今日は渡良瀬遊水地に行った。
別に野鳥観察でもなく、バルーン乗りでもなく、ましてやトライアスロンではない。いつものようにゴルフに行っただけだ。
でも、このゴルフ場が渡良瀬遊水地の中に作られていたのには驚いた。
ゴルフ場のクラブハウスを出ると、そこには高い堤防がある。
その堤防を越えるとその下にゴルフ場が広がっていた。
そしてその先には遊水地として巨大な貯水池がある。
どうも台風などの大雨の時にはこの堤防の内側が水浸しになるそうだ。
もちろん、ゴルフ場もその中に水没するらしい。
ことしては大雨がなかったのか、芝が確りと育ち、ラフの草も深くなっている。
なかなかよく整備されたゴルフ場だ。
このあたりでは堤防沿いにマラソン大会や、トライアスロンや、カヌーなどの様々なスポーツに使われているそうだ。 さらに、野鳥の宝庫で、野鳥を観察するために大勢の人達があつまるそうだ。
人いろいろ趣味もいろいろ。 そんなことを思った一日だ。
別に野鳥観察でもなく、バルーン乗りでもなく、ましてやトライアスロンではない。いつものようにゴルフに行っただけだ。
でも、このゴルフ場が渡良瀬遊水地の中に作られていたのには驚いた。
ゴルフ場のクラブハウスを出ると、そこには高い堤防がある。
その堤防を越えるとその下にゴルフ場が広がっていた。
そしてその先には遊水地として巨大な貯水池がある。
どうも台風などの大雨の時にはこの堤防の内側が水浸しになるそうだ。
もちろん、ゴルフ場もその中に水没するらしい。
ことしては大雨がなかったのか、芝が確りと育ち、ラフの草も深くなっている。
なかなかよく整備されたゴルフ場だ。
このあたりでは堤防沿いにマラソン大会や、トライアスロンや、カヌーなどの様々なスポーツに使われているそうだ。 さらに、野鳥の宝庫で、野鳥を観察するために大勢の人達があつまるそうだ。
人いろいろ趣味もいろいろ。 そんなことを思った一日だ。