猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

ヒマラヤ桜

2021-01-27 14:36:48 | さくら
東京駅にヒマラヤ桜を訪ねに出掛けました


東京駅・丸の内の有る日本生命の玄関先に二本のヒマラヤ桜が 小さなプレート付きで咲いて居ました


本来・例年でしたら年末前後に開花を終えて居る筈なのですが・・・・今年は随分遅くまで咲いてくれています



ヒマラヤ桜は 桜の起源と言われて居る桜で 更に環境に優しい桜で有る街では 染井吉野桜や 此処数年に早咲きで花期が長い河津桜を植えずにヒマラヤ桜を植えて居るのだとか・・・・

我が家にもヒマラヤ桜が有るのですが 此処10年位 葉は辛うじて茂るのですが 幹が太く成らずに花も花芽にも成りません

さて今年は どうなる事やら・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館匂桜・1.25

2021-01-25 14:52:52 | さくら



我が家の函館匂桜は 開花した後の花が 他の桜達に比べて持ち主の様に頑固に頑固に花期が長く咲いてくれるのですが 初めての出来事ですが 瞬間最大風速13.3㍍の風や10.1㍍の大風が吹きましたので 寒さと風にやられたのでしょうか?

例年に比べて 一寸・心もとない位の花の感じです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座三越のライオンもマスクしています

2021-01-24 18:02:01 | 街歩き

東京は 感染者数が少しづつ下がりつつ有りますが・・・・

銀座・三越の玄関前に鎮座する ライオンさんにもマスクが登場して居ます

古い話に成りますが 此の場所の記憶が正しいかどうかは 忘れましたが マクドナルドの一号店が銀座三越の一階に開店して アメリカ人が牛肉を食べていて・こりゃー日本は負けるは・・・と吃驚した記憶が有ります



ググって見ましたら 1971年07月20日開店・1970年のコンニチハの私が大阪万博のフランス館に居た翌年・・涙・・・・

その頃に正面玄関は もう少し重厚感が有った様な気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんのお膝で

2021-01-23 23:08:59 | 猫・(=^・^=)・ネコ

我が家は 愛犬の散歩中に高速道路の側道の最中に崖の脇に成って居る部分に小さい声で鳴いて居た生まれてから僅かな幼猫を拾った時から猫騒動が始まりまして 其の長女Chakoが 次女Kinakoを産み その後・半年を過ぎた後に脱走して身もごり Kuro・shiro・Tora・Kiiと4つ子を産んでしまいました


我が家では 6人猫家族に成って居りますが 殆んど私を独占して居るのは 長女猫では母猫のChakoでして末っ子の一番甘えん坊で私に甘えて居る図は珍しい限りです


チョッピリお眠むに成りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館匂桜・開花宣言1.19

2021-01-19 23:55:55 | さくら

私がブログを開設して10年 我が家の長女桜・函館匂桜が 2012年に登場してから 彼此・9年に成ります

その中で開花宣言した日付をみて改めて吃驚したのは 今年の2021年1月19日は 一番異常に早く開花したのに気が付きました


2012.03.26・平成24年に開花 2013.03.13・平成25年に開花    

2014.03.21・平成26年に開花 2015.03.15・平成27年に開花

2016.02.21・平成28年に開花 2017.02.08・平成29年に開花  

2018.03.03・平成30年に開花 2019.03.03・平成31年に開花

2020.02.19・令和02年に開花 2021.01.19・令和03年に開花

我が家がこの函館匂桜を育てて 30年近経っても生産者『埼玉か群馬?』や素性やネーミング等が今でもわかりませんが 我が家では花期が一ヶ月以上も長くて花の雰囲気も変化が有り今年も楽しめる特徴のある桜です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする