猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

土筆

2012-04-13 19:35:21 | 木と野と花
 今年 小学校に上がったばかりの子が 私に土筆を摘んでくれました。

 昨年の出来事が 有るので チョッピリ不安な感じですが マァ 歳も歳ですので クタバっても良いか(笑)と ニッコリ(^o^;)笑って 軽く炒めて頂きました。

昔は 春の季節は 野山の山菜は 宝庫に食べられたものですが…

 春の季節を楽しめなく成りましたネ

 空は 今にも泣きそうな夜です。

 せめて仕事が 終わる迄 待って欲しいものです

 20時30分 追記
 
 夕方からの雨は 未だパラパラと降って居ます。

 

 チョッピリシットリと濡れて一日の仕事が 終わろうとして居ます。

 先程 立川通りで 京都・大阪へ向かうJRbusとすれ違いました。

 週末を 関西で過ごされる人達でしょうか?

 23時50分  追記

 どうぞ 楽しい時間を お過ごしください。

 アッ 雨が強く成りました。 13日の金曜日 最後は 雨に濡れるのかナ

 そうだ 我が家は 仏教徒(笑) 静かに帰ることとします23時55分追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ桜

2012-04-13 11:59:20 | さくら
   

 今日の日は 花曇りと言うのでしょうか? 

 朝は 晴れていたのですが 何時の間にやら曇ってきました。

 武蔵村山市残堀の枝垂れ桜です。

 私の名刺にも写っている枝垂れ桜ですが 殆ど・通りがかりの人達には 気付かれる事も無くひっそりと畑の中に10本程咲いて居ます。

   

 昨年・数本が御嫁に行ってしまいました。 その際に枝葉を払われたのですが 例年に比べての豪華さは無いのですが 今年も私の目を楽しませてくれています。

   

 明日は 雨とか穀雨と成るのでしょうが どうぞソコソコの降雨で御願いします。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館匂い桜③

2012-04-13 04:01:18 | さくら
    

 強風が吹いても 未だ 函館匂い桜は 健在です。

 もともと寒さに強い 桜でした時々 白梅との競演をする桜なのでして・・・・・


   

   

 この長女が我が家に来て 八年 大きい鉢植えの中で何とか毎年

 和みを与えてくれます。

 そうそう 今日は 13日の金曜日 キリスト教徒では 有りませんので 気にしては 居ませんが・・・でも気にかかります

 


       
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御殿場八重桜について

2012-04-13 03:30:56 | さくら
  

 この樹は 一昨年 大手の園芸店にて購入しました。

 その際のタグは 御殿場桜と記載されておりました。

 

 購入後 色々図鑑等で調べて気に成って居りましたが 本来の

 御殿場桜は 一重の切れ込みの有る五弁の花で稀に多弁も有りとの記載が 何箇所かで有りましたので 気にも留めていませんでしたが 通常の殆どの御殿場桜は 矢張り五弁の様です。

   

 白い八重桜も無い訳では 無い様ですが 一応・区分として八重を 付けさせて頂きます。

 他の白八重桜との花・木・葉との比較をして もう少し時間をかけて調べたいと存じますので 宜しく御願い致します。

   

 富士菊桜 一葉『イチヨウ』にも良く似ています。

 私の住んでいる先に 高尾・桜の保存林が有りますので比較検討してみます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする