猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

秋の小径で

2012-09-22 20:24:04 | 木と野と花
 

秋の路地花 スライドです


 コスモスが咲いています

 この唄は さだまさしサン 作詞作曲 

 勿論・歌い手は 山口百恵

 発売が1977年『昭和52年』私が 九段会館・明治記念館等で司会をして居た頃 随分ラストに流れる曲で 使わせて頂きました

 この曲を流してラスト10分・・・ 司会者は 進行役でも有りましたので 会場との合図の印でも有りました

 個人的には 漢字で書くと秋桜・・・でもコスモスとカタカナで書く方が私は 好きです

 

 とても細く嫋で触れば折れそうで 純日本風で繊細な気がします

 調べてみると何とメキシコ原産で 明治時代に渡来

ギリシャ語『Kosmos』「Cosmos』から来ている名前なのだそうです

 

 数年前に 国営昭和公園でチョコレートコスモスを見つけて 匂いもチョコレートの香りが有り驚いたのですが 何と大正時代に渡来していたのだとか・・・・

 物事を知らないのは 相変わらずの私の出来事です

 キバナコスモスも見つけましたが 明日・アップさせて頂きます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会のシーズン

2012-09-22 02:36:45 | 猫・(=^・^=)・ネコ
 深夜2時に成りました
 

 暑さも一段落 家族達の深夜の運動会の季節と成りました

 その深夜の駆けっこの中心人物・我が家のトラが 屋根裏から 現れて運動会の用意ドンが 始まり始まりです

 彼は とてもとても臆病でシャイな子です

 好き嫌いがハッキリして居る 猫家族の次男です

 トラの周りを いの一番にチャコママが 尻尾を立てて走り回って深夜の競争のスタートです。

 其れを何時もならトラが 追いかけるのに………

 今宵は どうした事でしょうか?

 深夜に走り回るのは 構いませんが 寝ている私の顔の直前を駆け抜けるのは 止めて欲しいのですが・・・

 どうやら大雨洪水警報は 此方迄 来なかった様です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の交通安全週間

2012-09-21 22:57:07 | 祭り・神社・仏閣

連休前夜 中央道下り線も混み始めました。

秋らしい爽やかな季節感が 無い此の数日 彼岸に入っても 彼岸花は 未だ咲かず……
虫達だけが 秋の訪れを告げて居ます。

こんばんは
埼玉と多摩の県境に 大雨洪水警報が発令しました。
以前では 構えるのですが 此処・数年の異常気象のせいで 驚かなく成ったのは 歳のせいかも知れませんが………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナコスモス

2012-09-19 22:40:36 | 木と野と花


 雨は 上がったかに見えた 今宵の天気ですが 何と無く西空が 心持ち黒い気が致します。

こんばんは

 昨夜に見つけて 空ともさんに送ったら キバナコスモスとのコメントを頂きました。

 

  葉の部分が コスモス系と思って居ました。

 未だ日中に撮りに行って居ませんので 近日中に アップ致します

 

 今宵のインター付近と中央道下り線は 静かな感じです。

   連休の谷間 荷物も落ち着いて居るのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャコ

2012-09-19 13:57:51 | 猫・(=^・^=)・ネコ
 
 
 昨夜の雨は 多摩地区も立川では タクシーが浸かる程の降雨だった様です

 小田急線も止まっているとの空ともさんからの連絡も有り彼方此方で被害が有った様です。

    皆様の所で 被害は無かったのでしょうか?

 今朝の私は 此の人の重さで朝の目覚めと成りました
 昨夜の私が眠りに付いた時にチャコママが 私の所に来て居たのは判っていて 毛布をコネコネして居て頭を撫でたのまでは 覚えて居たのですが・・・・

 彼女を高速道路側道の 何時もの愛犬LaLa散歩中にマサニ本線に落ちなんとして居る時に拾い上げたのは 五年前の晩秋・生後3月の子猫でした。

 動物病院の話ですと半年は 母猫の母乳と愛情を受けて育つのが一番良いとの事で 毛布をコネコネするのは 母のオッパイを無意識に捜して居るのだとか・・・・・・

 成猫『5歳・人間年齢36歳』の今でも私の所へ来て 下半身側に陣取り 手を伸ばして私の毛布を両手でコネコネしたりして居るのは 如何も幼児期の仕草とゴロゴロ鳴くのは 赤ん坊に戻っているのでしょうネ・・・・・

 我が家の・イェ私の愛猫チャコ・ママでした
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする