阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

本日のリハは

2007年02月26日 23時55分33秒 | リハーサル
ほぼとお尻はね。。。でねぇ~~~だろ!
文節区切り方悪いとダメダメね。でも「ほぼとお尻はね」変換し直すと「保母とお尻はね?」になるの?もちっと融通きかねぇ~~~かな~~~。なんか変態オヤジってこと?俺様が?ちがわい!
気を取り直して、、、

本日のリハはほぼ通しに近いリハでございましたわ。
午前中に電話で起きて暫く話をして、食事をして一休みしてから着替えや洗顔をしてちょっと早めにスタジオに行った。
3時スタートだったけど2時ちょっと過ぎ位にスタジオに入って小さな譜面台をセットしたりして、昨日作った譜面を入れるクリアブックを買いに近所の100円ショップへ行って買ったわ。帰り際にマクドナルド発見してベーコンレタストマトバーガーのセットをお買い上げ。
戻ってからまずは腹ごしらえ。今日は一番乗りだったのよね。
スタジオに戻った時には木根っちと葛Gがきていたな。
木根っちはオイラのポテトをつまんでいた。
大ちゃんもすぐに現れましたわ。



スタジオ内に入ってクリアブックに譜面を差し込んでリハの準備。
練習着に着替えて絆創膏を貼ろうと思ったら補充するの忘れていて3枚を主要なところに貼ったさ。
リハがスタートする前、他のスタジオで使っているワイヤレスの周波数がぶつかっているらしくスタジオの人がチャンネルを確認しにきていた。
その後、私のモニターミキサーにマニピュレーターのKIEちゃんからMIDI信号を送ってもらってプログラムチェンジをしてもらう事になったんだけど、どうもうまく信号かこなくてチャンネルが1つずれてしまう。
そんなトラブルを解消してリハがスタートしましたぁ~~~~!
始まったのは良いけど2曲目に入ってちょっとトラブル発生。大ちゃんと葛Gに送られている信号が送られていない。どうも接触不良だったのかなんだったのか原因は良く分からなかったな。



気を取り直して頭からやり直し。
俺は所々ボケ倒しながらリハは順調に進んでいき本編最後の曲をやって一旦プチ休憩。
それから数曲返して本日は終わり。
シーケンスなどのバランスがかなり変っていたのでリハ終了後全曲チェックし直した。
ウツは取材で遅くまで残っていたな。
木根っち、葛G、大ちゃんはサブルームで何か曲のコードチェックをしていたのかな。

今日はちょっと疲れたかな。
早めに休むつもりでございますわ。