やっと部屋の中が暖まった (o^-')b
極寒の時期は一日中ストーブを点けたままにしている。
出かける時も、寝る時も・・・
今朝、目が覚めたとき、凄く寒くて、水道落としておかなかったけど大丈夫だったかな?! と心配しながら布団を出てリビングを見てビックリ!!
玄関に通じるドアが全開(×0×)
遅くまで起きていた息子、チャンと閉めなかったんだ・・・・
ストーブの温度設定をチョッと上げて、シッポちゃんを抱っこして温めてあげた。
なんぼ毛皮を纏っているとは言え、室内温度は10℃位にまでなっていて、寒かったと思う(/_;)
ゴメンね、シッポちゃん。。。。
勢いに乗って、2月分を載せてしまいます。
やっと、帳尻合わせが出来たぁぁぁぁ~ (*^▽^*)
*2月1日*
誕生花は『さくら草』で,花言葉は『若い時代と苦悩』
【幼い頃は、夢やあこがれでむせかえらんばかりだったあなた。どうして忘れてしまったの?忘れてはダメ。夢や希望は、かなうまでしっかりもっていて。成功することは、確実ですから】
*2月2日*
誕生花は『ぼけ』で,花言葉は『平凡』
【要領よく立ちまわるというのが苦手。おっとりとしているといわれるタイプですね。誘惑するより、されるのを、心の底では望んでいます。誘惑されるドキドキが、情熱に火をつけ、愛に発展するパターン。誠実だけど、犠牲的精神を発揮する人ではありません。自分は楽しんじゃうけど、人を楽しませるのは下手。平凡こそステキと信じてる。大失敗はしなくてすむ人】
*2月3日*
誕生花は『あわなずな(たねつけばな)』で,花言葉は『君に捧げる』
【情熱的で不屈の力を持つあなた。でもときどきエネルギー不足になり、投げやりになってしまうことがありますね。「最近、おとなしいね」と言われ始めたら、早くパワーを元にもどして。元気、強気、やる気があればこそ、恋人とも楽しい時間が過ごせるのです】
*2月4日*
誕生花は『さくら草(赤)』で,花言葉は『顧みられない美』
【これが自分の切り開いた運命だと、自分に言い聞かせながら、まだまだ満足していないあなた。今必要なのは、勢いです。運を勢いにのせましょう。次第に加速がついて、すばらしい人生へと突入します】
*2月5日*
誕生花は『しだ』で,花言葉は『愛らしさ』
【あなたのまじめさが、人々にさわやかな感じを与えています。まじめさだけは、まがいものは醜悪。にせものは、すぐにわかってしまいますよ。あなたのは正真正銘。もちろん恋人はあなたのまじめな言葉や態度に魅力を感じているはず。そのうえ愛くるしいのだから、あなたは、人気ものですね】
*2月6日*
誕生花は『いわれんげ』で,花言葉は『家事に勤勉』
【いつもほがらか、快活な性格のあなたに欠けているのは、計画性です。多芸多彩、恋愛も解放的で、周囲に公言してはばかりません。しかし、人目惚れが多く、深く交際すると面倒くさくなって、すぐに別れる傾向にあります。もう少し、真剣に取り組むようにしないと、幸せな恋愛には発展しません】
*2月7日*
誕生花は『忘れな草』で,花言葉は『私を忘れないで』
【真の愛を求めるロマン派。神経が細やかで、純粋、感性豊かなあなたです。そのため愛する人があらわれても、現実的な問題を避けがちなので、不倫の相手にされやすい。誘われれば、素直にしたがうのが問題で、少しは人を疑うことを身につけなければ、いつまでたっても結婚は夢。夢は追うものではなく、両手でつかみとるものであることを、認識しましょう】
*2月8日*
誕生花は『ゆきのした』で,花言葉は『切実な愛情』
【物静かで消極的。ひかえめなので、めだつタイプではありません。無関心を装うが好奇心は旺盛。恋人には、深く誠実に愛を訴えるのだけれど、相手には気まぐれと思われるのが残念。「私を見向きもしない」と相手に原因を押しつける傾向は、あなたを孤立化させてしまいます。もっと、気楽に物事を考えたほうが、前途が広がるはずです】
*2月9日*
誕生花は『ぎんばいか』で,花言葉は『愛のささやき』
【神聖な愛こそ唯一と信じているあなた。聖母マリアのように清らかな人と言えるでしょう。平和を求め、やすらぎを愛してる。愛にささやきにも、安息を重んじ、おだやかさを大切にします。恋人は、あなたと同じくらい清らかな人を選びましょう。俗っぽいタイプと付き合ってしまうと、あなたが傷つくことのに】
*2月10日*
誕生花は『じんちょうげ』で,花言葉は『栄光』
【輝かしい前途を持つあなた。不死身とも言えるほど、困難にどんどん立ち向かい、解決していきます。遊び好きなのが、少しだけ欠点。目的達成を遅らせている原因となっています】
*2月11日*
誕生花は『メリッサ』で,花言葉は『同情』
【人の苦しみを救ってあげたい!博愛主義者のあなたは、つねに人の側にたって物事を考える優しい人です。あなたの天性の愛を、多くの人に与えてあげて。結局は、あなた自身に幸せが戻ってきます】
*2月12日*
誕生花は『きつねのまご』で,花言葉は『可憐美の極致』
【きつねのまごは、力強く雄々しい植物。あなたにふさわしい恋人も、まさしくそのような人でしょう。あなた自身は可憐で清楚。その美しさは、失わないで欲しいもの。あなたを守ってくれる、たくましい騎士こそ、生涯の伴侶といえるでしょう】
*2月13日*
誕生花は『カナリーグラス(くさよし)』で,花言葉は『辛抱強さ』
【大恋愛に失敗したり、仕事の上でもポカをやったり、思いこんだら一直線のあなただからこそ、落ち込みやすいといえそうです。しかし、その経験は、誰にでもできるものではありません。じいっとどこまで耐えきれるか-勝負、勝負。人を見る目を養ってきたのです。すばらしい出会いはすぐそこに】
*2月14日*
誕生花は『かみつれ』で,花言葉は『逆境に負けぬ強さ』
【知性あふれる理想主義者。あなたの目からみると、家庭も社会も気に入らないことばかりでしょう。友情にあつく、人より先のことを考えて行動しますが人からみると先走りしすぎて、変人扱いされかねません。苦しいでしょうけど、今のままでいて。必ず理解してくれる人が現れますから】
*2月15日*
誕生花は『レバノン杉の葉』で,花言葉は『君のために生きる』
【規則正しく、厳格な態度があってこそ、人類は発展するはず。あなたのような人こそ、真のリーダーといえるのです。理解されたいタイプ。大丈夫。もうすぐ現れます。心から愛し、尊敬してくれる誰かが。そのときこそ、「君のために生きる」と花言葉のように、ささやいて下さい】
*2月16日*
誕生花は『月桂樹』で,花言葉は『名誉』
【誰にも負けない知識と才能、そして行動力。周囲からリーダー的存在にみられているのがあなたです。恋愛経験も豊富ですね。ただ、プライドの高さから、相手を傷つけてしまうかも。そこだけ気をつければ、栄ある名誉は、あなたの頭上に】
*2月17日*
誕生花は『野の草』で,花言葉は『自然のなつかしさ』
【人がよいだけに悩みのつきないあなた。思い出にふける時間が長すぎます。もともと実利性を大切にする方なのだから、それに徹した幸せになれます。blueな気分は、早めに追い出すのがいちばん】
*2月18日*
誕生花は『きんぽうげ』で,花言葉は『子供らしさ』
【子供の頃から学校のスター。やさしさと向上心が、あなたをひときわ輝かせています。周囲の人望を集めてきた人。だけど今、勝利=富の獲得なんて考え始めていませんか。だとしたら、危険信号。不変の愛を誓った恋人にも、今のままだと逃げられてしまいます】
*2月19日*
誕生花は『かしわ』で,花言葉は『愛想のよさ
【快活で自由奔放なあなた。激しい恋に燃える人です。人目惚れが多いため「八方美人では」と誤解されて損する。持ち前の明るさに知的な魅力がプラスされれば、誰からも一目置かれる存在に】
*2月20日*
誕生花は『カルミア』で,花言葉は『大きな希望』
【「逢いたい」気持ちが、恋のはじまり。「何かをしたい」と切に願う。そこからすべてが始まるのです。ドラマ。人生。野心家と言われようと、望みは大きく持つことが大切。逃げ出してはいけません。本当の愛を得るためには、勇気を捨てないで】
*2月21日*
誕生花は『ネモフィラ』で,花言葉は『愛国心』
【愛国心あつく、家族思いの人。そしてはじめたことは必ず成功させる自信を持っています。先祖霊に護られているのです。だからうまく行く。感謝の気持ちを忘れないで。でないと、恋人との運命の糸も切れてしまう】
*2月22日*
誕生花は『むくげ』で,花言葉は『デリケートな美』
【なんとも言い様のない美しさのある人。あなたに説得されると、相手はなんだかわからないうちに納得してしまいます。話が上手なわけでもなく、理論的でもなく、社交家でもないのに、相手があとで考えると、めちゃくちゃな話!と思うのに、仕方ないか、と思わせてしまうのは、あなたの不思議な魅力です。恋の勝者。あなたにことばはいりません】
*2月23日*
誕生花は『あんずの花』で,花言葉は『乙女のはにかみ』
【両親に大切に育てられたにもかかわらず、社会の荒波をのりこえて、たくましく生きているあなた。甘えんぼですが、不屈の精神の持ち主なのです。そんなあなたに、不思議と浮いた噂がたちません。派手なようでも恋は苦手なタイプ。愛する人を見つけるためには、はにかみやは卒業しなくてはなりません】
*2月24日*
誕生花は『つるにちにち草』で,花言葉は『楽しい思い出』
【友情を大切にするあなたは、生涯に渡り、よい友人に恵まれます。初恋の人との思い出を、死ぬまで持ち続けるロマンティストでもあります。一生、青春まっただかのような人。あなたをパートナーとする人は、本当に幸せです】
*2月25日*
誕生花は『じゃこうばら』で,花言葉は『きまぐれな愛』
【恋の予感をたよりに、気まぐれな愛へと駆られやすい人。楽しい思いは、なんども繰り返したいものですから、あなたは正直なのでしょう。でも恋の吐息は、本当に愛する人のためにとっておいて。心がゆらぐだけでなく、相手を尊敬できるような、すばらしい出会いがきっとあるはず。あせらないことが大切。恋のやけどは、なかなか治りません】
*2月26日*
誕生花は『福寿草』で,花言葉は『思い出』
【愛の船出に旅立とうとしているあなた、永遠の幸せが約束されています。今までの道のりは、長く、苦しくもあったでしょう。でも、信じた道を貫き通し、好運をつかみとることができたのです。まだ、愛を見つけられないあなた。信じる道を早く見つけて。幸福行きの船が、あなたを待ってるのですから】
*2月27日*
誕生花は『おおあまな』で,花言葉は『純粋』
【純粋な故に招く誤解。真実の愛を語れば語るほど、深まっていく心の溝。苦悩に明け暮れる日々。でも、あなたには大切なものが、はっきりと見えているのです。不器用なのは、純粋すぎるため。あとは何をできるかを、行動で示すしかないでしょう】
*2月28日*
誕生花は『わら』で,花言葉は『一致協力』
【指導力、統率力にひいでているあなたは、どのような集団にあっても、必ず頭角をあらわします。指導的存在になれる要素は持っているのですが、自分のことになると、とたんに判断を誤るタイプ。仲間の助力が必要。高慢な態度は厳禁。わきあいあいあと暮らすことで、あなたのよさが発揮されます】
2月1日~2月21日までの
<訪問者数:861>
<閲覧数:1256>
2月22日~28日までの
<訪問者数:333>
<閲覧数:705>
トータルの
<訪問者数:1194>
<閲覧数:1961>
極寒の時期は一日中ストーブを点けたままにしている。
出かける時も、寝る時も・・・
今朝、目が覚めたとき、凄く寒くて、水道落としておかなかったけど大丈夫だったかな?! と心配しながら布団を出てリビングを見てビックリ!!
玄関に通じるドアが全開(×0×)
遅くまで起きていた息子、チャンと閉めなかったんだ・・・・
ストーブの温度設定をチョッと上げて、シッポちゃんを抱っこして温めてあげた。
なんぼ毛皮を纏っているとは言え、室内温度は10℃位にまでなっていて、寒かったと思う(/_;)
ゴメンね、シッポちゃん。。。。
勢いに乗って、2月分を載せてしまいます。
やっと、帳尻合わせが出来たぁぁぁぁ~ (*^▽^*)
*2月1日*
誕生花は『さくら草』で,花言葉は『若い時代と苦悩』
【幼い頃は、夢やあこがれでむせかえらんばかりだったあなた。どうして忘れてしまったの?忘れてはダメ。夢や希望は、かなうまでしっかりもっていて。成功することは、確実ですから】
*2月2日*
誕生花は『ぼけ』で,花言葉は『平凡』
【要領よく立ちまわるというのが苦手。おっとりとしているといわれるタイプですね。誘惑するより、されるのを、心の底では望んでいます。誘惑されるドキドキが、情熱に火をつけ、愛に発展するパターン。誠実だけど、犠牲的精神を発揮する人ではありません。自分は楽しんじゃうけど、人を楽しませるのは下手。平凡こそステキと信じてる。大失敗はしなくてすむ人】
*2月3日*
誕生花は『あわなずな(たねつけばな)』で,花言葉は『君に捧げる』
【情熱的で不屈の力を持つあなた。でもときどきエネルギー不足になり、投げやりになってしまうことがありますね。「最近、おとなしいね」と言われ始めたら、早くパワーを元にもどして。元気、強気、やる気があればこそ、恋人とも楽しい時間が過ごせるのです】
*2月4日*
誕生花は『さくら草(赤)』で,花言葉は『顧みられない美』
【これが自分の切り開いた運命だと、自分に言い聞かせながら、まだまだ満足していないあなた。今必要なのは、勢いです。運を勢いにのせましょう。次第に加速がついて、すばらしい人生へと突入します】
*2月5日*
誕生花は『しだ』で,花言葉は『愛らしさ』
【あなたのまじめさが、人々にさわやかな感じを与えています。まじめさだけは、まがいものは醜悪。にせものは、すぐにわかってしまいますよ。あなたのは正真正銘。もちろん恋人はあなたのまじめな言葉や態度に魅力を感じているはず。そのうえ愛くるしいのだから、あなたは、人気ものですね】
*2月6日*
誕生花は『いわれんげ』で,花言葉は『家事に勤勉』
【いつもほがらか、快活な性格のあなたに欠けているのは、計画性です。多芸多彩、恋愛も解放的で、周囲に公言してはばかりません。しかし、人目惚れが多く、深く交際すると面倒くさくなって、すぐに別れる傾向にあります。もう少し、真剣に取り組むようにしないと、幸せな恋愛には発展しません】
*2月7日*
誕生花は『忘れな草』で,花言葉は『私を忘れないで』
【真の愛を求めるロマン派。神経が細やかで、純粋、感性豊かなあなたです。そのため愛する人があらわれても、現実的な問題を避けがちなので、不倫の相手にされやすい。誘われれば、素直にしたがうのが問題で、少しは人を疑うことを身につけなければ、いつまでたっても結婚は夢。夢は追うものではなく、両手でつかみとるものであることを、認識しましょう】
*2月8日*
誕生花は『ゆきのした』で,花言葉は『切実な愛情』
【物静かで消極的。ひかえめなので、めだつタイプではありません。無関心を装うが好奇心は旺盛。恋人には、深く誠実に愛を訴えるのだけれど、相手には気まぐれと思われるのが残念。「私を見向きもしない」と相手に原因を押しつける傾向は、あなたを孤立化させてしまいます。もっと、気楽に物事を考えたほうが、前途が広がるはずです】
*2月9日*
誕生花は『ぎんばいか』で,花言葉は『愛のささやき』
【神聖な愛こそ唯一と信じているあなた。聖母マリアのように清らかな人と言えるでしょう。平和を求め、やすらぎを愛してる。愛にささやきにも、安息を重んじ、おだやかさを大切にします。恋人は、あなたと同じくらい清らかな人を選びましょう。俗っぽいタイプと付き合ってしまうと、あなたが傷つくことのに】
*2月10日*
誕生花は『じんちょうげ』で,花言葉は『栄光』
【輝かしい前途を持つあなた。不死身とも言えるほど、困難にどんどん立ち向かい、解決していきます。遊び好きなのが、少しだけ欠点。目的達成を遅らせている原因となっています】
*2月11日*
誕生花は『メリッサ』で,花言葉は『同情』
【人の苦しみを救ってあげたい!博愛主義者のあなたは、つねに人の側にたって物事を考える優しい人です。あなたの天性の愛を、多くの人に与えてあげて。結局は、あなた自身に幸せが戻ってきます】
*2月12日*
誕生花は『きつねのまご』で,花言葉は『可憐美の極致』
【きつねのまごは、力強く雄々しい植物。あなたにふさわしい恋人も、まさしくそのような人でしょう。あなた自身は可憐で清楚。その美しさは、失わないで欲しいもの。あなたを守ってくれる、たくましい騎士こそ、生涯の伴侶といえるでしょう】
*2月13日*
誕生花は『カナリーグラス(くさよし)』で,花言葉は『辛抱強さ』
【大恋愛に失敗したり、仕事の上でもポカをやったり、思いこんだら一直線のあなただからこそ、落ち込みやすいといえそうです。しかし、その経験は、誰にでもできるものではありません。じいっとどこまで耐えきれるか-勝負、勝負。人を見る目を養ってきたのです。すばらしい出会いはすぐそこに】
*2月14日*
誕生花は『かみつれ』で,花言葉は『逆境に負けぬ強さ』
【知性あふれる理想主義者。あなたの目からみると、家庭も社会も気に入らないことばかりでしょう。友情にあつく、人より先のことを考えて行動しますが人からみると先走りしすぎて、変人扱いされかねません。苦しいでしょうけど、今のままでいて。必ず理解してくれる人が現れますから】
*2月15日*
誕生花は『レバノン杉の葉』で,花言葉は『君のために生きる』
【規則正しく、厳格な態度があってこそ、人類は発展するはず。あなたのような人こそ、真のリーダーといえるのです。理解されたいタイプ。大丈夫。もうすぐ現れます。心から愛し、尊敬してくれる誰かが。そのときこそ、「君のために生きる」と花言葉のように、ささやいて下さい】
*2月16日*
誕生花は『月桂樹』で,花言葉は『名誉』
【誰にも負けない知識と才能、そして行動力。周囲からリーダー的存在にみられているのがあなたです。恋愛経験も豊富ですね。ただ、プライドの高さから、相手を傷つけてしまうかも。そこだけ気をつければ、栄ある名誉は、あなたの頭上に】
*2月17日*
誕生花は『野の草』で,花言葉は『自然のなつかしさ』
【人がよいだけに悩みのつきないあなた。思い出にふける時間が長すぎます。もともと実利性を大切にする方なのだから、それに徹した幸せになれます。blueな気分は、早めに追い出すのがいちばん】
*2月18日*
誕生花は『きんぽうげ』で,花言葉は『子供らしさ』
【子供の頃から学校のスター。やさしさと向上心が、あなたをひときわ輝かせています。周囲の人望を集めてきた人。だけど今、勝利=富の獲得なんて考え始めていませんか。だとしたら、危険信号。不変の愛を誓った恋人にも、今のままだと逃げられてしまいます】
*2月19日*
誕生花は『かしわ』で,花言葉は『愛想のよさ
【快活で自由奔放なあなた。激しい恋に燃える人です。人目惚れが多いため「八方美人では」と誤解されて損する。持ち前の明るさに知的な魅力がプラスされれば、誰からも一目置かれる存在に】
*2月20日*
誕生花は『カルミア』で,花言葉は『大きな希望』
【「逢いたい」気持ちが、恋のはじまり。「何かをしたい」と切に願う。そこからすべてが始まるのです。ドラマ。人生。野心家と言われようと、望みは大きく持つことが大切。逃げ出してはいけません。本当の愛を得るためには、勇気を捨てないで】
*2月21日*
誕生花は『ネモフィラ』で,花言葉は『愛国心』
【愛国心あつく、家族思いの人。そしてはじめたことは必ず成功させる自信を持っています。先祖霊に護られているのです。だからうまく行く。感謝の気持ちを忘れないで。でないと、恋人との運命の糸も切れてしまう】
*2月22日*
誕生花は『むくげ』で,花言葉は『デリケートな美』
【なんとも言い様のない美しさのある人。あなたに説得されると、相手はなんだかわからないうちに納得してしまいます。話が上手なわけでもなく、理論的でもなく、社交家でもないのに、相手があとで考えると、めちゃくちゃな話!と思うのに、仕方ないか、と思わせてしまうのは、あなたの不思議な魅力です。恋の勝者。あなたにことばはいりません】
*2月23日*
誕生花は『あんずの花』で,花言葉は『乙女のはにかみ』
【両親に大切に育てられたにもかかわらず、社会の荒波をのりこえて、たくましく生きているあなた。甘えんぼですが、不屈の精神の持ち主なのです。そんなあなたに、不思議と浮いた噂がたちません。派手なようでも恋は苦手なタイプ。愛する人を見つけるためには、はにかみやは卒業しなくてはなりません】
*2月24日*
誕生花は『つるにちにち草』で,花言葉は『楽しい思い出』
【友情を大切にするあなたは、生涯に渡り、よい友人に恵まれます。初恋の人との思い出を、死ぬまで持ち続けるロマンティストでもあります。一生、青春まっただかのような人。あなたをパートナーとする人は、本当に幸せです】
*2月25日*
誕生花は『じゃこうばら』で,花言葉は『きまぐれな愛』
【恋の予感をたよりに、気まぐれな愛へと駆られやすい人。楽しい思いは、なんども繰り返したいものですから、あなたは正直なのでしょう。でも恋の吐息は、本当に愛する人のためにとっておいて。心がゆらぐだけでなく、相手を尊敬できるような、すばらしい出会いがきっとあるはず。あせらないことが大切。恋のやけどは、なかなか治りません】
*2月26日*
誕生花は『福寿草』で,花言葉は『思い出』
【愛の船出に旅立とうとしているあなた、永遠の幸せが約束されています。今までの道のりは、長く、苦しくもあったでしょう。でも、信じた道を貫き通し、好運をつかみとることができたのです。まだ、愛を見つけられないあなた。信じる道を早く見つけて。幸福行きの船が、あなたを待ってるのですから】
*2月27日*
誕生花は『おおあまな』で,花言葉は『純粋』
【純粋な故に招く誤解。真実の愛を語れば語るほど、深まっていく心の溝。苦悩に明け暮れる日々。でも、あなたには大切なものが、はっきりと見えているのです。不器用なのは、純粋すぎるため。あとは何をできるかを、行動で示すしかないでしょう】
*2月28日*
誕生花は『わら』で,花言葉は『一致協力』
【指導力、統率力にひいでているあなたは、どのような集団にあっても、必ず頭角をあらわします。指導的存在になれる要素は持っているのですが、自分のことになると、とたんに判断を誤るタイプ。仲間の助力が必要。高慢な態度は厳禁。わきあいあいあと暮らすことで、あなたのよさが発揮されます】
2月1日~2月21日までの
<訪問者数:861>
<閲覧数:1256>
2月22日~28日までの
<訪問者数:333>
<閲覧数:705>
トータルの
<訪問者数:1194>
<閲覧数:1961>