11月も半分以上過ぎました。
どの月もあっと言う間に過ぎ去ってしまうけど、
11月~12月は、本当に速い!!
11月の始めに、内地に住んでいるお友達が、
旦那ちゃんをお披露目に来てくれた(*^^)v
丁度、北大のイチョウ並木とポプラ並木が黄葉して見頃だったので、
おじゃま虫で一緒に散策♪
札幌人になって30年以上経ちましたが、
この日が、初黄葉散策でした\(^o^)/
その次の週は、高校の陸上部の先輩との飲み&食べ&語りの会でした♪
高校の時の1年生からみた3年生は、憧れと緊張があって
プライベートな話しをしたんだろうか?って感じですが、
お互いに妙齢になった今、大人な会話が出来ることが嬉しい~(#^.^#)
そして、14日に「講演」を聞きに行って来ました。
人と人の出会い、ご縁と言うことに興味があるので、
その講演を聞くことが出来た‘ご縁’も、巡り会わせだと思いましたねぇ~。
そのお話しの中で、一番印象に残ったこと!
「ありがとう」の反対は何だと思いますか?
って問いかけ
何だと思いますか?
それは・・・
『当たり前』 ということ。
普通にあると思った(っている)こと=当たり前
でも、そのひとつひとつが、有り難いこと なんだと・・・
それが無くなった時に気が付くというお話しでした。
「ありがとう」は魔法の言葉だと、よく見聞きするようになりました。
が、ありがとうを言って幸せになりましょう~ は、ちょっと違うような気がするんです(-_-;)
幸せになるために言う「ありがとう」は、意味が違う気がするのです。
ありがとう=ありがたし=滅多にないこと・・・
そこんところを履き違えることなく、
感謝の心を持ち、口に出して生きていたいなぁ~と思ったのでした。
先週、初雪が降った札幌。
今日は雨ですが、木曜日あたりに又雪ダルマが・・・
根雪はゆっくりだとの予報なので、ホッとしてます。