![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7b/c173da70c31c3354c4cafd616387fb0d.jpg)
野口雨情さんのお宅に咲いて居た桜で この名前が付いた桜です
我が家の桜・在籍番号23番 雨情枝垂れ桜が此の雨風で ソロソロ終わりに近づきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/7ee40aca3eac297bec49fe7c38aad19d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/11/cc2cd304a9632f73c65bb6386731c3d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/837272f2290539a56f9fb5d3935bc8d3.jpg)
枝垂れ桜の一重は 何方かと言うと風の被害よりも 冷たい雨の方が花弁を駄目にしてしまいます
一番上の写真が 開花したての時の写真で 少し鈴蘭の様な丸いお椀型の花弁ですが・・・・
開花が進むにしたがって 開き切ります
嫋やかな素朴さのある桜の一つです
日曜日は 朝からトテモ青空が広がる一日と成りました
昨夜は 明け方まで伝票処理と今日は今日で 伝票処理と決算処理に追われて居ります😿
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます