月が昇る
最近は仕事も順調に進んでいましたが、昨日は壁にぶつかりどんなに頑張ってみてもうまく行かない状態となりました。どれだけ無駄な時間を費やしたことでしょう。しかし、そんな壁を乗り越えな...
博多埠頭(4)
ここのところ良い天気が続いていますが、「乾燥注意報」がでていますよ。梅雨前の乾燥した空気なのですが福岡では黄砂が空気中の水分を吸収して更に湿度を下げているのだそうです。 そんな中...
四王寺山からの光景
昨日の午後からどんより雲に覆われ今日は雨模様、何となく心が晴れない一日になりそうな気がします。天気に左右されるようではいけませんが、自然とともに生きているのでそれがあたり前かもし...
四王寺山からの光景(2)
今週も週末になりました。何時も自宅と職場の往復ばかりの生活をしていると、世間に疎くなってきます。しかし今夜はとある謎の?怪しげな?食事会に行ってきます。仕事絡みの酒宴であれば時々...
モミジ
早いもので五月も残り二日、明日までとなりいよいよ本格的な梅雨の季節が始まりますが、福岡はまだ梅雨入りが発表されていない状況です。昨日までは台風2号の影響もあり雨・風でしたが、...
枯木
今日から6月が始まります。2011年の折り返しの月、第一四半期締めの月、また祝日の無い月です。雨が沢山降り(予定)ますが、別名は「水無月」(みなづき)。思い出すのはこんなことです...
漏刻の池(四王寺県民の森)
昨晩は中洲に行って楽しい時間を過ごしました。帰宅時間はそんなに遅くなりませんでしたが、シャワーを浴びたらそのまま寝てしまいました。コメントを頂いた方には申し訳ございませんでした。...
夕空(6月12日)
昨日の福岡は午後から晴れの予報でしたが、やっぱり梅雨ですね!薄曇りでパットしない一日でした。梅雨明けはまだまだ先のことですが、まずは自分の心が曇らないように、何時も心に太陽を!...
夕空(6月16日)
昨日の雨、地域によっては大雨だったでしょうが、福岡は思ったより少なく一安心しました。皆さん今日は花の金曜日ですよ!!週末になると元気が出てくる私ですが、今日は特に予定は入っていま...
田んぼ
昨晩は家庭の事情により晩ご飯は自己解決となっていましたので、会社の帰りにJR博多シティの「くうてん」で食べよう!!ってことで一人で行ってきました。...