ちらり~ん日記

ちらり~んは我が家の猫の名前。美味しい料理が出来たとき書き留めておきます。
忘却の彼方に飛んでいかないように・・・・

みそマヨソースの和風ピザ

2015年09月22日 | オーブン調理
先日「らぴあ」というフリーペーパーに味噌を使った和風ピザが載っていました。


味噌を使うピザってどんな味だろうと気になっていたので、今日のランチに作ってみました。
ピザ生地はいつもの分量で作って、3等分の薄い台にしました。(ココ

トッピングの材料は冷蔵庫にある物を総動員です。

冷凍していたかぼちゃ・レンコン・トマト・ごぼう・オクラ・ソーセージ・コロッケの残り etc
味噌とマヨネーズのソースを台に塗って、トッピングの材料をスライスして乗せ、チーズを乗せました。


200度のオーブンで12~15分、様子を見ながら焼きました。

なかなか面白い味のピザでしたよ。

根菜類ラブの私はかぼちゃが美味しくて、次回は芋も里芋もいいなぁ~と思いました。
ピザを焼く間に、ゴボウと人参のマヨサラダを作ったので、次回はこれも仲間入りかな?

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわー (キミコ)
2015-09-22 21:19:33
(〃 ' O')ヘぇぇぇ~ すごく面白いソースですね
私は味噌汁以外に殆ど味噌を使わないので
当然味噌マヨも作った事がありません
けど・・・味の想像はつきますわ^^

トッピングもいい感じですね^^

記事に触発されてドキドキしながら作るの私も大好き!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
返信する
キミコさんへ (ちらり~ん)
2015-09-22 21:41:50
ピザのソースに味噌!って驚きで、試してみたかったのですよ。
マヨネーズを使ってるので、違和感なく案外イケるなと思いました。
何より、冷蔵庫に残っている、煮物に使うような野菜をあれこれ乗せてみるのが楽しかったです。
返信する
Unknown (クラリス)
2015-09-22 23:52:51
先ほどラピアを見たばかりでした。
どんな味なんだろうと思っていたら再現なさったんですね。
味噌とマヨネーズって意外と合いますよね。
味噌、マヨネーズ、すりごまで茹でたキャベツを和えるのが好きなのできっとピザも美味しいんだろうな~~。
返信する
クラリスさんへ (ちらり~ん)
2015-09-23 08:58:20
クラリスさんもご覧になられたのですね。
味噌とマヨネーズって和え物には私もよく使うけど、ピザソースにとはどんな味だろうな?と思って試してみました。
違和感はなくて美味しかったですよ~
返信する
Unknown (keba)
2015-09-23 09:26:55
うちも味噌マヨネーズは結構馴染みのコンビです。
スティックサラダのときのディップに使います。
でもピザソースか~、しかも違和感ないのか~
不思議~

でも、根菜のピザ、秋の味ですね
返信する
kebaさんへ (ちらり~ん)
2015-09-23 10:41:14
なじみのコンビなのに、ピザソースとは思いつかないですよね。
味噌と根菜類で、色々試してみる楽しみが増えました。
要注意の秋に突入です(笑)
返信する

コメントを投稿