平凡な日々のつぶやき日記

人生一回切り今この時を楽しく。
小さな幸せに感謝❤

中川一政美術館&万葉公園

2021年11月22日 | 日記

 人の流れを見るとコロナ禍はもう終わりましたってな感じがする

今日この頃・・ですねぇ・・

というのも どこか温泉に行きたいなと思っても 

行きたいと思うところは全て満席で予約が取れない(〜〜:

しかし どこでもいいからプチ旅がしたい!

泊まれればどこでもいいやってことで見つけた宿の湯河原へ

踊り子号で行って来ました結構混んでてびっくり!

予定していた時刻の踊り子号の席が取れなくて 

一本後の踊り子号で行く羽目に(〜〜:

奮発して特急グリーン車でいい気分だったのですが・・・・

途中前の車両が動けなくなったとかで55分も止まったま(涙)

 

やく1時間遅れてようやく湯河原駅到着(〜〜:

      

中川一政美術館と万葉公園を散歩コースにして初日は

        

          万葉公園

 

万葉公園は結構人いましたよ〜

 

程よい散歩コースで気持ちよかったです

 

 

しかしここでハプニング!

動画もいっぱい撮ったのにゴープロカメラのSDカードの

不具合とかで全部消されてしまいました!ガッカリ

 

二日目の中川一政美術館は別のカメラでチョットだけ動画で残せました

もっと小さな建物かと思っていたけど予想していたよりは立派な美術館でした。

 

美術館の中は撮影禁止でしたが 隣接の復元されたアトリエは撮影OKでした

予約が必要です。

 

そして 取り敢えずで取った今回のお宿は

     

        ホテル眺望山荘

 

徒歩ではとても登れそうもない急な坂道で山の上にありました(^^:

(この写真はHPより)

小さなホテルなのでお部屋はあまり期待していなかったので清潔なだけで十分かな・・

(この写真はHPより)

その分景色はいいですよ〜♪

 

 

夜景

 

お風呂が二つあって男女入れ替えなのですが・・・・

露天風呂のある方は・・こんな感じで写真で見るとまあまあ・・・かな?

でも実際はかなり狭くぬるいです(ーー:

 

しかしもう一つの・・こちらは

一応温泉施設としてはチョットガッカリですよね

 

露天風呂はなく しかもぬるいです

ご飯はカジュアルフレンチということで朝夕とも洋食です

夕食

量が少なめなので今回は完食できるかな・・と思っていたのですが・・

 

お肉がお腹が一杯になった最後に出てきて一口しか食べられず

今回も食品ロスやってしまいました

朝もパンとか卵を残してしまいました

本当に勿体無く申し訳ない気持ちでいっぱいになります(涙)

食事は食べられる分だけ選べるバイキングがいいなぁ・・

色々とガッカリするハプニングもあったけど 

それでもやっぱり旅はいいですねぇ

パソコンで作った曲をBGMにしてみました(^^♪

 

            今日のご飯

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする