ムラサキカタバミやイモカタバミに混じって白いカタバミが咲いて居るのに気が付きました
調べて見ると芙蓉カタバミと名前が分かりました
南アフリカ原産で明治時代に日本で咲き始めた様です
白色から赤色で中心に黄色い花弁を付けると書いて居ます
我が家では何方かから頂いたとか可愛いので道端から採取した訳では無くて 何時のまにやら住みついた様です
カタバミ科カタバミ族で別名オキザリスと呼ばれているそうです
個人的には スミレの一種なのか?と思って居ました
そう言えばハート型の家紋にカタバミと言う種類が有るのに気が付きました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます