見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

探鳥ついでに昆虫観察 トンボなど

鳥写真が底をついたので、探鳥の合間に撮っていた昆虫類です。小さい頃の夏休みの宿題を思い出しました。だったらカブトムシやクワガタだろう!って突っ込みが入りそうですが......。

🔶

▼ミヤマカワトンボ 



🔷

▼オオシオカラトンボ




🔶

▼クマゼミ





🔷

▼カラスアゲハ





ご覧いただきありがとうございます。

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
@rinbodance さんへ

そうそう、お盆が近づくとトンボが飛び始めますね。虫が季節を教えてくれます。
反響があったので?、どんどん撮ってみよう!と思いますが、爬虫類はご勘弁ください。昆虫の世界も奥は深いようですよ。

昨日の打ち疲れが残っていなければよいが...
ありがとうございます。
jun_1953_1953
Keikoさんへ

撮ってみて鳥が撮れない時は、昆虫をターゲットしてみようと思いました。
接近した見ることが少ないので、色等新しい発見もありますね。
ありがとうございます。
jun_1953_1953
@sachiyo1956y さんへ

羽の色、小さなキラキラ✨が綺麗ですよね。光の当たり方よって色が変わりますがベストな角度だったようです。ファインダー越しにも綺麗だなって思いました。

また出会えば撮ってみたいと思います。
rinbodance
本日も暑いです。野球は寒く…。
昨日は勝ちましたが。笑笑

夕刻に犬の散歩に出ますとね、トンボが飛んだます。耳を傾けると、虫の声が聞こえますよ。
蝉も、蜻蛉も美しいです。どんどん載せてくださいませ。なんなら爬虫類も全くオッケー!!  人間より美しいんじゃないなぁとも思います。    ポチり応援📣
Keiko(けいこ)
おはようございます。
いつも素敵な写真ありがとうございます。
鮮やか。でもほんわかします。
sachiyo1956y
まるで孔雀🦚の羽根のような光沢の有る蝶の羽根色
美しいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫類」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事