今日午後からピラティスに行ってきた
体験ってことですけどね
このピラティスはどちらかというとストレッチな感じ
筋トレですよね!これ!!!
って感じのキッツイポージングはあまりなかったわ
どっちかっていうと、地味な感じよ
はじめはこういうのが良いのよ
慣れてきたらもっとストイックにするとか
ヨガとかするとかいいけどさ
まずはこれよね!これ!!
それでも足とかプルプルしちゃって
正直やばかったね~
運動不足を痛感したね~
柔軟性はあるから筋トレするのが大事だね
って言われましたよ
とほほ。知ってる~ってか、分かってた~
ウィッグかぶってやったけど
ウィッグがいいのか帽子がいいのか
これ、悩むところ
ウィッグはちょっと暑いし面倒かなぁ
帽子の方がいいかなぁ…
とか思いながら途中までやってたけど
後半は腹筋だの、私が日頃『ヤバいな』って思ってる箇所を
トレーニングしたので、余計なことを考えてる余裕がなくなり
これは本格的に私ヤバいと実感させられました。ハイ
帰る途中買い物して帰ったけどさ
足がヤバい感じしてたよ(笑)
とりあえず週一で一回1時間を3ヶ月
(全部で15000円って安くないか?)
やってみることにしました
明日絶対筋肉痛だわ~
確定だわ~
ヨガとは全然違くて筋肉バリバリに痛くなった(笑)
でも
ピラティスが出来るようになると家でヨガとセットで
自分でできるようになるよ。
週一回で3か月で15000円?やすっ(笑) いいじゃん♪
ぜひぜひ続けて筋トレ 頑張って~
ピラティスは5年以上やってませんでした。
久しぶりにした~
筋トレだわ~と思いながらしました。
そうなんですよ。週1で月に4回3ヶ月1セットって感じらしくて15000円ってことでした。
クラスは3人から4人らしいです。
やったことは大したことない内容のはずだけど、すでにヤバそうな予感です。今日はお風呂でしっかりマッサージすることにします。
クラスに3,4人なら、先生の指導も丁寧なはず
ポージングって、自分でちゃんとやってるつもりでも
ぜんぜん違うだよね
息子部活引退して、3か月で、体育の授業で筋肉痛に
なってた
若くても、筋肉すぐなくなるんだよ~
あんじ~さんより年上の私は、もっとがんばらないといかんねぇ
やっぱり安いですよね。
聞いて『え?』ってちょっとびっくりしたんですよね。それで良いのか~?って。
先生の良し悪しはまだ分からないけど、まぁ筋トレを一人でしようとするとある程度筋肉がつくまでは難しいので、専門家の指導の下で1クールはしようと思っています。
腕立てとかしたので、すでに腕が痛い…だるい…
明日が怖いです(笑)