東京駅にヒマラヤ桜を訪ねに出掛けました

東京駅・丸の内の有る日本生命の玄関先に二本のヒマラヤ桜が 小さなプレート付きで咲いて居ました

本来・例年でしたら年末前後に開花を終えて居る筈なのですが・・・・今年は随分遅くまで咲いてくれています


ヒマラヤ桜は 桜の起源と言われて居る桜で 更に環境に優しい桜で有る街では 染井吉野桜や 此処数年に早咲きで花期が長い河津桜を植えずにヒマラヤ桜を植えて居るのだとか・・・・
我が家にもヒマラヤ桜が有るのですが 此処10年位 葉は辛うじて茂るのですが 幹が太く成らずに花も花芽にも成りません
さて今年は どうなる事やら・・・・