事に→後日、昨年新調したばかりのWebカメラのコードを「ブチッ」とやらかしていました。
-------------------------------------------
せっかく改めて4KのWebカメラに再度新調したので設置位置に少し拘ってみました!

スマホのクリップ雲台で、
この高さ・向きどうだろうか?
目線の高さが一番相手に対して自然で、対面で話しているように近くなるらしいと、最終的には、逆さまに吊して、設定から上下逆になるようにしました。

あとは🙄🤔🤔🤔🤔🤔💡
設定から角度も幾らか画角調整は可能なのですが、もっと簡単にその場に素早く調整できる方法はないかなぁ~🙄🙄
と考えていたら💡
画角を望遠かのような効果には.....
Webカメラを物理的に前後に移動、
スライドさせればOK!でははないかと、

引き出しのスライドレールを使えないだろうか?と思い、Amazonでポチッとお願いしました。
本日、5/26(日)に届く予定!


朝方、Amazonでポチッとして、
本日中に届くのは素晴らしい!

こんな事をしていたら、
メインモニター💡おっ!思い出し、
背面にVESAマウント付けて奥のスペースを無駄なく使う手直しをし忘れていました!

ここは木工加工してVESAマウント取り付けると、筆記スペースが広がります。

ゲーミングチェアにしてみたりと、
椅子も試して来ましたが、
ここ数日🙄🙄🙄ここの椅子が使いづらいかなぁ~と、腰にちょっと負担だしと考えていたら、
💡💡💡
ここ(お尻の下)をBOXにしてみたらどうだろうか?と考えていました!
最近、🤏chocoZAPも自転車も新調して、胸の筋肉壊し過ぎたのか筋肉痛(←これは良い兆候)筋肉を壊すイメージで、壊れれば筋肉痛~筋肉再生と負荷をかけていました。
この効果は、疲れて寝れる事につながり、ここ数日は夜中に書斎で寝落ちしていました。
ならば、書斎を寝室化🙄まぁ、とにかく、このまま寝ても大丈夫なようにして、2024年書斎の快適性を🆙⤴️

その作業と、モニター設置位置の修正と、書斎の大幅な手直し加工をするために、工具の追加、色々準備と寸法を測って図面を創る(作る)🤔そんな過程もまた楽しくなって来ます。工作時間DIY、今年は、手直し計画が、2階デッキ菜園・屋上菜園、
たくさんあるので消化できるか?と思いますが、
 🤗なんとか進めて行きたいと🤔


↑カメラの設置位置確認で、
仮にクリップ雲台で確認しました!

このの位置で、
スライドレールを使って前後に移動させて、会話中でもサッと移動させて画角を調整できるようにします!
カメラの取り付け部分で少し左右に振れれば、まぁまぁの自由度を確保できるかと!

おっ!
背景は、木で🌳🌲🌳🌲🌳
ヒバの樹の匂い充満(青森ヒバの削り...木くず、おがくずがたくさんあったので、自然の🙄香りで包まれるかなぁ~みたいな🤔🌳イメージで)

-------------------------------------------
明日、オンライン打ち合わせに間に合うように、急遽、仮取り付けしました!

-------------------------------------------
野菜のお世話.....
今日は、大丈夫か解らないので、
実験的に、オクラの苗をなるべく根にダメージのないように、
分けて定植しています。
様子は、これから📝🤗メモします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

😰書斎でぶっこけてWebカメラのコードブチっと壊す!

2024年05月20日 21時14分24秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
-------------------------------------------
確か🙄昨年かな?
 購入したWebカメラブチっとちぎれて大破損😂
原因は、
書斎で転んで体でUSB-type-Aコードを引きちぎりました!w😢
-------------------------------------------

急遽オンラインでの打ち合わせに必須なので🤔どうせ必要ならと↑即購入
ちょっと奮発して4Kにしてみました!
Amazonでポチっと購入!
2000円のクーポン券付き🙄💬

このクーポン券はお得なのか?
疑問はしましたが必要なので早めに注文すれば明日届くを優先しました!ポイント分と合わせて、
実質的に→¥6.770円


-------------------------------------------
本日、弁護士さんとのオンライン
Zoomミーティングの準備していて
あれっ!Webカメラの認識しない?
 .....?🙄🤔
USBコードの挿す場所が不味かったと猛省して余計な出費!🤫
怪我が無かっただけ🤭良かった~😂

ちょっとunluckyな日でした!

-------------------------------------------
2024/05/21流石Amazon配達が早い!
翌日のお昼に到着!
📝EMEETのS600【4K】

壊した物もeMeet製品でしたが、
ケーブルは、カメラの裏側から出ていて固定式ケーブル、
今回の、S600はカメラ側がUSB-type-Cで、パソコン側がUSB-type-A
あっては困りますが今度ケーブル破損しても、S600はケーブル交換で済みそうな仕様にちょっと🙌🙌🙌嬉しく思いました!






🤔🤔🤔
欲を言えば一眼レフカメラのレンズの風貌したWebカメラがあったら良いな~と🙄そしてズームも光学的に出来て綺麗な画像.....などなど🙄
📝書き出すと条件に😅切りがないので、今回のeMeet Webカメラのチョイスは良かったことにしました!
-------------------------------------------
💬ちぎれたUSB-type-Aケーブルの先端部分😂😰💦💦💦


バラバラに壊れたUSB-type-A部分は
いずれ自力救済(修理)してみようかと思います。(予備のWebカメラ)
やった事は無いけど、
一応「はんだごて!?」はあるので、
ケーブルを差し込むタイプもあるらしい所まではググってみました。
なんとか使える状態まで直せれば多少の見てくれは二の次というスタンスです😅🤭🤗転んで失敗が増えたようです😢
-------------------------------------------
デスクトップのWebカメラ設置場所
に、一工夫!
目線が微妙だと思うので、
オンラインでもマンツーマンが多いので、できるだけ対面に近付く工夫と、Webカメラの前後に伸縮して、
画角を調整しながら、マイクは別のUSBコンデンサーマイクの方が音質がしっかり聞き取りやすいと皆さんからのフィードバックで確認出来たので、後はなるべく口元に寄せて違和感なく設置場所の固定を探して実行する!(今週末マデに!)

📝さて!できるかな?🙄🤔
-------------------------------------------





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📱スマホ見直し纏め【Y!mobile】サブRakuten mobile

2024年04月26日 01時40分33秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
-------------------------------------------
📱スマホの📝プラン更新(変更)纏めるのを失念していました~!😂
纏めて📝おかないと変えた内容まで失念しかねないので、キッカケ貰えて早速!( ..)φメモメモ
m(__)m(^_-)-☆
書出し➡2024-04-24 19:07:29~

🤣🤣↑やっとY!mobile!の無料プランの権利発生!かと思っていたら
無料→割引キャーンペーンに…
一見、実質的な値上げ?かと思えましたが、↓に記述した通り、
必ずしも値上げではなく、
私にとってはジャストフィットした
事になるんだと、
📝此処は一気にお勉強してプランの見直しまで、新旧プランの見極め頑張りました!

2023年12月(たぶん誕生日に)
スーパー誰とでも定額が従来は完全に無料だったのですが、ず~っと割引に変わっていましたが、
それでも、ず~っと割引の申込みは最短申込み可能日の誕生日~受け付けで、反映は、一月先からとのご案内でしたね!💮
💡ここでついでにプランについて質問して変更でデメリットとメリットを洗い出してみました!
自分で入っているプランの詳細すら失念していました😂
🧐🧐🧐
旧プランのS+αスーパー誰とでも定額+割込通話(これは通話中でも、ちゃんと誰から割込が入っているか判り即座に切り替えて取れ話せるので便利な機能でした!その時は親の介助介護で色んなお世話になる方々や病院など横からの電話ラッシュだったので、良く会話中に携帯電話が鳴りっぱなしも頻繁にありましたが、この機能があれば、ちゃんと取れて対応可能になるので、精神的に同時平行して色んなコミュニケーションが複雑に熟せていた時です。)
💡・少括
旧プラン→新プランに変わって、
料金が上がったように見えて工夫次第で、返って安くなることも確認できました!🧐
📝デメリットは、旧プランと新プランの行き来・変更は出来なく、一度新プランにすると旧プランには戻せなくなります。
→ここがY!mobile!の料金体系のややこしい処でした!
スーパー誰とでも定額の料金が⤴️上がっていましたが、今までのオプションでは別払い!だったのがあるので実質的に私の利用環境では値下げになりました!(+4つかな!纏めてスーパー誰とでも定額に含んで、今まで有利だったのが、無料で使える料金体系になっていました。)
・↑其処に!

↑↓なんだか宣伝みたいですが🤭
失念防止の記録にコピペしました!
  60歳以上
通話ずーっと割引キャンペーン
が申し込める権利発生!しました🤣
プラン変更とこの割引+データを一月1GB以内に抑えると、
最終的に、無制限通話かけ放題で、
 ¥1.903円 まで、
スマホのコストダウン適いました!😁
12月の変更で、割引+αの拡大優遇割引がGETできるようになりました!
旧プランでは、データ通信の1GB以内割引が無いのです。
プラン変更とセコニックすれば1GB以内達成で、かってのPHSよりランニングコストが安くなりました!
(露出計SEKONIC掛けた駄洒落でした!)

↑この露出計、長らく使いました!
スタジオで撮ることが多くなると、
ミノルタのストロボ計になり、
今ではインテリアになっていますが
手放せない一品になりました!🧐

-------------------------------------------
Y!mobile!は、SIM契約のみで利用中🌿
-------------------------------------------
さて!2023年末に小山に介助・介護で詰める為にインターネット環境含めてプラン変更した備忘録、忘れる前にメモしました。
スマホ=パーナルネットワークの携帯
入院とトレードの予備として2台持ちにしました。
今、持っているのはY!mobile!
予備で、Rakuten mobile!
最初はRakuten mobile"0円"
 ずいぶん長きに渡り"0円"やってました
2023年5月末辺りまで!
最後は、引落しされても→ポイントで還元して戻って来るという実質的に"0円"
Y!mobile!は、
昔!DoCoMoIDOを使っていたのが、長く使っていて、それなりに毎月浪費(当時は高かった😅月に5~7万円が普通で、時には10万~15万円、あっ!国際電話のKDDI留学で帰って来ない妹に電話してたら月に50万円位の請求が来た事を思い出しました。今は、LINE📞などで光回線の固定料金でビデオ📞もできちゃう=ほとんどFree無料~!良い時代になりましたね~)
📝横道に逸れました😂ドコモの対応にちょっと不満足で、
それは、文句も通じずだろうし面倒くさい! 静かに契約解除の撤退をして、無言の抵抗を試みましたね~
PHSを持ったら😂周りからは、
それは携帯電話ではない!
 と馬鹿にされまくりながら、
PHSを使いました。
当時、PHSは、既に電話(通話)無制限で確か🙄基本料だけでかけ放題だったと思います。(合ってるかな💡記憶?)
東日本大震災!その時も、通話の制限が掛からず、親父お袋ともリアルタイムで繋がれて凄いぞアステルのPHSと🤭思いました。結局、PHSは無くなってしまいましたが、WILLCOMからY!mobile!に渡っての時かな🙄PHS回線と3G回線が同居する
ハイブリッド端末📱、起動する時のロゴは
 WILLCOM
に、なっていました。
 充電と起動しました。♻️ワンセグ観れるかも知れません!
この組合せは最強でした!
 TVも観れたりしましたし、
大規模災害でも、普通に通話出来ました!
 ※WILLCOMの通信網とPHS同士はOK!
DIGNO DUAL WX04K京セラ製スマホ📱
実機は、まだ持っています(引き出しの中🤭)↓
☝☟こうして写真で見ると傷だらけ実機はそんなに気にならないのですが、ボロボロですね~~~
何年振りかで充電したらちゃんと充電できてTVも(ワンセグ)映りました!
電波の弱いTOKYO MXもちゃんと入りました!w凄いな~
Y!mobile!が、PHSと3Gを辞めていなければ、少なくともPHS+4G回線+αで5G仕様があれば、
今でもPHS回線のスマホ端末は、是非欲しい仕様です!(最近、災害・地震が多いので特にそう思います。)
フイルムを剥がして液体コーテイングしようかと思います。




↑↓TVのアンテナ出したところ

まだ、データをbackupしていないと思うので、壊れる前に今晩、パソコンにデータを取り込みます!
最初のPHSは、
アステルだったかな🙄→から、
ウィルコムに名前が変わって  
 →Y!mobile!出世魚みたい🤭
潰れなくて、本当に良かった~
そういう意味ではSoftBankを応援、
光回線も電気もSoftBankで纏めて、
PayPayもたくさん使います。
生活費も→現金+PayPay払い!で納めています!😂
-------------------------------------------
どんどん沼にハマって本題~どんどん逸れちゃいます!
-------------------------------------------

➡2024-04-26 01:40:33
 足掛け1日越しで投稿
ここから先は☟☟追記で本題の備忘録続けます。

💡ワンセグTV良く映っています!
アンテナ出さなくても大丈夫💮



🧐この先入院なんて事が起こっても、
これでも充分OKかなぁ~
そういえば、二度の入院では、
テレビ借りなくても😂あっという間に入院期間が終わって退院までテレビが無くても大丈夫だったのは意外でしたね~
インターネットはないと駄目でした!🌿
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMRON AF 28-300mm f3.5-6.3 XR LD Aspherical IF MACRO ø62mm A06 ニコンFマウント

2024年04月23日 19時07分43秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
-------------------------------------------
TAMRON AF 28-300mm
 f3.5-6.3 XR LD Aspherical IF MACRO ø62mm A06 ニコンFマウント
35mm換算→42~450mm
macroも付いてるので超万能なレンズ👍️
-------------------------------------------
2024/04/26:am10:30到着!

D70sでAF動作チェックと撮影チェックOK
📝異常なしの良品だったと思いました。

-------------------------------------------

どうしても少し望遠域の玉が欲しくなり!
またしてもメルカリで探してしまいました😂
まぁ、メルカリの貯まってきたポイントとクーポン券が期限が2か月とそんなに長く無いので消化しました!
😅消化したら、結局“1円”"0円"では駄目なんですね!🤭🤭🤭


望遠域のレンズでも普段使いの為に
広角に近い所ギリギリのレンズで、
28~300mmのズーム+macroが条件で探しました。
AFの音が少しうるさい🙄との事でしたが、動作している🤔🤔🤔
まぁ💡いいか😅
結構ポイントとか失効させることが多いので、期限切れ対策の一環で…
長野のカメラ屋さんでしょうか?
カメラの出品が沢山されていたので
評価も悪いのが無いし"0"大丈夫と踏みました😃


📝送料込みで¥5500円👍️











■TAMRON AF 28-300mm F/3.5-6.3 XR LD
  Aspherical [IF] Macro (Model A06)
マウント:ニコンFマウント
画角:28mm-300mm
APS-Cでの画角:42mm-450mm・35mm換算値
フィルター径 φ62mm
最短撮影距離 49cm・MACRO
質量 約420g
絞り羽根枚数 9枚
レンズ構成 13群 15枚
明るさ F3.5-6.3
発売年 :2004年8月21日(価格.comから)
2002年とのWeb情報も📝
購入:2024年4月23日→5500円 メルカリ
※前後キャップ・kenko PRO 1 MCフィルター付
発売時価格:64,000円くらいらしい🙄
-------------------------------------------
普段は、屋上の野菜記録撮り、
そして遠目で屋上の餌場と思って狙っている鳥達!を撮る為に望遠域をサッと切り替えて撮れるズームレンズが希望の条件で探しました。

このレンズなら、旅行も1本で済むし🙄レンズの保護フィルターも付いてる!入手しない理由は無い!🤗🤗
自分を後押し完了!😃

🤏ちょっと単焦点レンズ50mmにも興味深い!ところでしたが、
実用使いを優先してのchoiceです。

電車で独り日帰り旅😂に向けて、
準備したし~
手術から約三年半、そろそろ行動範囲を広げてみたいと…

しゃべれば、頭の34針縫った影響は顎の筋肉と繋がっていて、
疼きますし、食事も大きかったり固かったりすれば、補強で3~4枚入っているチタン製のメッシュプレートと頭の切った場所の筋肉が喧嘩して「ピキッ!」と時々音が鳴ります😅😂

-------------------------------------------


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③購入記録総括到着📸Nikon D300s+MB-D10到着!動作チェックと手入れしました。

2024年04月16日 16時15分18秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

メルカリで入手したNikon D300sのボディと、マルチパワーバッテリーパック MB-D10、とても綺麗なものというだけでなく、写真で見ていて、たぶんショット数は少ないだろう!…

写真事故判定はお得なカメラだろうと踏んでいました。

それでも其処は、

送料込みで→¥24,800円也!

 過大な期待はしないで到着を待っていましたが!モチベーションの⤴️上がるご対面に少しは他のストレス失念するくらいクリーニングに没頭しました。



開けてビックリ!w 

キズは?ほとんど無い!

 でも、ちょっとだけ加水分解はありましたね!(それだけ古いからOK!)

の液晶画面に至っては、擦り傷の1つも無く!早速ガラスコーテイング塗りました。

(保護カバーにはほんの少しキズありでしたが、本体の影響はまっさらでした!)

 これは?ほとんど使ってないだろう~の匂いがプンプンしていました。

で、早速、ショット数.comで撮影枚数をチエックする為にテスト撮影して1枚写真を撮りました。

 期待通りの!とても良いシャッターのサウンドでした🎶(^^♪

★結果は☟3.515枚(1枚撮ったので)-1枚で、

 3.514枚 非常に少ない!w

純正バッテリーも劣化していないのか?満充電で下手る感じ無しです。

当たれば、当たるものなんですね~諦めずにusedでもこんな限りなく未使用品に近い機材が存在するんだと思いました。

最新式より、フイルム時代の雰囲気を残したD300sにお釣りが出るほど十分な「おもちゃ」を手に入れられました!w

シンクロターミナル⑥もあるので、コメットのストロボも使える!(何をしようかな?妄想)


【到着時の状態📸写真記録】














↑😱😱😱大変綺麗にお使いで!

使用感感じられずでした。😄








↑鏡面です!😄👍️

液体ガラスコーティング施してガードしました。

↑でも、保護はしました。😅

↑SDカードは、手持ちの32GBをフォーマットして使います。



上部の液晶画面もキズなく綺麗でした!




【メモ】

さて、これで、山形にある機材が少しは使い道が浮上してきました。

ただ単に、山形に行く「理由・大義名分」を探していただけかもしれません。

最近のポンコツ具合に、1つの理由だけではなく、2~3個の理由が付かないと

腰が、重くなっています。

山形に行けば、お寺様だけでも、5か所巡り!になります。(ほぼ1日これで終えて蔵王♨の硫黄だけが楽しみになります。)

※勿論、他の温泉も好きな所がありますが、硫黄が身体に合うみたいです。



↑ここまでは👀肉眼での確認でした!


こいつで覗いたら!

やっぱり、ありましたね!

ゆっくり、お掃除・メンテナンスをしていきます。

-------------------------------------------

2024-04/21・追記

加水分解対策で、

 メンテナンス追加購入

重曹&ゴムの力


ベタベタが取れたら、KURE・CRC

ラバープロテクタント(呉工業)

 ゴム製パーツ保護剤


💡ゴム製パーツの劣化を防ぐ

ベトつきや硬化・ひび割れの防止に期待!


もう少し綺麗に仕上げながら、

古いので劣化予防を施したいと思います。素人メンテナンスはこんなところまでで、撮影を少し楽しみたいと考えています。📷️😃

-------------------------------------------





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ 📷Nikon D300sボディ+MB-D10 used GET!2024年4月12日メルカリにてGET

2024年04月14日 04時24分51秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

Usedで入手(2024年04月12日12:44メルカリ)

・Nikon D300sボディ

・マルチパワーバッテリーパック MB-D10

購入時情報では📝ショット数不明❓

🤔写真では綺麗に見えますが、

  到着までのお楽しみ!です。

➡箱も付いていました。

まだ届いていないですが、動けば、まぁまぁ!野菜と花を撮れるかと、

usedでかなり古い…(発売日2009年8月28日・14~15年落ちと推察)デジタル一眼レフでしたが、

【D70s】でも今の自分には充分なカメラなところなのですけど……

欲しくなってしまうましたね~😅🤭💦

当時のNikonフラッグシップ機と聞けば、届く前からきっといいカメラだろう!と、到着が楽しみです。

☆彡Usedならではのチエックを!

 届いたら👀動作テストして、

徹底的に、クリーニング(イメージセンサー清掃)してみたいと思います。(クリーニングスワブ)

 ここで生きるのが、PCの内部掃除用(埃取り)に買ってあったエアーコンプレッサーを箱から出してブロアー代わりに、

強力な風で、埃の除去を考えています。(こういう先回りして用意しておいた物が役立つのは、物に溢れている?)

シャッターを切る音「サウンド」も心地よさそうなので日常遊ぶのには必要充分かと考えてみました。

えx


【Nikon D300s 仕様MEMO】

➡届いたら実機写真スペース



【D70sグリップ部の加水分解】ベタベタの除去

・重曹で優しく拭き取りして、シリコンでコーテイングして仕上げ



【MEMO】※goo blog PCブラウザー版

今更ながら、

スマホからより、操作感が良くてPCでの再構成(誤字脱字・誤変換修正と追記)をした方が楽だし、良いな~と…

☝☝☝この右隅に出ている編集枠を変えられるのって!もの凄く便利でした。

と、なるとそんな事に対応した環境整備がしたくなります。

➡ブログの編集画面が広く見えながらなので、目にも優しく、今更ながら、ん~~モニターを縦にして…PC周りのレイアウト更新もしたくなって来ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 📷️Nikon D300s📝

2024年04月11日 17時46分36秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
-------------------------------------------
📝Nikon D300sメモ②
-------------------------------------------

ニコン、動画記録/編集機能を搭載した「D300S」

~CFとSDHCのダブルスロットに

「AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6 G ED VR」を装着したD300S

 ニコンは、デジタル一眼レフカメラ「D300S」を8月28日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は22万円前後の見込み。

 レンズキットも用意する。「AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6 G ED VR」が付属するレンズキットが30万円前後、「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6 G ED VR II」が付属するレンズキットが31万円前後の見込み。

 2007年11月に発売した「D300」の上位機種。D300に替わり、APS-Cサイズの撮像素子を搭載するニコンDXフォーマット採用機種のフラッグシップと位置付ける。

高画質化したDムービーを搭載

 基本性能は多くの部分をD300から継承。撮像素子は有効1,230万画素のCMOSセンサー。光学ファインダーは視野率約100%、倍率約0.94倍。最高シャッター速度は1/8,000秒。感度はISO200~3200(拡張設定時100~6400)。測距点は51点(中央15点はクロスセンサー)。液晶モニターは約92万ドットの3型。ダスト対策機構「イメージセンサークリーニング」なども引き続き有する。

D300からの主な変更点は、動画撮影機能「Dムービー」の搭載、連写速度の高速化、メモリーカードスロットのダブルスロット化、infoボタンとライブビューボタンの追加。また、AFの合焦時間短縮や暗所でのAF精度向上も施し、ライブビュー中に電子水準器を表示可能になった。

 Dムービーは、1,280×720ピクセル、640×424ピクセル、320×216ピクセルの動画をAVI(Motion JPEG)形式で撮影可能。フレームレートはいずれも24fps。D90に搭載しているものと比べてモアレ、ジャギー、偽色を低減しているという。加えて、動画の始点と終点を設定できる簡易編集機能や、ステレオマイク対応の外部マイク端子も新たに搭載した。

外部マイク端子も新たに搭載した。

マイク端子を新たに装備内蔵ストロボをポップアップしたところ

連写速度が最高7コマ/秒に向上

 最高連写速度はD300の6コマ/秒から7コマ/秒に高速化(いずれもリチウムイオン充電池「EN-EL3e」使用時)。バッテリーグリップ「MB-D10」使用時(EN-EL4a装着時)は8コマ/秒から変更はない。

 記録メディアはCFとSDHC/SDメモリーカードに対応するが、マイクロドライブやマルチメディアカードは非対応。メモリーカードスロットはCFとSDメモリーカードのダブルスロットとなった。

 さらに、モーターの回転数を落としてミラーダウンの動作音を抑えた「静音撮影モード」を追加した。レリーズモードダイヤル上での表示は「Q」。




現行機種との比較

 D300SD300D90
発売時期2009年
8月28日
2007年
11月23日
2008年
9月19日
実売価格
(2009年7月30日現在)
22万円前後
(予想価格)
174,800円89,800円
撮像素子方式CMOS
サイズ23.6×15.8mm
有効画素数1,230万
イメージセンサークリーニング
最高感度(拡張設定)ISO6400
ライブビュー
Dムービー
ファインダー視野率約100%約100%約96%
倍率約0.94倍
アイポイント19.5mm
AF測距点51点11点
3Dトラッキング
シャッター最高速1/8,000秒1/4,000秒
連写性能(本体のみ)約7コマ/秒約6コマ/秒約4.5コマ/秒
記録媒体CF&SDHCCFSDHC
液晶モニターサイズ3.0型
ドット数約92万
アクティブD-ライティングオート
より強め
強め
標準
弱め

強め
標準
弱め
オート
より強め
強め
標準
弱め
内蔵ストロボガイドナンバー
(ISO100・m)
約12
コマンダー機能
HDMI
電源(本体)EN-EL3e
本体サイズ(mm)約147×74×114mm約132×77×103
本体重量約840g約825g約620g

【2009年7月30日】表中の3Dトラッキングについて誤りがあったため修正しました。

  2009/7/30 13:04

-------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

① 📷️Nikon D70sのボディ😅見つかりました!

2024年04月11日 17時31分22秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
-------------------------------------------
📝やっぱり~
 goo blogのアプリ更新で、
goo blogアプリ動作ほぼ良くなりました!(今のところ快適!…)
※NikonのD300s仕様など調べていて
📝引用メモしてたら、
大作になっていました。goo blogのアプリ操作も、更新したら!かなり調子よく打てるようになりました。💮
😫😱😱😱
本文は、、3000文字以内にシテクダサイ…
と、出ちゃいました(初)分割して解決!
-------------------------------------------


📷️📷️📷️
NikonのD70sが自宅の何処かにあるんだろうけど行方不明になってしまい、そのうち出てくるだろうと思っていたら、大事にしまうと見つからなくなるという場所にありました!
もう一台、NikonのD7000・SIGMAの18-200Zoomレンズ・MACRO付けたまま😫行方不明になってしまい
先に、D70sが出てきました。
レンズは、フイルム時代からの、
Nikon FマウントAIレンズでOK!
ちょい撮り📷️カメラとして復活するのに、あれっ!バッテリーを満充電した筈なのに、2分でお終い…
Amazon′s Choiceしました。
互換品のバッテリー2個で注文して
サクッとバッテリー問題解決しました。既に、満充電されていて、Newバッテリーをセットしたら全然減らなくで、安価で互換品があって、
古いカメラも稼働出来て🙌🙌🙌👍️
-------------------------------------------
バッテリーフル充電しても😵😵😵
これは、Amazon′s Choice一択で速攻注文で即解決しました。

さて!📷️D70s本体は、
グリップまわりが「加水分解」とやらで劣化していました!😫
つまり、グリップがベダベタしています。
↑この写真のテカリは、加水分解のベトベトのではなく、試しにワセリンを塗りました。ワセリンのテカリ具合です。
良いのかは?不明でしたが、前に加水分解のマウスで、拭いていたら、あらっ!ボロボロというか、再生不可能かなぁ~を経験していて、なんとなくワセリン塗ってから少し置いて、重曹液作って、優しく汚れとベダベタを取れるかなぁ~と拭いてから、
シリコンスプレーして様子見しています。
今のところ、いい感じです。

📝加水分解の解決・少しでもベダベタしている現象を緩和するのに、
重曹で優しく拭く+シリコンを塗るで、だいぶ具合が良くなりました!


↑↑↑Before
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
After↓↓↓


↑グリップの赤い所の黒ずみも、
綺麗になってベダベタもほとんど感じない程度までは復活しました。


互換品バッテリーは、
2個で、¥2.699円(お安い😅💦)



満充電なのに、これは直ぐにバッテリーが無いに変わりました!


↑バッテリー接点は、綺麗👍️

↑今は、もう無いですね!
懐かしのCFカードタイプでした。

💾1GB
当時はたかが1GBでもお高い物でした。(記憶)ネットで調べたらやっぱりな¥でした。
 
Webから、当時のリポート探しました。

ハギワラ、ハイエンドデジカメ向けCF「Z-Pro」シリーズ

9月13日 発売

標準価格:オープンプライス

株式会社ハギワラシスコムは、ハイエンドデジタルカメラをターゲットにしたCF「コンパクトフラッシュZ-Pro」シリーズを9月13日より発売する。

 価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、容量128MBの「HPC-CF128ZP」が9,800円前後、256MBの「HPC-CF256ZP」が18,800円前後、512MBの「HPC-CF512ZP」が29,800円、1GBの「HPC-CF1GZP」が54,800円前後となる見込み。

 高速転送と高信頼性を謳ったType1 CF。書き込み速度は5MB/sec以上で、同社従来品より40%高速化したとしている。

 データを書込む領域を再配置処理する内蔵コントローラにより、特定領域への書き込みの集中を防止し、メディアの寿命を延ばした。ECCエラー訂正機能も搭載する。

 
 

🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄
気軽に、ちょいちょい撮りたいのに
少しレンズが重く感じまして、
mercariで、ちょっと探してみました!
SIGMAのお手軽ズームレンズを!
MACROを探せなかったのですが、
今回は、マクロ無しでもOK!
SIGMA
ZOOM 18-125mm/1:3.5‐5.6 DC





😬まだメルカリのカードを持っていなかったので、作ってみました!
購入商品の50%オフ
 5.000円還元までが使えて
最終的には、送料込¥3.800円に、
 なりました。
本日、間もなくヤマト便で届く予定になっています!

↑便利になりましたね~
 
📷️📷️📷️📷️📷️📷️📷️📷️📷️📷️
レンズを物色していたら😬
物欲が😵🆙⤴️
オールド📷️カメラでしょうが、
当時のNikonフラッグシップカメラが、破格の中古価格になってるんですね~
物が増えるのを抑えて来たつもりでしたが、Nikon D300・D300sが欲しくなって眺めていました!
特に、Nikon D300s👀👀は、
CFカードとSDカードがWで挿せるのは、新旧の仕様が交錯していて、
且つ、今でも問題なく使える!
むしろ、余りある画像が手に入る!
だろうと思います。😬😬😬😅💦
※もしかしたらバッテリーがこの度揃えたD70sの物と同じかも知れないと思います。

ググってみると😃😃😃
D700までも対応していました!
 
こうなって来ると…
・バッテリーは互換性アリ
・レンズも、Nikonなら沢山持っている(ほとんど山形にて保管)
山形に行く理由を見つけた~
D7000が出てくるまでD300sで、
楽しむかな!😃
シャッター音が、心地良く、
無駄にシャッター切ってしまいます。📷️🍀
持ってる機材で共有して使えるのは
有り難い!
 
-------------------------------------------
📝メモ
【Nikon D70s】
※2024年時点で19年前のカメラ
-------------------------------------------
 同社はD50の発売に先立ち,D70の後継機として液晶ディスプレイやオートフォーカスなどを改良した「D70s」を2005年4月27日に発売する。
🌿🌿🌿
いずれも発売は4月27で、価格はオープンプライス。 店頭ではボディ単体が10万円前後、「D70sレンズキット」は13万円前後になる見込み。 CCDは「D70」と同じ。 有効画素数は6.1Mピクセル、撮像面積23.7×15.6ミリで、ニコンDXフォーマットに対応する。2005/04/20
🌿🌿🌿

ニコンが一眼レフデジカメ「D70s」を発表――「D70」をブラッシュアップ

ニコンは4月20日、一眼レフデジタルカメラ「D70s」を発表した。発売から1年間で100万台を出荷した「D70」の後継機。液晶モニターの大型化、AF性能の向上、バッテリーの大容量化など大幅にブラッシュアップされている。

ニコンは4月20日、一眼レフデジタルカメラ「D70s」を発表した。発売から1年間で100万台を出荷した「D70」の後継機。ユーザーから要望の多かったリモートコードの使用を可能にしたほか、液晶モニターの大型化、AF性能の向上、バッテリーの大容量化など大幅にブラッシュアップされている。

 同時にデジタルカメラ専用レンズ「AF-S DX ズームニッコール ED 18 ~70mm F3.5~4.5G(IF)付」が付属するレンズキットも発売する予定だ。いずれも発売は4月27日で、価格はオープンプライス。店頭ではボディ単体が10万円前後、「D70sレンズキット」は13万円前後になる見込み。

ボディカラーはブラック。サイズは、ボディ単体で約140(幅)×111(高さ)×78(奥行き)ミリ。重量は約600グラム

 CCDは「D70」と同じ。有効画素数は6.1Mピクセル、撮像面積23.7×15.6ミリで、ニコンDXフォーマットに対応する。起動時間約0.2秒のクイックレスポンス、約3コマ/秒の高速連続撮影、7つのイメージプログラムなどもD70のそれを継承した。記録画像形式はJPEG、RAWをサポートし、RAW/JPEGの同時記録も行える。

一方、液晶モニターは13万画素の2インチ低温ポリシリコン液晶に変更(D70は1.8インチ)され、メニュー表示もシンプルな配色で大きな文字やアイコンを使った新デザインに変わった。「初心者でも無理なく使いこなせる」(同社)。

 5エリアマルチAFシステム(オートフォーカス)も進化した。測距素子「マルチCAM900オートフォーカスモジュール」はD70と同じだが、アルゴリズムに変更をくわえ、合焦精度、捕捉能力、追尾能力が向上しているという。

 さらに内蔵スピードライトの照射角は、焦点距離18ミリの広角レンズ対応に。付属のリチャージャブルバッテリー「EN-EL3a」は、大容量化により、1回のフル充電で約2500コマの撮影が可能になった。このほか、サイズを大きくして形状も見直した新しい“接眼目当て”「DK-20」など、外観の細かい部分まで変更がくわえられた。

 三脚使用時に便利なリモートコードは、4月27日発売予定の「MC-DC1」を使用できる。価格は3500円。

※引用・TODAY'S diary(備忘録)お借りしました。

-------------------------------------------

🤔Nikonのオールドレンズを、

 とりああえず使う!

でないと肥やしになっているな~

-------------------------------------------


 2024年04月14日 追記

Nikon D70s 久し振りに見つかって先日クリーニングしました。

特に、グリップの所に集中して汚れと加水分解現象のベタベタというストレスになる感じに、

ワセリンで馴染ませてから重曹とかシリコン使って様子を見ましたが、

完全に加水分解は消失しました。

今では、ピカピカで良い感じです。

そこで、気になったD70sのシャッター数を調べてみました。

 

「ショット数.com」というサイトでJPEG画像ドラッグすればサクッと判る!というものです。

 18,259枚

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛑️③T954/89L東芝dynabookのメンテナンス記録

2024年02月08日 04時36分31秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

⛑️②T954/89L東芝dynabookのメンテナンス記録⚙️メモリー購入!お安いです~

⛑️Windows10☞11アップグレード後➡確認とメンテナンス記録

-------------------------------------------




メモリー購入しました!考えていたより安価で古いノートパソコンの延命には👍️

メモリーの交換はネジ一本でOK!

とても簡単に🤏アップグレード!できそうです。取り付けて確認出来るまでが、やっぱり🤏不安ですが、

 きっと大丈夫⛑️😅🌱




↑久し振りに、開けてみました🤔

意外と埃は大丈夫でした!😅💦

新しいメモリーが日曜日に到着予定です。Amazon′s Choice

-------------------------------------------
⛑️②T954/89L東芝dynabookのメンテナンス記録に、追記📝だと、換装した記録が判らなくなるので、⛑️③に発展しました。

dynabookで、出来ることは……

あとは内部の掃除くらいかなぁ~🤔🧐


-------------------------------------------

⛑️約10年前のノートパソコンで、

中古のメモリーではなく、

新品で、しかも安価なメモリーが売られてるとは、🤏驚きとLuckyです💮😬🙌

-------------------------------------------






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛑️②T954/89L東芝dynabookのメンテナンス記録⛑️Windows10→11

2024年02月06日 18時21分18秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話

⛑️②T954/89L東芝dynabookのメンテナンス記録

⛑️Windows10☞11アップグレード後➡確認とメンテナンス記録

------------------------------------------------------------

☝☝☝Dynabookのストレージは充分な空きがありました。

暫く、大丈夫!GOOD (^_-)-☆             

C: ☞ SamsungのSSD 1TBですが、

 857GBの内➡ 使用☞177GB/空き☞680GB

☝☝☝Windows Update最新の状態にしました。

☝☝☝さて!動作状況👀

CPUは、Chromeを複数タブで展開しても一時的に40%前後上がりますが、

概ね、20%前後で推移していましたので、

大丈夫💮😅💦 ^^)

問題なのは、やっぱりメモリーが、

85%前後に跳ね上がりました。

その結果、操作に地味~なモッサリ感(>_<)動作自体は【YouTube】も🛡U-NEXTもスムーズに再生されていますが、

地味~な🙄モッサリ感を感じています。

おそらく、今の8GB(4GB×2)を16GB(8GB×2)の換装すれば、

メモリーの使用率を50%に抑えられるかも知れません?と期待しています。

なので、適当にノートPCの裏を開ける気持ちになったタイミングで換装しちゃいます。

その時は、永年の溜まった”””埃”””大掃除も兼ねて実施🧹しま~す(^^♪

グラフィックもGPU-0☚の方だけでしかも立った20%前後

GPU-1のAMD Radeonは、””0%””出番なしです~

☝☝☝Windows11homeにして、

このアプリをGET!試してみました。便利そうな気がしています。

------------------------------------------------------------

☝☝☝ここまでPCでblog作成しました。スマホでの投稿と違いを👀

------------------------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛑️①T954/89L東芝dynabookのメンテナンス記録⛑️Windows10→11

2024年02月05日 18時37分52秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
⛑️①T954/89L東芝dynabookのメンテナンス記録⛑️
↑①にしました!→②Windows11homeにして、動作状況の📝とメモリー拡張、CPUグリス、内部の清掃(埃取り)こなせたら②で🆙したいと思います(^.^;
-------------------------------------------
T954/89L(ライトゴールド)
 PT95489LHXG 
⚙️Windows10→11へアップグレード🙌🙌
 😉できました!😬
 
かなり古めのノートパソコンです。
発売日2014年4月25日(今年で満10歳)
2014/05/17
Amazonで最安値は¥225.753円
ずいぶん前に!
 ノートパソコンといえばdynabook
の時代イメージ🙄
どこかに古いノートパソコン2~3台
屋根裏部屋に眠っていると思います(^.^;
いずれ、荷物整理で探して…みます😅
-------------------------------------------
さて、
⛑️📝東芝dynabook T954/89L
Yahoo!オークションで👀コイツ欲しい!
 と、一目惚れして落札しました!
ちょっとエクボのある展示品だとか🙄で、
価格もお得感あったと思います(^.^;
↑赤丸が“えくぼ”😅😉全然大丈夫です~
ノートパソコンで世界初4K解像度🧐が発売当時の売りらしいです!
タッチパネルのディスプレイ☚最近画面を触って使う様になりました💦
❖スピーカー❖
🔊harman/kardon®
  ステレオスピーカー🔊
ストレージに、1TBハイブリッドドライブ
(HDD〈5,400rpm、Serial ATA対応〉+ NAND型フラッシュメモリ)
SSHD←コレが売りだった筈なのに…
↑これのおかげで、起動すら???
何だったの~でしたが、
SamsungのM.2SSD 1TBに換装したら、
調子バツグン!⤴️⤴️⤴️になりました。
🙄🙄🙄例えるなら、
ハイハイ→戦闘機になったような速さに
 なりました!🙌🙌🙌ちょっとビックリでした!💮🌱
 
それでも、もう少しは使いたいしな~
Windows10→11にできないものか?🧐
悩んだ末に要件判定ノート回避方法で、
半信半疑?トライしてみました!
元々は、Windows8(8.1の保障付き)
北海道のニセコスキー場にSnowboarding
行った時に、夜ホテルのWi-Fiで、
Windows10へかなりの時間を費やし、
やっとアップグレード出来たら、
動作が重くなり始めたと思いますが、
M.2SSD換装で救われ、Windows10安定運用できてましたが、Windows10はそろそろサポート期限が決まってて来るので不安🤗🤗🤗です~
Windows11へ✈️ちょっと回避方法でtry
 ↓↓↓
・Wordも起動確認OK!
・ChromeブラウザーもOK!
・Windows UpdateもOK!
・⚙️Windowsの設定もOK!
dynabookの壁紙(赤色)→Windows11の青色に変更もOK!
💮動作も反応良く延命OKに感じます。
 
ここまで順調だと浮いた予算でもっと何か出来るのではないかなぁ~と🙄🙄🙄
💡今、メモリーが8GB(4GB×2たぶん)なので、
⚙️まだ増強可能、倍増と言えば聞こえが良いが、16GBまで可能らしいので、
PC3L-12800(DDR3L-1600)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応
8GB×2のメモリーググってみたら!
あら!お安いし在庫がある!(^^;👍️
 
Windows11がこのまま安定運用できたら
メモリーの拡張計画とCPUグリス塗り替え
永きに溜まった埃取りをしてみたいと思います(^.^;
エアーコンプレッサーが役立ちます~

↑ちょっと大きかった💡ですが、
⛑️空気を吹き付ける力は💨💨💨ありそうです!😅👍️

-------------------------------------------
Gigastone ノートPC用メモリ
DDR3 8GBx2枚 (16GB) DDR3-1600MHz PC3-12800 CL11 1.35V SODIMM 204 Pin Unbuffered Non-ECC Memory Module Ram Upgrade For Laptop
 ↓【Amazon】¥3.580円↓
-------------------------------------------
 
メモリーも倍増して換装したら、
 きっともっと速く動くだろう!
と💡考え出して快適化計画を考え中です!
 



-------------------------------------------
⛑️2024/02/05(月)追記📝
-------------------------------------------
東芝dynabook T954/89L🤏メンテナンス
【仕様】
・ネット回線→Wi-Fi接続良好!
・ディスプレイの確認
解像度→3840×2160(推奨)
拡大/縮小→250%(推奨)
・WinShot動作(まぁまぁ🙄🤏レス?)
・Bluetoothマウス動作OK!EX-G(W)


⛑️
・メモリー拡張(換装)8GB→16GB🙄
・Wi-Fi規格🆙?
 一応ac(Wi-Fi5)なので見送り(大丈夫)


⚙️だいぶ復活の雰囲気が出てきました!

-------------------------------------------
✒️2度の入院中にこのノートパソコンと、
スマホで、あっという間の入院期間だったと思います(^.^;仕事もできた(^.^;
 
😅看護士さんが気になるみたいで、
お話しネタになったので、
 それもまた良し💮でした。
自由の利かない病院と思います(^.^;が
意外と快適化出来ました。
東京女子医科大学病院(新宿本院)の皮膚科で、
蜂窩織炎治療の入院中は、
インターネットのLANケーブル挿す所まであって😳😳😳便利でした!
抗生物質の点滴を二週間入れっぱなしだったので、点滴中も時間は有効利用できてました。
-------------------------------------------
コツコツ追記📝しました😅💦💦
・スマホでの投稿時には、スマホでのスクショですが、ボケてしまってるな~と気付きPCで修正少し試みてます。
 まぁ!自分の目もボケボケなんですけどねぇ~~( ´艸`)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📝デスクトップPCの備忘録💾2024年2月

2024年02月03日 18時41分07秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
パーツの拡張・換装しながらの、
 デスクトップPC

いつ!何を増やしたのか?あやふやになるので、時々のメモ📝整理です。
使用限界点の目標は、
 OSの更新がちゃんとされているまで!
Windows10から始まりWindows11までは無償でアップグレードの綱渡り?😅💦
あと何年か?マイクロソフトさんの扱い次第ですね~
それまでは、パーツの換装とかで対処してできるだけ長~く頑張ってもらえるように
目配りしています。







💡マザーボード
ASUS ROG STRIX Z370-F GAMING
発売日→2017年11月2日
購入日→後で調べる😅💦
2018年(平成30)7月に組立と記録にありました。(goo blog役にたちます👍️)
パーツは、2018年春前辺りだったかな?
→これも、後で特定します。(宿題)

おおざっぱな記憶で📝
・パソコンの動作に🤔疑問発生
どうも動きが緩慢になって来て?C:ドライブのストレージM.2SSD512GB→2TBに換装しました。M.2SSDが組立当時より、
だいぶお手頃価格になって来ていたので助かりました。
メモリーも、16GB×2増設⛑️
Windows10Pro→Windows11Proへ無償アップグレード(TPM2.0はBIOSで大丈夫になりました🙌)
快適動作を維持しながら、
メインパソコンとして延命に次々とお手入れしながら、今年の7月で丸6年!
ストレージ圧迫とメモリー増やして、
動作に古さを感じないようにちょくちょくお手入れして来ました。
Windows11のTPM2.0問題点は???
少しハードル高くOSの無償アップデート範囲で収まってくれたのは、
🙌🙌🙌一気に、予算をパーツの拡張へと
まだまだ行けるよ~!になりました。
今年は地味なお手入れに触手を伸ばして!
CPUのグリス塗り替え🙂をします。
もう、グリスは購入済み↓


↑CPUファンは意外と綺麗かなぁ~
↑パソコンケースは、強化ガラスで非常に重いです💦💦
扉になっているのでメンテナンスはしやすいです!
2023年12月1日Amazonで購入
 準備は早くても作業は遅め!
年単位で、購入してから箱を開けていない
コンフレッサーを使い、CPUのファン周りの埃取りから始めて、

春までに、
パソコン全体のお掃除、
 メンテナンスをしたいと思います(^.^;
CPUグリスは、
 ナノダイアモンド←熱伝導率がちょっと良いらしい。物をチョイスしました!
※パソコン組立時にしか、
 あまりCPUグリスを気にしてこなかったのですが、実はCPUグリスはこまめに塗り直すと良いらしいです😅💦💦
それは、そうたな!
気温が上がって来る少し前の時期、
GW前に済ませて夏場に備えるCPUグリス塗り替えを、毎年やろうと学びました😅


-------------------------------------------
パーツの拡張と換装した部品(記憶分)
・M.2SSD 2TB(C:ドライブ用)
・M.2SSD 2TB(data保管用)
・ビデオカード(多画面化用)
 HDMIで4画面化できるビデオカード

・USBカード→USB-type-AとC拡張ま

・ボリュームコントロール(eMeet)

・Webカメラ(eMeet・C970)
・キーボード
 CORSAIR K100 RGB OPX
・モニター
①Dell 24 モニター - S2422HZ
②Dell S3422DWG 34インチ
  曲面 ゲーミングモニター
初代の湾曲ViewSonicモニターが保障期限内で壊れてしまい、メーカーで似たような新品モニターと交換(フラットモニター)
③ViewSonic・VX3211-2K-MHD-7
 2021年8月に新品モニター交換
これから、
3画面目のモニターとして待機中!
リビングのTV裏に置いて早2年半経過😐️
↓置き場所なくてTVの裏🤗🤗

↑意外と薄くて『スッキリ』したフォルムのモニター交換で湾曲同等品が無かったのは、少しだけ残念賞でしたが🙄🙄
有り難く「補償」していただきました!
【VX3211-2K-MHD-7】交換品
WQHD解像度 (2560x1440)
広色域パネル搭載
 31.5型ワイド液晶モニター

→現在、パソコンには(設置場所)HDMIケーブルと電源ケーブルを直ぐに取り付け可能な状態になっています。
 ケーブルがぶら下がっています🤗💦
VESAマウント取り付けて設置するだけの状態😅💦



★無償交換で3年保障期限内の有り難さ!
初体験でした!

【メーカーさんからの回答📝】
検証の結果、ご申告の症状が再現でき、電源基板の不良とパネル不良が確認できました。
本来であれば、製品修理に移らせていただく形となりますが、
現在VX3217-2KC-MHDのパネル在庫、交換在庫がともに無く、ご対応できない状況となっております。
このような回答となり誠に申し訳ございません。

この度は別機種との交換をご提案させていただきたく存じます。
「VX3211-2K-MHD-7」との交換について、ご検討いただけますでしょうか。
▼VX3211-2K-MHD-7 製品ページ
https://www.viewsonic.com/jp/products/lcd/VX3211-2K-MHD-7












-------------------------------------------
今年のパソコン拡張計画の為に📝現状のメモしました!

2024年は、
全世代のパソコンをバラしてHDDのdataを全部集約予定にしています。


-------------------------------------------
🙄🙄🙄🤔🤔
HDD、8TBの物が…
 悩み中……
接続先に余裕があるとは思っても、
目視していないので🤔🤔🤔
SATAと電源ケーブル確認🙄🙄🙄
 かなぁ~🧐


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔧⚙️前世代の自作パソコン⛑️どうする?🙄🤔

2024年01月26日 16時57分36秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
旧世代のパソコン備忘録
そろそろ(やっと)バラして片します。
💿️整理する前に仕様のメモ📝

このパソコンケースも苦労して作りました。ほとんどアルミの骨組みなんですが、既製品のケースをバラして工夫した方が早くて見栄えも良いだろうになりました。なんでも一度は挑戦したくなるのですが、労力とお金の無駄遣いになってるかなぁ~😅💦💦
 骨組みはアルミ(赤のアルマイト加工)を購入して、採寸して、カットして作りました!
裸族系のパソコンはメンテナンスしやすかったです。
マザーボードの背面だけは、
木製😅裏からの衝撃対策で防御しました。
書斎のレイアウトをちょっと大掛かりに変更(DIY)して以来、
メインデスクの足元に「とりあえず」のつもりで置いておきましたが、
かなり、放置してしまいまして、
最近、足元が窮屈に…
昨晩から、少しずつバラすのに、
記録写真を撮りました!

🤔🔧使えそうな物もありそうな🙄
PioneerのDVDレコーダー(ピアノブラック)は、使えそうな気がしてます。なんだかんだパソコンでBlu-rayを使う機会は意外とここまで無かったので、DVDがあればまだまだ大丈夫😅💦
Blu-rayは、USBで外付けのものを必要に応じて使っています。↓
やっぱり💿️📀Pioneer製

【このパソコン💡の仕様】
記憶では、(後ほど修正・加筆予定)
OS→Windows7professional

CPUは、
・「AMD Phenom II X2 555 Black Edition」
このCPUは、2コアでしたが、
当時はまだ複数コアはお高くて、
AMDが、4コアのCPUを無効化して2コアの商品で販売していた物に、
Black Edition(BE)があると聞いて
マザーボード(BIOS)から、叩き起こすという一手間かければ4コアのCPUとして使えました!😅😅💦
オーバークロックはしないで、
コアだけ増やして永らくメインパソコンとして活躍してくれ、初めての簡易水冷仕様でした!
後継パソコンは、水冷のメンテナンスに?難を感じて空冷式のCPUファンに戻しました。(ただ、空冷式のCPUファンは冷えを求めたら巨大化しました😅)


C:→SamsungのSSD(SATA)
 まだ詳細不明?
HDD→2台🙄データー用
 ・WD 2TB→
 ・WD 1TB→
ストレージ3台、
どんなデーターがあるのか?
全く?覚えていないですが、
今、利用中のメインパソコンに6~8TBのHDD追加して、データーの集約を試みたいと考えています。




・メモリーも、きっちり4枚差してあります。
Corsairヒートシンク付き、
Corsairのファンも付いていました。

-------------------------------------------
更に、その前の自作パソコンXPも3階に押し込んでいます。
そのパソコンのdataもいずれレスキューしなくてはと考えています。

その前世代も確か3階にあったかなぁ~
Windows98?95?
↑今は閉店?した、TOO TOP製

dataをレスキューできたら断捨離予定

モニターも、あったかも?
 しかもブラウン管?かもしれません。

-------------------------------------------
デジタルのタイムカブセル💿️📀
どんなdataが有るか?
 おそらく写真が一番気になります。

今のメインパソコンも、
かなり無理して使っていると思います(^.^;
Windows10 Pro64Bit→
 Windows11にギリギリ移行出来ました!
マザーボード、
ASUS→Z370-F GAMINGで、
Windows11にする為にTPM2.0に対応していないとメッセージが出ましたが
BIOSから可能に出来ました😅🙌🙌
この時は、延命に感謝!

↑今のメインパソコン
もう少し頑張って貰えるのは有り難いです。
これも、当初の仕様からかなり更新しました。
ストレージの拡張
メモリー大幅増設しました。
8GB×2→+16GB×2=24×2合計48GBのデュアルチャンネル仕様
当初の8GB×2の時は、
メモリーを80~90%利用していて、
動作が緩慢になりC:のストレージは、
一応、SamsungのM.2SSD512GBだったので、メモリーを疑ってみました。
今は、メモリーの利用率25~30%以内で推移しています。
C:ストレージも512GBでは空きが少なくなり、Samsung data migrationを使って、980Pro→M.2SSD 2TBに更新しました。
dataのストレージもM.2SSD 2TB一枚増設して、M.2SSD2枚とHDD8GBをデジタル大保管庫として、予備的にHDDを3台付けています。
旧世代パソコンのデータと共に、
dataをまとめていきたいと思います(^.^;

-------------------------------------------
とりあえず足元が広くなるかなぁ~

あっという間に夕方!
 外は暗くなって来ました!
今日も、朝の6:30頃に寝たので、
起床は📞で起こされAM11:50睡眠時間は5時間弱でしたが、
これからお昼の感覚で時間軸をズラしてコントロールしています。


-------------------------------------------

  • 2010年02月09日 20時10分更新


  • テストレポート-2010/01/25 14:01

    デュアルコアPhenom II最上位「X2 555 Black Edition」パフォーマンス速報

    この記事をはてなブックマークに登録
    Phenom II X2 555 Black Edition/3.2GHz。従来の最上位モデル「Phenom II X2 550 Black Edition/3.1GHz」と比べて,動作クロックが100MHz高められている
    画像集#002のサムネイル/デュアルコアPhenom II最上位「X2 555 Black Edition」パフォーマンス速報
     2010年1月25日14:01,AMDは,AM3パッケージを採用するCPUの新モデル,計5製品を発表した。ラインナップは下記のとおりで,L3キャッシュを持たないAthlon IIブランドの3製品は1月29日,容量6MBのL3キャッシュを搭載するPhenom IIブランドの2製品は2月5日から,それぞれPCショップの店頭で販売が始まる見込みとなっている。

    • Phenom II X4 910e/2.6GHz
      想定売価1万7800円(税込)
    • Phenom II X2 555 Black Edition/3.2GHz
      倍率ロックフリー,想定売価1万500円(税込)
    ↑発売日記録お借りしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1️⃣2️⃣3️⃣🔧キーキャップ交換⌨️紅赤色・2023/8/15

2023年08月15日 14時52分52秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
CORSAIR K100 RGB OPX の
 キーキャップが届き(紅赤色)


黒色→紅赤色へ少し交換しました。
👇️Before👇️

👇️after👇️





👆️パームレストに冷感の生地を!
巻いてみました!涼しげな視覚的効果とスレ防止になるかと思って

時々生地を季節に合わせて交換すれば飽きずに🙄消耗しないで長く使えるキーボードになるかと!
 🤏😅

    2023/8/16・更新
-------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする