ついでに軽く洗車もしてくれたので車がキレイキレイになりました。
キズももっと良く見えるようになった気がしますw
キズのほうの修理は来月入ってから。
車検まえに見積もりを軽くだしてもらったとき、ナビと連動してるハンズフリーのマイクの取り付け位置が悪くて車検がとおらないといわれた。
ナビを取り付ける時にディーラさんのほうで良い所に取り付けてくださいといって付けてくれた所がルームミラーの上辺りのフロントガラスに両面テープで取り付けられてたんだけどね。
その位置が悪くて車検が通らないと。
何のこっちゃ!
取り付けちゃいけない所に取り付けたのはディーラーさんのほうなんですけどねw
んでもって車に盗難防止のセンサーを設置してあるんだけど、設置してありますシールが有って運転席と助手席に貼る事が出来るのね。
その時もディーラーのフロントの人が私が貼っておきますって言うんでお任せして貼ってもらいました。
で、点検のとき、同じディーラさんに見てもらった時「すみません、運転席と助手席側に貼ってあるシールの位置が違反になってて車検とおらなくなりますので貼り直したほうがいいです。張り替えのシール代が2000円なんですが如何致しましょう?」ってw
「えーっと、そのシールそちらで貼って頂いたんですよ。私じゃなく担当の〇〇さんが自分で貼りますっていうから任せたんですけど。私の責任じゃないからお宅のほうで全部ちゃんと貼り直してくださいね。」って言ってあげました。
同じ店舗、会社内でそう言うの徹底されてないのかな~
不思議な店舗です。
以前お世話になってた店舗ではそんな事全然なかったんだけどな。
譜面書きは、脳味噌バーン!ってなりそうだったので本日は終了いたしました。
近所では紫陽花が徐々に盛り上がって来てますw