![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/86dd35aab66805f2e9d42c7ece4c8683.jpg)
先々週、ニトリの帰りに寄ったあづまやのランチ。
市民病院の前にあるお寿司屋さんです。
ランチのメニューは少ないけど、
母の頼んだ天重も美味しそうでした。
数が多そうだけど、ご飯が美味しくて小ぶりなので
あっというまに食べちゃいました(笑)
毎週こんなに食べてて、ダイエットはどうなったんだろう(爆)
今までのシリーズでは
これほどきちんと3人の心情と向き合えることはなかった。
3人での辛く厳しい旅
それだけで2時間半はキツいだろう、どんな風に時間を繋いでいくんだろう。
少し退屈なことを予想しながら見始めた今作。
(謎のプリンスでは、スネイプもドラコの苦悩も物足りなかったので)
素晴らしかった。
映像が、あの世界観が。
そして成長した3人が何より素晴らしくて、
一緒に怯え、一緒に凍え、共に旅をしているような気持ちになりました。
子犬のように走り回っていた3人が、
学校や校長先生や親に守られていた可愛い3人がと思うと涙が止まりません・・
いきなりハーマイオニーが両親の記憶を消しますが、
それがどれだけ辛いことか。
原作を読んでいないと???なことが多すぎるかもしれませんが、
これは最終戦争への序章です。
序章ではありますが、本当に素晴らしい映画です。