キアシセグロカモメ 2021-10-06 17:50:38 | 動物園 夏の間はモンゴルからバイカル湖で繁殖をし、冬鳥として南アジアに飛来します。日本では本州や九州で稀にみられるカモメの種類絶滅危惧種には認定されていますがいちばん低い部類にはいりますなぜズーラシアで飼育されているのか…以前聞いたことがあるのですがほとんどの個体はケガなどで保護されたとか…海に行けば見れるカモメと思うかもしれませんが、日本には8種類のカモメがいるそうなので、いろいろ観察してみるのもいいですよ #みんなのブログ #写真 #動物写真 #動物園 #ズーラシア « 下調べは大事 | トップ | エミュー »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます