今日のランチは伊勢崎の翠松香。
以前はパスタ屋さんで、2回ほど店が変わったんですが、
この名前のお店になってからは行ったことがなかったです。
外観と看板が、なんか高そうな和食のお店っぽくて(笑)
お店の方に言ったら、
「みなさん、そうおっしゃるんですよ~なんのお店かわかんないって(笑)」
とおっしゃってました。
店員さんはみんな美人で感じがよかったです。
ただ、おしゃべりの声が大きくて、あれは慎んで欲しいですね。
28日限定の寿司ランチ

漬けまぐろの押しずしと、うなぎととろろ昆布のてまりずし。
小さなカツがついています。
先にサラダが出てきたのですが、これが0点でした。
レタスの芯ばかりだし、ドレッシングはまずいし、
あと何がダメって、ツナ缶がのってた

寿司ランチを食べる前になんでツナサラダ


ほとんど残しました。
さて、料理人は残された意味がわかったかな?(笑)

お寿司は美味しかったです。
母も量よりこういう飾り方が好きなので気に入ったようでした。
うどんが上品でさっぱりしてたのもいいですね。

このデザートもしつこくなくて美味しかったです。
どうしてもあかね屋ばかり行ってしまうのですが、
このお店もローテーション入りに決定(笑)
翠松香HP