投錨備忘録 - 暇つぶしに借りた本のメモを残すブログ

灘中 奇跡の国語教室  - 黒岩裕治(中央公論新社)

灘中 奇跡の国語教室 - 橋本武の超スロー・リーディング (中公新書ラクレ)
クリエーター情報なし
中央公論新社


2011年8月10日発行

著者は1954年神戸市生まれ。灘中、灘校出身。早稲田大学政治経済学部卒。1980年フジテレビ入社。報道局解説委員、国際医療福祉大学客員教授。2011年神奈川県知事。

中勘介作「銀の匙」を題材に中学3年間、これだけで国語の授業を行うということを続けたとある。息子の教職課程で課外で息子を指導した現役の灘中の教師がいうには教科書と併用したとのこと。

(2015年12月 西図書館)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本のメモ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事